競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
さて、先週まで指名馬が3週連続勝利と好調のチョルモン厩舎。
今週、そして来週とOP戦が続くので勢いを持続させたいところですね。
首位を走っていたゆうまりん厩舎にようやく追いついたとは言え、
まだまだ差はわずか、その差を少しでも開いておきたいところです。
というわけで、今週のPOG指名出走馬。
ダノンパッションがデイリー杯2歳Sに出走します。
前走札幌2歳Sでは1番人気に支持されるも4着敗退。
外枠だったせいで外々回らされたというのはあるかもしれませんが、
悪い言い方をするなら、思ったより強くなかったと思うような負け方。
特にジョッキーの感覚ではあの競馬で勝てなかった、
あるいは前を捕まえられなかったのはともかく、
後ろから来た馬にまで差されるとは思っていなかったのでは。
まあその辺はパドックで気性の若いところを見せていたとか、
レース間隔が2ヶ月以上空いてしかも輸送があったとか、
必ずしも実力だけが敗因ではないのかもしれませんが。
今回はまた1ヶ月ちょっと間隔が空きましたが、
前走後も間断なく乗り込んでいましたし、前走よりはいい状態なのでは。
最終追い切りでもCWで6ハロン78.9-64.4-51.6-39.1-12.6を馬なりでマーク。
軽めの仕上げだったようですが自己ベストを更新ということで、
とりあえず態勢は整ったと見て良いのではないでしょうか。
不安点としてはやはり当日の落ち着き、気性がどれくらい成長しているか。
それと遅いレースばかりだったので早い時計勝負についていけるかですね。
僚馬リルダヴァルの戦線離脱で前走と比べても重賞としてはかなり薄い面子、
他で有力視されるのはリディル、ダイワバーバリアン、そしてフローライゼ。
あとはアグネスティンクルやエイシンアポロンがそこそこ人気になりそうな感じ。
前走時の期待度で言えばこのメンバーならあっさり勝ってもらいたいところですが、
不安点も多い今回は成長しているところを見せてもらいたいというのが先ですね。
ダービーはともかく、皐月ならうまく成長すれば勝負になると思うので。
その結果去年のシェーンヴァルトに続いて指名馬での連覇となればと思います。
今週、そして来週とOP戦が続くので勢いを持続させたいところですね。
首位を走っていたゆうまりん厩舎にようやく追いついたとは言え、
まだまだ差はわずか、その差を少しでも開いておきたいところです。
というわけで、今週のPOG指名出走馬。
ダノンパッションがデイリー杯2歳Sに出走します。
前走札幌2歳Sでは1番人気に支持されるも4着敗退。
外枠だったせいで外々回らされたというのはあるかもしれませんが、
悪い言い方をするなら、思ったより強くなかったと思うような負け方。
特にジョッキーの感覚ではあの競馬で勝てなかった、
あるいは前を捕まえられなかったのはともかく、
後ろから来た馬にまで差されるとは思っていなかったのでは。
まあその辺はパドックで気性の若いところを見せていたとか、
レース間隔が2ヶ月以上空いてしかも輸送があったとか、
必ずしも実力だけが敗因ではないのかもしれませんが。
今回はまた1ヶ月ちょっと間隔が空きましたが、
前走後も間断なく乗り込んでいましたし、前走よりはいい状態なのでは。
最終追い切りでもCWで6ハロン78.9-64.4-51.6-39.1-12.6を馬なりでマーク。
軽めの仕上げだったようですが自己ベストを更新ということで、
とりあえず態勢は整ったと見て良いのではないでしょうか。
不安点としてはやはり当日の落ち着き、気性がどれくらい成長しているか。
それと遅いレースばかりだったので早い時計勝負についていけるかですね。
僚馬リルダヴァルの戦線離脱で前走と比べても重賞としてはかなり薄い面子、
他で有力視されるのはリディル、ダイワバーバリアン、そしてフローライゼ。
あとはアグネスティンクルやエイシンアポロンがそこそこ人気になりそうな感じ。
前走時の期待度で言えばこのメンバーならあっさり勝ってもらいたいところですが、
不安点も多い今回は成長しているところを見せてもらいたいというのが先ですね。
ダービーはともかく、皐月ならうまく成長すれば勝負になると思うので。
その結果去年のシェーンヴァルトに続いて指名馬での連覇となればと思います。
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析