競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
FC2ブログトラックバックテーマ
[2025/04/20] [PR]
[2007/04/29] 第261回「ゴールデンウィークの予定は?」
[2007/04/28] 第260回「初めてのお給料で何買いましたか?」
[2007/04/26] 第259回「愛用のモノ、道具に名前つけてますか?」
[2007/04/25] 第258回「公開!お財布の中のレシート」
[2007/04/24] 第257回「最近ウキウキして購入した物」
[2007/04/29] 第261回「ゴールデンウィークの予定は?」
[2007/04/28] 第260回「初めてのお給料で何買いましたか?」
[2007/04/26] 第259回「愛用のモノ、道具に名前つけてますか?」
[2007/04/25] 第258回「公開!お財布の中のレシート」
[2007/04/24] 第257回「最近ウキウキして購入した物」
バイトです。いじょっ!
…と去年ならば答えたでしょうが、生憎今年は全然バイトが入ってないんですね。
まあ、こんな忙しい時には入りたくないのでいいですけど。
去年も書きましたが、納品は多い、客はたくさんある、その上一人一人の購入量が多いで、とにかく忙しいんです、この時期。
コンビニに限らず、店にとっては書き入れ時ですから、仕入れとかに力を入れるのは当然と言えば当然なんですがね。
幸い今年は夜勤のメンバーの誰も帰省しないらしく、無理やり組み込まれることもありませんでした。
まあ、バイトも悪いことばかりではありませんけどね。
去年はこの期間にたくさん入った(入れられた)おかげで、山ほど柏餅を食べられましたから(笑)
GW期間中に30個は食べたのではないかと。
そんなわけで、今年は特別に何をするわけでもなく、いつもどおり過ごすことになると思います。
少なくとも、自分から何がしたいとか、何処かに行こうとは思いませんね。
こんな時に出かけても、わざわざ人ごみにもまれて疲れに行くようなものですから。
…と去年ならば答えたでしょうが、生憎今年は全然バイトが入ってないんですね。
まあ、こんな忙しい時には入りたくないのでいいですけど。
去年も書きましたが、納品は多い、客はたくさんある、その上一人一人の購入量が多いで、とにかく忙しいんです、この時期。
コンビニに限らず、店にとっては書き入れ時ですから、仕入れとかに力を入れるのは当然と言えば当然なんですがね。
幸い今年は夜勤のメンバーの誰も帰省しないらしく、無理やり組み込まれることもありませんでした。
まあ、バイトも悪いことばかりではありませんけどね。
去年はこの期間にたくさん入った(入れられた)おかげで、山ほど柏餅を食べられましたから(笑)
GW期間中に30個は食べたのではないかと。
そんなわけで、今年は特別に何をするわけでもなく、いつもどおり過ごすことになると思います。
少なくとも、自分から何がしたいとか、何処かに行こうとは思いませんね。
こんな時に出かけても、わざわざ人ごみにもまれて疲れに行くようなものですから。
PR
初めて労働の対価としてお金をもらったのは3年前。18歳の時。
某内モンゴル旅行団の通訳を務めた時でした。
その時私は通訳としてではなく、旅行に参加した団の一人でした…かどうかは微妙ですが、少なくとも、通訳として参加したわけではありませんでした。
何というか…主催と客の間あたりをどっちつかずで漂う人?みたいな感じ。
主催者からは一歩退いた立場にいながら、現地で交流するモンゴル族の子どもを調達したり(ていうか、ぶっちゃけ私の友達)、微妙に団の運営にも関わっていたわけです。
当初通訳は、現地の日本語を勉強している学生が務めることになっていたんですが、会って話してみたら、日本語が通訳できるほど話せなかったんです。
話せない人間を紹介するほうも紹介するほうですが、それについて紹介者に聞いてみたら、「大学で習い始めてから3年経つから、当然話せるものだと思っていた」とか言っていました。
このあたり、この旅行団の計画性のなさとか、行き当たりばったりな感じがものすごく出ています。
それはそれとして、とにかくそんなわけで急遽代役が必要になり、私に白羽の矢が立てられてしまったというわけです。
こっちとしたら、寝耳にミミズ…もとい寝耳に水なこの状況。
せっかく開放感を味わうために来た旅行でなぜにそんな大役を任されなければならんのだ、と思いましたが、状況が状況だけに断ることはできませんでした。
そんなわけで受け取った給料、元々現地の人向けに用意していたものだったので、金額がいかにも少ないんですな。
とりあえず文句も言わず受け取っときましたが。
ちなみに(と言うか、本来はこれが本題なんですけど)そのお金は、ハイラルで行われた満州語学会に親父が行くための旅費になりました(泣
某内モンゴル旅行団の通訳を務めた時でした。
その時私は通訳としてではなく、旅行に参加した団の一人でした…かどうかは微妙ですが、少なくとも、通訳として参加したわけではありませんでした。
何というか…主催と客の間あたりをどっちつかずで漂う人?みたいな感じ。
主催者からは一歩退いた立場にいながら、現地で交流するモンゴル族の子どもを調達したり(ていうか、ぶっちゃけ私の友達)、微妙に団の運営にも関わっていたわけです。
当初通訳は、現地の日本語を勉強している学生が務めることになっていたんですが、会って話してみたら、日本語が通訳できるほど話せなかったんです。
話せない人間を紹介するほうも紹介するほうですが、それについて紹介者に聞いてみたら、「大学で習い始めてから3年経つから、当然話せるものだと思っていた」とか言っていました。
このあたり、この旅行団の計画性のなさとか、行き当たりばったりな感じがものすごく出ています。
それはそれとして、とにかくそんなわけで急遽代役が必要になり、私に白羽の矢が立てられてしまったというわけです。
こっちとしたら、寝耳にミミズ…もとい寝耳に水なこの状況。
せっかく開放感を味わうために来た旅行でなぜにそんな大役を任されなければならんのだ、と思いましたが、状況が状況だけに断ることはできませんでした。
そんなわけで受け取った給料、元々現地の人向けに用意していたものだったので、金額がいかにも少ないんですな。
とりあえず文句も言わず受け取っときましたが。
ちなみに(と言うか、本来はこれが本題なんですけど)そのお金は、ハイラルで行われた満州語学会に親父が行くための旅費になりました(泣
うーん…。使っている「モノ」に名前をつけたとことはないですねえ。
高校時代、部活やってた時は、サーブとかに名前つけて遊んでましたけど。
あとなにかしら作戦立てるときなんかは、「○○作戦」なんて名前付けたりしたっけ。
でもそういう時って大抵の場合はそれほど真面目なことではない場合が多いんですよね。
逆に言えば、そうであるからこそ、名前をつけるなんていうおふざけが許されるわけですけど。
あーでも昔はぬいぐるみや人形なんかにつけてたかも。
ウルトラマンのビニール人形を「ウルちゃん」なんて呼んでたりして(笑)
いやー、これ以上ないほどそのまんまですよね。
よく、柱に磔にしてビーダマぶつけて遊んでました(酷
大きくなってからは、そうして名前をつけるなんてことはなくなりましたが、弟のことを呼ぶときは結構色んな呼び名で呼んだりしてます。私だけ。
うちの家族は弟のことを、基本的にはあだ名で呼び、真面目な場合だけは名前で呼ぶんですが(私は名前で呼んだことは一度もないですけど)、私ひとり弟の呼び名をいくつも勝手に作って呼んでいます。
どうでしょう?全部で20以上あるかもしれません(笑)
高校時代、部活やってた時は、サーブとかに名前つけて遊んでましたけど。
あとなにかしら作戦立てるときなんかは、「○○作戦」なんて名前付けたりしたっけ。
でもそういう時って大抵の場合はそれほど真面目なことではない場合が多いんですよね。
逆に言えば、そうであるからこそ、名前をつけるなんていうおふざけが許されるわけですけど。
あーでも昔はぬいぐるみや人形なんかにつけてたかも。
ウルトラマンのビニール人形を「ウルちゃん」なんて呼んでたりして(笑)
いやー、これ以上ないほどそのまんまですよね。
よく、柱に磔にしてビーダマぶつけて遊んでました(酷
大きくなってからは、そうして名前をつけるなんてことはなくなりましたが、弟のことを呼ぶときは結構色んな呼び名で呼んだりしてます。私だけ。
うちの家族は弟のことを、基本的にはあだ名で呼び、真面目な場合だけは名前で呼ぶんですが(私は名前で呼んだことは一度もないですけど)、私ひとり弟の呼び名をいくつも勝手に作って呼んでいます。
どうでしょう?全部で20以上あるかもしれません(笑)
自分は家の日常の買い物(5人家族です)の9割以上を引き受けてる上、最低でも一週間は取って置くので、常に5〜6枚くらいは財布の中に入ってますね。
ちなみに今見たら11枚入っていました。
いつもよりちょっと大目ですね。どおりで財布が分厚いわけですな。
ま、気分だけでも金持ち気分を味わうということで(笑)
安いものを求めて買うものによってせこせこと店を替えるので、自然受け取るレシートの数も多くなってしまいます。
マ、シカタアリマセンネ(ダイジョーブ博士風に)。
その中の一枚でも。
低脂肪乳 97円
おかめ納豆3パック 69円
さば水煮缶 88円
たまご 168円
豆腐もめん 29円
カロリ 99円
アルミホイル 55円
何つーか、これ以上ないほど生活臭が充満してますよね。
他のレシートもみんなこんな感じです。
そういや、入っていたレシートの中に、合計が2222円のがありました。
買い物していて1000円ぴったりとか777円とかだったりすると微妙に得したような気分になりません?
コンビニでバイトしている時、計767円だった時にわざわざ「ちょっと待ってて」とか言ってうまい棒を一本追加したお客さんがいましたからね(笑)
そこまでするのはさすがにどうかとは思いますが…。
やっぱりちょっと「おっ」とかって思ったりするものです。
ちなみに今見たら11枚入っていました。
いつもよりちょっと大目ですね。どおりで財布が分厚いわけですな。
ま、気分だけでも金持ち気分を味わうということで(笑)
安いものを求めて買うものによってせこせこと店を替えるので、自然受け取るレシートの数も多くなってしまいます。
マ、シカタアリマセンネ(ダイジョーブ博士風に)。
その中の一枚でも。
低脂肪乳 97円
おかめ納豆3パック 69円
さば水煮缶 88円
たまご 168円
豆腐もめん 29円
カロリ 99円
アルミホイル 55円
何つーか、これ以上ないほど生活臭が充満してますよね。
他のレシートもみんなこんな感じです。
そういや、入っていたレシートの中に、合計が2222円のがありました。
買い物していて1000円ぴったりとか777円とかだったりすると微妙に得したような気分になりません?
コンビニでバイトしている時、計767円だった時にわざわざ「ちょっと待ってて」とか言ってうまい棒を一本追加したお客さんがいましたからね(笑)
そこまでするのはさすがにどうかとは思いますが…。
やっぱりちょっと「おっ」とかって思ったりするものです。
最近購入したもの。
競馬の本に競馬の本に競馬の本に野球の本。
競馬の本と競馬の本と野球の本。
いや〜、私って読書家ですね〜(笑)
待て待て待て。冷静に思い返してみよう。
一日前。三日前。一週間前。十日前。一ヶ月前。
って、ウキウキするどころか、いくらさかのぼってみても、自分用に買ったものなんてなーんにもないんですけど。
財布の中は野菜や魚のレシートばっかりだし…。
二十歳すぎの若者として間違ってるだろ自分!(笑)
そういや、二ヶ月ちょい前に、PS2のテニスとサッカーのソフトを買いました。
何だか無性にやりたくなって、ヤフオクで購入しました。
そんなわけで、これはウキウキして買ったということになるでしょう。
2・3回やってすぐ積みゲーになっちゃいましたけど(笑)
一応、買いたいと思っているものはあるんですけどね…。
先立つものがありません(笑)
競馬の本に競馬の本に競馬の本に野球の本。
競馬の本と競馬の本と野球の本。
いや〜、私って読書家ですね〜(笑)
待て待て待て。冷静に思い返してみよう。
一日前。三日前。一週間前。十日前。一ヶ月前。
って、ウキウキするどころか、いくらさかのぼってみても、自分用に買ったものなんてなーんにもないんですけど。
財布の中は野菜や魚のレシートばっかりだし…。
二十歳すぎの若者として間違ってるだろ自分!(笑)
そういや、二ヶ月ちょい前に、PS2のテニスとサッカーのソフトを買いました。
何だか無性にやりたくなって、ヤフオクで購入しました。
そんなわけで、これはウキウキして買ったということになるでしょう。
2・3回やってすぐ積みゲーになっちゃいましたけど(笑)
一応、買いたいと思っているものはあるんですけどね…。
先立つものがありません(笑)
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析