競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
先週はサッカーが熱かったですね~。
POGは出走馬がいないし、オルフェの三冠とかどーでもよかったので、競馬そっちのけでサッカーばかり見てました。
ていうか、最近自分の競馬に対するアプローチが変わってきたというか、昔はGIが楽しみで仕方なかったのが、
最近は応援している馬や騎手がいないと大レースもどーでもいいと思ってしまう自分がいたりして。
それはさておき、金曜のブンデス、アウグブルク細貝の試合を皮切りに、日曜のリーガ、バレンシア戦まで8試合を観戦。
睡眠時間削ってなので、かなーりギリギリな感じですが、しゃーわせだー、CCTV5マジ最高っす。
土曜はドルとレアルとバルサの試合を観戦。
ドルの試合は置いといて、レアルの試合はな~。前々から思ってたけど、レアルとバルサの試合はつまんないよね。
いや、強いのはわかる。他の贔屓チームの試合を見た後に見ると、パス回しとか、技術があまりに違いすぎて愕然としたり(笑)
ただ、やっぱり試合としてみると、ただ相手を圧倒するばかりなので、いっつも途中で見る気なくしちゃうんですよね。
今回の試合も相手のホームで前半だけでクリロナがハットリくんとか、ちょw自重wとか思ったのは自分だけではないはず。
後半プレーが雑になってスコアレスだったのは、相手チームが善戦できる可能性を示してるんだとは思いますが、
やっぱり力が近い者同士の試合の方が面白いな~と思いますね。とか言っといて、バルサは今週引き分けたんですけどね(笑)
セビージャ頑張った。最後の方の乱闘とカード乱舞は別の意味で面白かったし(笑)
で、今週のハイライトはミランの大逆転劇と、何と言ってもマンチェスターダービー。
同じ時間のアーセナルの試合とか、30分後のインテルの試合とか、魅力的な試合が同時間帯に多かったですが、
やはり現時点での首位攻防戦ということで、この試合を中心に観ました。まぁ、インテルの方もちょこちょこ覗いてたんですけど。
自分は昔からマンUが好きじゃなくてね~。何でと聞かれても明確な答えはないんですが、何となく気に入らない。
ファーガソンが嫌いなわけでも、嫌いな選手がいるわけでも、贔屓チームから選手を引き抜かれたわけでもないのに、
なぜか好きになれないんですよね~。あえて言うなら、強いものに対する判官贔屓的な精神なのかもしれませんが。
そんなわけで、マンCを応援していたんですが、ご存じのように6-1という衝撃的な結果に。
いや、まさかOTでマンUが6点取られて負けるなんて、バルサ相手でも考えないって。
試合は退場者が出たことで壊れてしまいましたが、前半も最初はマンUが押してましたし、
とにかく攻守の切り替えが激しく、見ていてわくわくする好ゲームでした。それだけにあの退場が悔やまれますが。
ていうか、今年のマンUは意外と脆いのか?退場者出てからルーニーが下がって組み立ててたし、
もう一人くらい試合を組み立てられる選手がいないと厳しい気がします。
で、相手のマンCはシルバが上手すぎて惚れそう。てか、この選手が控えってスペイン代表はどんだけ面子揃ってんすか・・・。
イニエスタが怪我してここんとこ代表でスタメンだったけど、戻ってきたら控えになるのかな?
控えだけでも十分ヨーロッパの強豪レベルのチームができそうですし、もうEUROの決勝はスペインA対スペインBでよくね?とか思ったりして(笑)
でもマンUに大差圧勝したこのチームでもCLでは結構苦戦しているんですよね~。
バイエルンもナポリも調子いいですし、下手したらグループリーグで敗退しそうな感じ。
去年までの感じだと、バイヤン楽抜けのグループだな~というイメージでしたが、
思わぬところで死のグループとなってしまいましたね~。いやーここがどうなるか楽しみだ。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析