忍者ブログ
HOME > 日記の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
日記
[2025/07/08] [PR]
[2007/12/13] 良化
[2007/12/13] プリンタが
[2007/12/11] ダウナー
[2007/12/10] クビ
[2007/12/08] 首痛
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首痛も徐々によくなり、そろそろまた免許取りに行こうかと思っている今日この頃。
まだ痛いとは言え、振り向くくらいは問題ないくらいになってきたし。
急に振り向いたり、激しく振ると後ろにズキンと来るけど。

って、目視って首を速く振らなきゃなんないんですよね。
やっぱまだ無理かも(笑)

それより何より、横よりも縦の方が痛むという現実があるんですよね。
首を縦に振ったり、欠伸をしたり咳したりすると、振り向いた時より痛むんです。
ついでに、頭の方にもちょっとキーンって来たり。
頭も、治ったような感じはしてますが、やっぱりまだ完治はしていないみたいです。

車に乗ると、横より縦の衝撃が凄まじいんですよ。
坂を上れば首が後ろに引っ張られるし、ブレーキかけても、段差を走っても首に衝撃が。
目視云々よりも、こっちの方がよっぽど問題です。

そうは言っても、たかが仮免の試験。
10分も我慢すれば終わるわけですし、明日にでも行って来ようかと思っています。

拍手[0回]

PR
プリンタがお亡くなりあそばしました(泣

ここのところずっと調子が悪(かったらし)く、印刷しようとしてもエラーが出るばかりでうんともすんとも言いやしない。
我が家のインク担当大臣は弟なのですが、弟の手に余るということで、ハイテク担当大臣の私にお鉢が回ってきてしまいました。

夕食後、手をインクだらけにしながら格闘するも状況はまったく変わらず。
結局、手術の4時間後(作業を始めてから4時間後)、安楽死処分(お蔵行き)が決定しました(爆

あー疲れたー。
まーさか4時間もやるとは思わなかったからねえ。
しかも、それで治ったならともかく、おしゃかになっちゃったんだから。
疲れも倍増。
最後の方はぐちぐち言いながらやっていました。

だって、プリンタ使うのってほとんど親父と弟だけなんだもん。
親父7割、弟2割8分、残りがその他って感じ。

機械の勉強にもなるんだし、最後まで弟にやらせればいいんだー!

拍手[0回]

相も変わらず、首が痛い今日この頃。

これは意外と根深いかもしれない。
だとするとやっかいだなあ。

それにしても、何度も書くことになるけど、首を動かせないのがここまで辛いことだとは思わなかった。
まったく、風呂はいるのも一苦労。
腕や脚と違って筋肉があまりついてないところだしねー。

安静にしているのが一番なんだろうけど、いつまでも寝ているわけにはいかないし。
目視ができるようになるまで免許の試験は休むことにしたけど、それ以外のことでやれることをどんどん片付けていかなければ…。

どうやら年内に免許を取るのは無理っぽいです。

なーんだかなあ…。
仮免の期限が切れちゃってちょっとやる気が切れちゃったかも。
そういう意味では、今回のはいい気分転換になるのではないかと。

やる気があっても落ちる時は落ちるし、なくても受かる時は受かるんだけどね。
その前に、行く気がなければ受かる可能性はないわけで。

ハァ…。
パーッと遊べば、このダウナーな気分も晴れるのかねえ…。

拍手[0回]

治りません、首。

ていうか、首をやってしまうとここまで不便だとは思いませんでしたよ。
恐らく、手足の次くらいなのではないかと。
場合によっては手足より不便かもしれません。

そんなわけで、ここ数日は障害者の身体というものを、擬似的に体験させてもらってます。
親父っていつもこんな辛い思いしていたんだなあと、ちょっと思ったり思わなかったり。

このままほっといてもなかなか治りそうにないですねえ。
金もないし、病院にはなるべく行きたくないんですが。
仕方がないので、今日の昼に鍼に行ってきます。

ホントは行く気なかったんですけどね…。
親父に強制連行…。

拍手[0回]

さて、2日前に暖房にやられて眩暈を起こして気絶し、頭から倒れた私ですが、病状は順調に回復に向かっております。

駅員さんの顔が8重に見えた目も、手をかざして見ても指は5本しか見えませんし(笑)、ちょっと振っただけでバットで殴られたような衝撃を感じていた頭も、痛みを感じる頻度も衝撃の強さも確実に減っています(完全に消えてはいません)。

さて、目下の悩み、それは何をしても首が痛むということ。
倒れた時にけっこう強い衝撃を与えられたらしく(当然といえば当然ですが)、むちうちのような症状がでています。


呼ばれて振り向いてはズキン。
屈んで物を取ろうとしてはズキン。
起き上がろうとしてはズキン。
ちょっと空を見上げてはズキン。
くしゃみをしてはズキン。
咳をしてはズキン。
食べ物が喉を通るたびにズキン。
早い話が何をしてもズキン。

これでひゃっくりなんぞ始まってしまったらどうなるのか。
想像するだけ無駄だというものです。

あなおそろしや。


完全に治るのはまだ先でしょうが、せめて目視ができるくらいにさっさとなってほしいのですが…。

現状では、パッ(目視)→ズキン→あでででで!→キキーッ!→うわぁ〜!→どか〜ん!ってな感じですな。

今のところ病院に行く予定はないですが、月曜になっても良くならない時は、仕方がないので行こうと思っています。

拍手[0回]

[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]