忍者ブログ
HOME > 日記の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
日記
[2025/07/11] [PR]
[2007/06/07] 合格
[2007/06/03] 停滞
[2007/05/27] ぱらい
[2007/05/24] 第274回「私の周りの頼りになる人」
[2007/05/21] 満身創痍
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらずの放置状態です、こんにちは。

えー、とりあえず仮免の試験は、技能・学科とも一発で合格しましたー。
わー、パチパチ。
両方とも、試験自体はわりとあっさり合格できました。

ただ、試験を受けるまでにちょっと色々とありましてねえ…(遠い目
それについては、また今度書くことにします。

明後日あたりから、親父と路上での練習を始めると思います。
それに伴い、生活のほうもまた以前のように戻していきたいと思います。
まずは、毎日日記を書くことからですね。

拍手[0回]

PR
更新停滞中…。
ていうか、更新が停滞してるんじゃなくて、ただパソコンに触れていないという、それだけの話なんですが。
一応、パソコンをつけた時は必ず何かしら書くようにしていますので。
それがないってことは、パソコンを使っていないってことなのです。


ネタはありすぎるほどあるんですけどねー。
どうにもこうにも時間がないと言うか何と言うか。
ぶっちゃけサボり。

今は口実があるため割と自由な時間を持てていますが、もうすぐ仮免が取れるので、その後は忙しくなりそうです。
そうなると更新も結構またできるようになるのではないかと。

話がとても矛盾していますが、まあそれだけ複雑な事情を抱えているということです(多分

拍手[0回]

ここ2日間、ブログを書くどころかパソコンに触ってすらいないチョルモンです。

そもそもの始まりは二日前。
朝バイトから帰ってきて、ブログに一言二言書いてから寝ようと思い、パソコンの前に行ったら、いつもは朝遅くまで寝ている弟が占領していやがったのです。
朝早くから勉強しているとかなら納得もいきますが、何だか下らんサイトを開いておりまして。
10分待つよう言われましたが、バイト帰りで疲れている上、バイト中に酔っ払いに絡まれたりしていつもよりストレスが溜っていたため、そのわずかな時間も待つ気力がありませんでした。

そんなわけで、結局すぐ寝てしまい、今に至るまでパソコンにはさわっていなかったと。
まあ、仮免まで今月中にいけるかの瀬戸際なので、こっちまで神経が回らないというところもあったと思います(そのための勉強をちゃんとしていたかどうかはこの際問題ではない(笑)。


とりあえず、コンビニに来て「女を手配しろ」と言われても、こちらにはどうすることもできませんので、そういう用事がある場合、然るべき所に行ってください。
来られると非常に迷惑です

拍手[0回]

ごめん。誰もおもいつかないや。

いや、もうホント。
いくら考えても、誰の顔も浮かんできません。

普通に考えて、家族、友人、上司、先生などですよね。
しかし、上司なんてものがいるような仕事はしていませんし、学校にかよっているわけでも、習い事をしているわけでもないので先生なんてものも存在しません。
友人は、まあ相談などには乗ってくれるでしょうけど、なるならない以前に、何かで頼ったことがほとんどないのでよく分かりません。

家族もねえ…。
こと「頼られる」ということに関しては、専門じゃないような人の集まりだと(笑)
半分寝たきりの親父に、仕事だけでいっぱいいっぱいのお袋。
姉は性分的にも頼られるのは苦手っぽいですし、弟に頼るのは、色んな意味で問題でしょう(弟がまったく役に立たないというわけではなく、成人している人間が中学生に頼るのはどうかと思う、とういう意味です)。


もっとも、私自身、人に頼るのが苦手なほうなので、余計にまわりが頼りなく見えてしまうのかもしれません。
よっぽど切羽詰ったりしないと誰かに頼ろうとしないので、それだけ頼れる人間となるとかなり対象が限定されてしまうからです。
親父もお袋も姉も弟も、別に頼りないっていうわけじゃないんです。
おそらくは、ただ私の基準が厳しいだけなのだとは思います。


まあ、頼りにできる人がいたほうがいいとは思いますが、ほしいとは思いません。
私の性格が変わらない限り、今の状態は続くと思いますね。

拍手[0回]

何だか体中が痛いです。
腰や背中はいつものこととして、腕から指先、その他色々。

特にひどいのが腕と首。
押すと痛いし、動かしても痛いし、ていうか今こうやって文字打ち込んでるだけでも腕にピリッと来ます。
首もちょっと動かすだけで結構キます。

まあ我慢できないほどではないですが、原因がわからないんで困っています。

それとも単に寝不足なだけとか?
睡眠時間が足りないせいで身体の疲れが十分取れず、疲れが溜っていったということでしょうか。

今日も車の教習に行かなきゃなんないんですけどねー。
首と腕(あと足)って車運転するのに一番使うところじゃないですか。

どないしましょ。

拍手[0回]

[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]