競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
いつものようにガッツリ振り返りたいところですが、
あまり使える時間がないのでこの記事では獲得できなかった馬について簡単に。
指名獲得した馬についてはまた別できっちり紹介したいと思います。
1位 ラヴズオンリーミーの2013 牡
2位 ゴールデンドックエーの2013 牡 ☆
3位 オールウェイズウィリングの2013 牡 ☆
4位 レクレドールの2013 牝 ☆
5位 オンヴェラの2013 牡 ☆
6位 ローブデコルテの2013 牝 ☆
7位 ラタフィアの2013 牝 ☆
8位 スティンガーの2013 牡
9位 ドバウィハイツの2013 牝
10位 マンハッタンセレブの2013 牡
11位 サマーハの2013 牡 ☆
12位 ミュージカルウェイの2013 牝
13位 ワンカラットの2013 牝
14位 エーゲリアの2013 牝 ☆
15位 ピラミマの2013 牝 ☆
16位 ピサノベネチアンの2013 牝 ☆
17位 キューティゴールドの2013 牡
18位 ロリポップガールの2013 牡 ☆
19位 ビワハイジの2013 牡
20位 タンタスエルテの2013 牝
21位 ステラプラドの2013 牝
22位 ヘヴンリーロマンスの2013 牡 ☆
23位 ショアーの2013 牡
24位 ストームティグレスの2013 牡 ☆
25位 タイキクラリティの2013 牡
26位 バシマーの2013 牡 ☆
27位 ヤマニンメルベイユの2013 牡 ☆
☆印が獲得した馬です。
本当は25頭指名まで削りたかったんですが、あと2頭がどうしても削れず。
結果ちょうど15頭に収まったのは良かったのやら。
全体的に十分取りたい馬が取れた満足のいくドラフトでしたが、
やはり唯一影を落とすのは1位ラヴズオンリーミーが取れなかったこと。
こればっかりは抽選前提のところはありましたし、
ジャンケンの結果なので対策しようもなく…。
負けた時の保険で他のドラ1級を下に置いとくしかないですからねー。
血統的にも調教順調度も文句なしで、早期デビュー予定も出ていますから、
迷ったらとりあえずこの馬に行くのはありだと思います。
自分は何ヶ月か前ドラ1決めたー的なことを書いた時既に1位と決めてました。
それにしても、最近ドラフトのジャンケン勝った覚えが全然ないですな(-ω-;)ウーン
大魚は逃したものの、その中で2位から7位を全部取れたのは僥倖でした。
もうちょい抜けると思っていたので余裕を持っていたはずのラタフィアが
逆にギリギリになって冷や汗ということになりましたが、とにかくこの辺は満足。
全体で成功と言えるのはこの部分取れたというのが大きいですね。
そして順調過ぎたせいでスティンガーはギリギリ逃しました。
最初キンカメ産駒は全部同じあたりに並べていたんですが、
牝馬が足りないのとレクレドールの評価が高いということで
そちらを上の方に修正、スティンガーは最初置いたところか終始変わらずでした。
気性が燃えやすいとかありますが、母のポテンシャルはお墨つきなので、
あとはそれを競馬で発揮できるかですね。逃して惜しい馬です。
ドバウィハイツは1位指名の人がいたのでどうしようもなかったです。
というか、まさかこの馬が1位で指名されるとはなぁ…といったところ。
去年で言うとダノンプラチナとかショウナンアデラとか、
微妙に穴っぽいというか中堅どころのイメージだったんですが。
馬体重が軽いということで、指名するかは結構悩みました。
マツパクラストイヤーというのも微妙に不安材料ですしね。
ただ、今回の指名馬の決定は血統的な部分に比重を置いていたので、
自分の中の指名ルールがノーと言わない限りは削ることはしませんでした。
不安要素はあるものの、当たる可能性は十分だと思います。でもやっぱり1位は…ボソッ
マンハッタンセレブは以前この仔の上を指名していたのが後押し。
順調な速攻系ということでしたが、予想以上の人気でした。
間を抜かれた結果とは言え、最終的には2位指名という形での獲得でしたし、
そこまで上に置くことはできないので逃したのもやむなし。
個人的には5~7位くらいなら指名候補、それ以上は評価し過ぎかなというイメージ。
ミュージカルウェイとワンカラットはどちらも半分穴っぽいイメージでの指名。
中でもミュージカルウェイは意外と人気なかったですね。この順位でギリギリ獲得ならず。
このドラフトのリスト提出締め切りがオークス前日なので、
今日が締め切りだったらもうちょっと評価されたりするんでしょうか。
ちょっと脚元に不安がありそうで、実は指名を後悔していたので、
持って行ってもらえてホッと胸を撫で下ろしていたりします(笑)
昨日の結果を受けて評価は上がるでしょうが、個人的にはこのくらいで取れなきゃ見送り。
ワンカラットは2位指名がいたのでどうしようもないですな。
ハープスター的な血統で母も能力があった馬、普通に期待できると思います。
スピアザゴールドは久しぶりに指名する気になったネオユニ産駒。
自分のほうは11位指名まで繰り上がったが競り負けで逃しました。
自分としてはどっちかと言うとキャロット屋さんに持ってかれること危惧してたんですが、
他にこの馬に目をつけていた人がいたのかーという感じです。
それほど人気にはならないと思うので中位で残ってたら面白いと思います。
ビワハイジは完全にダメ元で入れといた枠。
一時は2位=ハズレ1位での指名も考えましたが、やはり体重がネックに。
ビワハイジだから大丈夫という考えもありますが、そこはそれ、
自分の中での指名ルールから逸脱する部分があるので、最終的にはこの位置に。
みんなが避けてこぼれてこないかなーと思いましたが世の中そう甘くはありませんでした。
母ビワハイジのネームバリューが強すぎて評価がひとり歩きしてる感がありますが、
個人的には3位くらいなら妥当、それ以上は…といったジャッジでした。
痛くも痒くもないビワハイジとは違って心情的にちょっと痛いタンタスエルテ。
今年もお世話になってますし、今までの指名馬の中ではかなり思い入れがある
パララサルーの下ということで、当初は上位指名の予定でしたが、
そこに降って湧いた頓挫の報。幸い重くはなかったようですが、
これならみんな避けてくれるかなとスケベ心を出したのが運の尽き。
まぁみんながみんな他人の指名歴とか考えて指名するわけじゃないですからね…。
そもそも思い入れがあるなら心中しろということで、深く反省します。
で、ステラプラド。この馬は千葉サラブレッドセールで最も良く見えた馬でした。
それこそマイルールのシンボリクリスエス産駒を指名しない、に反してでもいったほど。
ツイッターで千葉セリの話をしていた時は走りは良かったけど取る気はあまりなく、
本命の煙幕のために他の参加者にも薦めていたくらいなんですが(ぁ
調教映像を何度も見返して、もうこいつしか見えない状態に陥ってしまいまして(笑)
血統も近親にミッキーアイルがいる良血で走る下地は十分…だったんですが。
こればっかりは自分が蒔いた種なので仕方ないですな。走ったら走ったで嬉しいし
来年の千葉セリを見る時の自信になるので、是非頑張ってもらいたいです。
ショアーはそこそこ人気になりそうな金子氏所有のマンカフェ2頭のうち下に見たほう。
下位でならってことでこの位置ですが、5位で指名されてはドモナラズ。
タイキクラリティはクラリティ兄弟の下でもうちょい注目集めてもと思いますが、
アドマイヤムーン産駒じゃこんなものなんですかね?この位置でもギリギリの負けでした。
下の方で取れるなら十分候補に入ると思います。
PR

また来期も宜しくお願いします
ご無沙汰しております。childsviewです。
Twitterで情報戦やりたかったのですが、
一度復活すると何も無いのに見てしまう生活が嫌で、
結局Twitterは復活しませんでした。
来年こそ情報戦やりたいので復活するかもしれませんが、
でも真面目な事は一切触れない空中戦になると思いますw
ゴールデンドックエーは迷った末に2位にしたんですが、
結果論ならシーザリオ2位で良かったと・・・。
仮に2位で3人並んでいたらじゃんけんで勝っていたのですw
これ間違いなく走りますよね・・・。
ということで来期はゴールドアリュール3頭持ちで頑張りますので(をい)
来期もまた宜しくお願いします(^^)
指名馬短評、気長にお待ちしていますw
Twitterで情報戦やりたかったのですが、
一度復活すると何も無いのに見てしまう生活が嫌で、
結局Twitterは復活しませんでした。
来年こそ情報戦やりたいので復活するかもしれませんが、
でも真面目な事は一切触れない空中戦になると思いますw
ゴールデンドックエーは迷った末に2位にしたんですが、
結果論ならシーザリオ2位で良かったと・・・。
仮に2位で3人並んでいたらじゃんけんで勝っていたのですw
これ間違いなく走りますよね・・・。
ということで来期はゴールドアリュール3頭持ちで頑張りますので(をい)
来期もまた宜しくお願いします(^^)
指名馬短評、気長にお待ちしていますw
childsviewさん
こちらこそご無沙汰してます。
スタリオンのメッセでtwitter復帰したいとあったので、
ツイッター勢である藤沢さんとシルフィさんと手ぐすね引いて待ち構えてました(笑)
ドラフト終わった後で盛り上がる時期なのもありますが、
昨日今日とPOGに関してわいわいやってますので、是非一緒に盛り上がりましょう!
自分としてはラヴズオンリーミー逃した結果、保険で入れてたハズレ1位なので
素直には喜べませんが、上も指名していたので縁があったと喜んでいます。
というかジャンケンは勘弁して下さい…今回含めて7連敗中なんです…ジャンケン怖い…
自分ところも結構色んなとこに手を出したので、それがどう出るか、
低空飛行の可能性も無きにしも非ずなので、今からドッキドキです。
お互いいい方向に転ぶといいですね~。今年度もよろしくお願いします。
スタリオンのメッセでtwitter復帰したいとあったので、
ツイッター勢である藤沢さんとシルフィさんと手ぐすね引いて待ち構えてました(笑)
ドラフト終わった後で盛り上がる時期なのもありますが、
昨日今日とPOGに関してわいわいやってますので、是非一緒に盛り上がりましょう!
自分としてはラヴズオンリーミー逃した結果、保険で入れてたハズレ1位なので
素直には喜べませんが、上も指名していたので縁があったと喜んでいます。
というかジャンケンは勘弁して下さい…今回含めて7連敗中なんです…ジャンケン怖い…
自分ところも結構色んなとこに手を出したので、それがどう出るか、
低空飛行の可能性も無きにしも非ずなので、今からドッキドキです。
お互いいい方向に転ぶといいですね~。今年度もよろしくお願いします。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析