忍者ブログ
HOME > 日記の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
日記
[2025/07/09] [PR]
[2007/10/23] 24時間
[2007/10/20] 菊検討中
[2007/10/20]
[2007/10/19] チリンチリン
[2007/10/18] じーてーんーしゃー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弟が風邪を引いたにも関わらず学校に行こうと頑張る今日この頃。
ようやく受験生らしい気構えを持ったのだと嬉しい反面、昔のぐうたらなまけサボリマンの弟のイメージを持っているため、ちょっと気持ち悪く感じたり(笑)
こんな真面目な弟はうちの弟じゃない!なんて(酷
だって、昔の弟って37度熱があっただけで休もうとしたんですよ!
そんなもん平熱のうちじゃあー!っての。


昨日まで、生活がちょっと夜型になっていました。
直そうという気は多少あったんですが、いつまで経っても直らず。
結局昼間寝てしまっていました。

つーわけで、昨日は昼間の教習に頑張って行ってきました。
前日起きたのが夕方の6時で教習が午後の2時。
講師の話が子守唄にしか聞こえませんでした(笑)
しかも、時折映像を交えるために部屋を暗くするんですよね…。
寝ろと言われているようなもんです。

何とか耐え切って帰ってきたものの、完全グロッキーでした。
帰ってきたのが7時半だったんですが、家着いてソッコーで寝ました。
記憶からして、寝ようと目を閉じてから3秒くらいで寝たものと思われます。

で、早朝4時に目を覚ましたわけですから、良かったと言えばよかったんでしょうがね。
元の木阿弥にならないようにしなくては。

拍手[0回]

PR
なかなかまとまりません。
どの馬も一長一短で、どうにもこうにも信用できない。

一応、一番手はドリームジャーニーかなあと思っているんですが、それではあまりにも面白くない(笑)
私のスタイルはどちらかというと中穴を狙う感じなので。

まあ、明らかに抜けた馬がいる場合、たとえば秋華賞みたいな時はその限りではありませんが。

それにしても、前売りオッズ見て3度びっくり。

ジャーニーのオッズ低くね?
ホウオーってまだ見限られてないんだなあ。
つーかカンブ人気寄り過ぎだろ。

ってな感じ。
カンブはそんなに人気になるほどとは思えないんですよね…。
正直、抑えにも入れるのやめようと思っているくらい。
ものすごく、?危うい?1番人気だと思います。

まあ、まだ前売りですからね。
前売りでは、あのツインターボが天皇賞で1番人気になってたくらいですから(笑)
まだまだ変わっていくと思いますが。

とにかく、明日までに結論を出さなくてはー。

拍手[0回]

昨日こんなこと書きましたが、結局あの後、弟を叩き起こしてサイクリングに行ってきました。
弟のほうの自転車のパンクが完全に直ったのか不安だったし、学校もあるので、近くをぐるぐる回るつもりで家を出ました。
予定より家出るの遅かったし、最初ってこともあるしね。

がしかし、10分も近くをうろうろしていると飽きてくるんですよねー。
そんなこんなで、少しずつ足を伸ばした結果、ごく普通のサイクリングになってしまいました(笑)

ただ、1時間走る予定を40分で切り上げたので、その分ハードなコースを走ってきました。
早い話が、坂道フルコース(爆

弟は学校が始まる前からへとへと、疲労困憊、ヤダルジェー。
ま、でも、このくらいで疲れているようじゃだめだってことだね。
これくらいは鼻歌交じりでこなすようにならないとね。
まだ若いんだから。

さて、せっかく昨日やる気を出してみたものの、今日と明日は弟たっての希望により休むことに。
明日と明後日が、漢検と英検の受験日なんだってさ。
何だか肩透かし食らった感じ。
明々後日までモチベーション保てるかしら。

拍手[0回]

モンゴルから帰ってきて早1ヶ月。
弟と一緒に早朝サイクリングをする予定だったのですが、今の今までただの一度も言ってません。
まあ理由は色々とあるんですけどね。
弟がねぼすけだったり、弟がぐーたらだったり。
私の自転車が故障したり、弟の自転車がパンクしてたり。
しかも、弟の自転車のほうは、修理が面倒だと先延ばしにした挙句、虫ゴムが切れていただけというおまけつき(爆

今日こそ行こうとは思ったんですけどねえ。
そのためにわざわざ4時に起きたのに。
昨夜帰ってきたのが日付が変わった後でしたし、20kmくらいチャリ吹っ飛ばして帰ってきたもので、朝にまたチャリに乗るのはどうにも気分が…。

もっとも、この早朝サイクリングの目的は、弟の身体を鍛えるためなので、私の都合はどちらかというと二の次なんですけどね。
今時の若いもんは…、などと説教する気はさらさらないですが、それにしてもうちの弟は全く運動しませんから。
体力がないのですぐにひーこら言うし、家の中でもごろごろ転がってばかり。
こんな若いうちからそんなんでどうするんだか。

つーわけで、明日こそは必ず!
多分…。

拍手[0回]

自転車修理に格闘すること一週間。

後輪を取り替えるという大掛かりなものになってしまいましたがようやく決着がついたようです。

昨日一昨日と、バイトと教習所に行きましたが、どうやら何ともない模様。
いつ壊れるかとビクビクしながら乗っているものですから、この結果に、ホッと胸を撫で下ろしているところです。

ずーっと車輪がたわんだ状態で、ブレーキとこすれながら走っていたので、昨日は久しぶりに車輪がまっすぐ回転する時の爽快な感覚を味わって走ることができました。
あんまりうれしくて、走っている車にスピード勝負を挑むくらい(笑)

多分もう大丈夫だとは思いますが、やっぱり心配は心配なので、あと一週間くらいは注意してみていようと思います。
ていうか、それ以前の問題として、視線が勝手に後輪のほうに向くんですよね。
不安で(笑)

それがなくなった時が、本当の決着なんでしょう。
ま、あと10日はかかるでしょうね。

拍手[0回]

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]