競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
今週から昇級戦が続きますチョルモン厩舎。
今週はりんどう賞にラナンキュラスとグレナディーンの2頭出し。
まずは血統的にも初戦の内容的にも人気になりそうなラナンキュラス。
新馬戦のタイムは1分21秒5は開幕週の馬場の助けがあったとは言え
かなり早いタイム。逃げ先行馬がテンの3ハロン33.6のハイペースで
引っ張ったせいで前の馬は壊滅状態、展開の助けもあったわけですが、
この馬自身の前半47.1も新馬戦としては決して遅くないペースでした。
特に真ん中の1ハロンは11.1で走って追い上げているわけで、
上がり4ハロンは45.5。相当長い脚を使っていたことが分かります。
今回はオープン戦ということでメンツ的に厳しいレースになりそうですが、
レースの流れとしては新馬戦よりきつい流れにはならないのではないでしょうか。
そうなると初戦の経験が生きてくるんじゃないかなー、と思ったり思わなかったり。
ハイペースならこの馬には願ったりですし、スローならある程度のポジションは
取れるでしょうから、何だかんだでそれなりにカッコつけてくれるんじゃないかな〜。
そしてもう1頭、中1週でここに挑むグレナディーン。
出走表明段階ではラナンキュラスの相手筆頭に推されていましたが、
フタを開けて見ると野路菊4着のアマファソン参戦で現在3番人気。
新馬戦はラナンキュラスのような特筆するような内容ではありません
でしたが、好位から抜け出す地味に強いと思わせる勝ちっぷり。
文字通り馬群をこじ開けるような抜け出しは迫力ありました。
折り合いついて距離伸びて良さそうですし、ここも十分圏内でしょう。
今回も3番手あたりで競馬をするでしょうし、後ろから行くラナキュよりはむしろ
チャンスも多いんじゃないかとも。人気的にも馬券はこっちからですかね(笑)
とにかくここは有力馬全てわくドキPOG指名馬ということで、譲れないガチンコ対決。
展開向きそうなコルドバ(藤沢雄二厩舎)、調教抜群で変わり身ありそうな
オーロラナイト(aji-sand厩舎)も怖いですが、やっぱり1番警戒すべきは
アマファソン(ゆうまりん厩舎)ですか。POG的にも対戦成績的にも、
2頭出しのここで首位を走るゆうまりん厩舎を捕まえる&白星を稼ぎたいところ。
ここで好走できるようなら先々楽しみになりますので、頑張ってもらいたいですね。
今週はりんどう賞にラナンキュラスとグレナディーンの2頭出し。
まずは血統的にも初戦の内容的にも人気になりそうなラナンキュラス。
新馬戦のタイムは1分21秒5は開幕週の馬場の助けがあったとは言え
かなり早いタイム。逃げ先行馬がテンの3ハロン33.6のハイペースで
引っ張ったせいで前の馬は壊滅状態、展開の助けもあったわけですが、
この馬自身の前半47.1も新馬戦としては決して遅くないペースでした。
特に真ん中の1ハロンは11.1で走って追い上げているわけで、
上がり4ハロンは45.5。相当長い脚を使っていたことが分かります。
今回はオープン戦ということでメンツ的に厳しいレースになりそうですが、
レースの流れとしては新馬戦よりきつい流れにはならないのではないでしょうか。
そうなると初戦の経験が生きてくるんじゃないかなー、と思ったり思わなかったり。
ハイペースならこの馬には願ったりですし、スローならある程度のポジションは
取れるでしょうから、何だかんだでそれなりにカッコつけてくれるんじゃないかな〜。
そしてもう1頭、中1週でここに挑むグレナディーン。
出走表明段階ではラナンキュラスの相手筆頭に推されていましたが、
フタを開けて見ると野路菊4着のアマファソン参戦で現在3番人気。
新馬戦はラナンキュラスのような特筆するような内容ではありません
でしたが、好位から抜け出す地味に強いと思わせる勝ちっぷり。
文字通り馬群をこじ開けるような抜け出しは迫力ありました。
折り合いついて距離伸びて良さそうですし、ここも十分圏内でしょう。
今回も3番手あたりで競馬をするでしょうし、後ろから行くラナキュよりはむしろ
チャンスも多いんじゃないかとも。人気的にも馬券はこっちからですかね(笑)
とにかくここは有力馬全てわくドキPOG指名馬ということで、譲れないガチンコ対決。
展開向きそうなコルドバ(藤沢雄二厩舎)、調教抜群で変わり身ありそうな
オーロラナイト(aji-sand厩舎)も怖いですが、やっぱり1番警戒すべきは
アマファソン(ゆうまりん厩舎)ですか。POG的にも対戦成績的にも、
2頭出しのここで首位を走るゆうまりん厩舎を捕まえる&白星を稼ぎたいところ。
ここで好走できるようなら先々楽しみになりますので、頑張ってもらいたいですね。
PR

自信のほどは?
ワンツーをと言っているわりには、でもこの2頭出しは本意じゃないんでしょ?(笑)
まあラナンキュラスはアマファソンには負けないとは思いますけどね。あとはグレナディーン次第でしょう。
とりあえず対戦を考えたら、チョルモンさんがワンツーをしなければコルドバは3着で2勝2敗でもOKになりました(笑)
まあラナンキュラスはアマファソンには負けないとは思いますけどね。あとはグレナディーン次第でしょう。
とりあえず対戦を考えたら、チョルモンさんがワンツーをしなければコルドバは3着で2勝2敗でもOKになりました(笑)
藤沢雄二さん
こんにちは〜♪
そりゃあ、やっぱり指名馬がかち合うのは効率的じゃないですからね。
できることならぶつからないでほしいというのが本音です(笑)
2頭揃って大崩れすることはないと思いますが、ワンツーとなると
あまり自信はないですね〜。見た目以上に混戦だと思います。
そりゃあ、やっぱり指名馬がかち合うのは効率的じゃないですからね。
できることならぶつからないでほしいというのが本音です(笑)
2頭揃って大崩れすることはないと思いますが、ワンツーとなると
あまり自信はないですね〜。見た目以上に混戦だと思います。
絶好調〜ッ!(中畑風)
いや〜タイトルが古いのは御気になさらず・・・。
りんどう賞の上位独占!おめでとうございます!
半信半疑のラナンキュラスはやはり能力ありますね。それに負けじとグレナディーンも頑張って、わくドキPOGの首位奪取ですよ。
絶好調、勢いが止まりませんね。足止めしたかったんですが出来ませんでした・・・。
りんどう賞の上位独占!おめでとうございます!
半信半疑のラナンキュラスはやはり能力ありますね。それに負けじとグレナディーンも頑張って、わくドキPOGの首位奪取ですよ。
絶好調、勢いが止まりませんね。足止めしたかったんですが出来ませんでした・・・。
勢い!
こんばんは。 熟を です。 (*^_^*)
りんどう賞で、見事なワンツーが決まりましたよ。
おめでとうございます。[絵文字:v-218]
10,000ポイント突破で、POGランキング 1位!
そして、ダノンパッションがデイリー杯2歳Sに登録ですよ。
勢いが、ありますねぇ。この勢いを、私も欲しいです。[絵文字:i-229]
りんどう賞で、見事なワンツーが決まりましたよ。
おめでとうございます。[絵文字:v-218]
10,000ポイント突破で、POGランキング 1位!
そして、ダノンパッションがデイリー杯2歳Sに登録ですよ。
勢いが、ありますねぇ。この勢いを、私も欲しいです。[絵文字:i-229]
( ゚Д゚)ゴルァ!!
POGは独りで・・・(以下省略)
早くもこの時点で先頭に立ったようですが、私の目にはチョルモンさんとまりんさんが
テイエムプリキュアとクィーンスプマンテに見えますよ。
[色:FF99FF]負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ![/色]
こうなったら、来週の秋華賞で元POG馬が獲得したポイントを
今シーズンのポイントに加算するよう熟をさんに交渉・・・
[色:FF99FF]すなっ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ![/色]
早くもこの時点で先頭に立ったようですが、私の目にはチョルモンさんとまりんさんが
テイエムプリキュアとクィーンスプマンテに見えますよ。
[色:FF99FF]負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ![/色]
こうなったら、来週の秋華賞で元POG馬が獲得したポイントを
今シーズンのポイントに加算するよう熟をさんに交渉・・・
[色:FF99FF]すなっ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ![/色]
aji-sandさん
こんにちは〜♪
新馬戦であのタイムですから能力があるということは
疑ってませんでしたが、コース相性や相手関係、
展開なんか合いそうになかったですからねえ。
自分も半信半疑でラナキュ頭では買ってませんでした(;^_^A
来週以降もこの勢いで突っ走りたいですね〜。
新馬戦であのタイムですから能力があるということは
疑ってませんでしたが、コース相性や相手関係、
展開なんか合いそうになかったですからねえ。
自分も半信半疑でラナキュ頭では買ってませんでした(;^_^A
来週以降もこの勢いで突っ走りたいですね〜。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析