忍者ブログ
HOME > 日記の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
日記
[2025/07/11] [PR]
[2007/04/18] 寝坊
[2007/04/16] 朝市
[2007/04/16] 選挙後半
[2007/04/15] ブチッ
[2007/04/15] 休日を潰された父親
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日、規則正しい生活を続けていましたが、今日は久々に寝坊しました。

おかしいなあ。
昨日ちゃんと朝8時から夕方4時まで寝たのに。

たまに夜中の0時頃「昼寝」をしたりはしても、2時くらいにはちゃんと起きれてたのに。

今日も一応は3時に起きましたが、二度寝して結局5時まで寝てしまいました。

ここ何日か、今までの生活を改め、生活をまともにしたのがいけなかったんでしょうか?

いかんですね、もっと気を引き締めなくては。

たるんでるのは、お腹だけで充分です(笑)

拍手[0回]

PR
そういや昨日は、寝ている弟ひとりを置いて、近くの港の朝市に行ってきました。
おかげで5時半起き…って、前日からずっと起きてましたけど(笑)

規模が小さく、建物が狭いだけに、結構賑わっている感じがしました。
実際賑わっていたんでしょう。多分。

そこに車椅子のまま突っ込む親父。他人のふりする私(笑)

マジ邪魔。とにかく邪魔。つーか邪魔。
それで平然としている親父の気が知れん。
押していて離れられない姉には悪いとは思いましたが、親父の視界から外れるよう、常に車椅子の後方5mくらいのところから窺っていました。

朝市については、「安いんだけど高い」という印象を受けました。
つまり、例えばマグロが売っていたとして、「このレベルのマグロとしてはかなり安いと思うけど、うちの経済状況からすると高い」とまあ、すべてにおいてこんな感じ。
結局、買ったものは全部合わせても1000円程度。
私的には、そのどれも買わなくていいと思いましたけど。
親父はもしかしたらもっと買いたいものがあったのかもしれませんが、私は前述のとおり、親父の視界に入らないようにしてましたからね。
財布(私)が見つからないんではどうしようもないでしょう。
他人のふりをしていたのは、こっちの意味合いのほうが実は大きいんです。
親父の浪費を抑えないと、我が家の経済が破綻してしまいますから。

買い物後、2階にある食堂で朝食でも、と思いましたが、あまりのしょぼさに取りやめになりました。
メニューが二種類くらいしかなく、しかも魚の干物がメインの定食で500円。
普通、こういうところの定食に期待するものって、朝一で獲れた魚の刺身とか塩焼きとかでしょ?それが干物って…。
これなら、下で魚を買ったほうがよっぽど満足できると思います。



ついでに。
どうでもいいですけど、港の朝市で柏餅を売るのはどうかと思いました。

拍手[0回]

私勘違いをしていました。
先日の選挙投票日が終わった時の日記で、これで静かになる。万歳!
みたいなことを書きましたが…。
選挙ってまだ終わってなかったんですね。

いや、前の選挙の時、選挙戦の「前半」って言ってたじゃないですか。
なので、終わってないことは分かっていたんですが…。
自分的には、「後半」は9月にでもやるのかなー、なんて思っていたんですよ。

そしたらまあ、やって来やがりましたよ。またもや人がうとうとしている最中に。
通過するだけでもうるさいっつーのに、3時から演説します!なんて言い出すし。
その上、予告どおり演説が始まったと思ったら、たった5分で終了。
たった5分で話し終わるくらいの考えしか持ってないなら出てくんなっつーの!

…長かったら長かったで、また文句を言うんですけどね(笑)

拍手[0回]

家の中の雰囲気が最悪です。
親父はいつもどおりキレてるし、文句を言われてばかりの姉もキレ気味。
手当たり次第に、物をカーテンに向けて投げつけてたという目撃情報も寄せられています。

ついでに私も親父発言にプッツンしました。
詳しいことは省きますが、久しぶりにマジギレの予感です。
まだ理性は失ってませんが。
なんて書いてるんですから、ホントはまだまだ大丈夫なんでしょうけど。

弟なんかも、普段あまりキレない上二人(姉・私)がキレてるもんですから、つられて沈んじゃってます。

唯一いつもどおりなのがお袋。
それだけに、不機嫌な親父と一緒にいなきゃならないのが気の毒に思える。

何で?
何で離婚しないの?
もう既に、離婚する理由なんてのは、ありすぎるくらいあるんですけど。

別に別れてほしいわけじゃないですけど、罵声を浴びせられながらも、ニコニコしている姿は、どこか痛々しいというか何というか…。

あー!やだやだ!
もう愚痴日記なんか書きたくないっつーの!

拍手[0回]

窓の外に目を向ける。
空を見渡せば透き通るような青空が広がっている。
雲が只の一片もない、完璧な青空。
おまけに、初夏を思わせる陽気。
公園では子どもが元気に走り回り、ベンチでは老人が日向ぼっこをしている。


部屋の中に目を向けてみる。
少しだけ開いた窓。
締め切ったカーテン。
どんよりした空気。
中では、弟とその友人が、狭い部屋にひしめき合いながら、ゲームをやっている。


………。


だーっ!!
おまえら、こんな天気のいい日くらい外で遊べっつーの!



というわけで、こんなに天気のいい日でも、家の中にこもってゲームをやっている不健康なお子たちを連れて、パークゴルフに行ってきました。

気分は、休日を家族サービスで潰された父親…。

自分も、それなりに楽しめたからいいですけどね…。

拍手[0回]

[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]