競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
はいこんにちは。
忘れちゃいけない、ここは中国。そんなことを今さら思い直しているチョルモンです。
いやね、昨日の午前中停電があったんですよ。別に雷が落ちたわけでも何でもないのに、唐突に。
自分が小学生の時来た時はそういうことも頻繁にありましたが、高校生の時はほとんどなく、
今回もここまで何も問題が起きていなかったのですっかり油断してました。
パソコンはノートだからしばらくは何とかなりますが、ネットに接続する機械が止まっちゃどうしようもないですからね~。
そこでPOGですよ奥さん。ホントはギリギリまで粘りたいのですが、明日の昼過ぎまでにはリストを提出しようと思います。
直前まで粘ってさあ送ろうって時になってプツッ…とかなったら目も当てられませんからね(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そのためにはさっさとリストを組んでしまわなければ…。
さて、待ってる方がいらっしゃるかは分かりませんが、お待たせしました。
シーズン終了に伴い、今シーズン最後の相性表の更新を行いました(・ω・)つドゾ
わくわくドキドキPOG相性表2009-2010
総合成績表
各タイトル?獲得者はこうなりました。
最高先着率賞 チョルモン厩舎
最多先着賞 チョルモン厩舎
最多対戦賞 熟を厩舎
何度も対戦したで賞 熟を厩舎-藤沢雄二厩舎
総対戦数は約650。シーズン開幕当初は出足が鈍く、対戦数激減かと思われましたが、
終わってみれば昨年比-10回に止まりました。昨年度より2厩舎減っていることを考えると、増えたとも考えられると思います。
実際、シーズン最多勝利、最多対戦数は昨年度の最高記録を大きく更新しましたし、
個別の対戦でも今までの1シーズン最多対戦13回を熟を厩舎-藤沢雄二厩舎をはじめとして、
合計5カードが上回るなど、中盤から終盤にかけては激しい戦いが繰り広げられました。中でもPOGの上位厩舎、
特にぶぅ厩舎、aji-sand厩舎、ゆうまりん厩舎、チョルモン厩舎の4つ巴の潰しあいは見ていてなかなかに面白かったですね~。
面白かったと言えば5割戦線。毎年のことながらここも激戦区ですよね。
集計しながら「けい♀さんはそろそろ安全圏かな?」とか「ハートビートさんここで2連敗とかきっつ!」とかひとりで盛り上がってました(爆)
最終的にボーダーラインにいた厩舎のうちけん♂厩舎だけが惜しくも5割を切ることになってしまいましたね。
けん♂厩舎は昨年度も一昨年度も惜しいところで5割を逃して来ましたが、これで3年連続。さて、来年度はどうでしょうか。
最高先着率は中盤からチョルモン厩舎とaji-sand厩舎の一騎打ち、それにもんぺ厩舎が割り込むという構図。
ダービー前までaji-sand厩舎がトップ、もんぺ厩舎が2位でしたが、ダービーでaji-sand厩舎は黒星4つで転落。
もんぺ厩舎も2-2と数字をわずかに下げたため、タナボタでチョルモン厩舎がトップに立つという結果に(爆)
最多先着数は中盤からチョルモン厩舎が独走態勢を築き、終盤はペースが落ちたもののセーフティリードを保ってゴール。
2年続けての獲得は嬉しいですね。合計でもaji-sand厩舎に7勝差と迫ってますので、総合トップが来年度の目標になりそうです。
最多対戦は熟を厩舎のぶっちぎり。中盤まではウチがリードしていたので、3冠の夢も膨らんだのですが、
中盤に並ばれると後は離される一方でした。昨年度のトップを24も上回る圧倒的トップ。ただ先着率の方は…(´・ω・`)
上で名前の挙がった4厩舎と1厩舎あたり平均で10回以上対戦、これが大きく響きましたかね。
皆さんもうちょっと幹事さんに遠慮されては…。お前が言うな!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
というわけで、今年の更新はこれで終了となります。
まあ、まだ3年分まとめる作業やら何やら残ってますが、その辺は時間を見てぼちぼちとやっていきたいと思います。
なお、来年度より名称を相性表改め対戦表とすることにしました。これを始めたきっかけは
それぞれの相性を調べて馬券検討に生かせれば、ということだったのですが、今や完全に主旨が変わってしまいましたから(笑)
ともあれ、内容が変わるわけではありませんので、どうということもないと思いますので。
ではでは、来年度もマイペースで更新していきますので、良ければ覗いてやってください。
PR

無題
前の記事でおおよその獲得POINTを
計算していらっしゃることに驚愕!・・・
って計算してないのは私だけ?!(爆)
出走回数とか、各馬のレベルとかって
どういう想定をしているんですか?
まぁとにかく前回は出走回数が少なすぎたので
来期はせめて出走だけでもしてくれないかと
希望しています。
・・もちろん上位も狙ってますよ(^^)/
計算していらっしゃることに驚愕!・・・
って計算してないのは私だけ?!(爆)
出走回数とか、各馬のレベルとかって
どういう想定をしているんですか?
まぁとにかく前回は出走回数が少なすぎたので
来期はせめて出走だけでもしてくれないかと
希望しています。
・・もちろん上位も狙ってますよ(^^)/
お疲れさまでした
今シーズンは3月に6連敗ぐらいしたところで気持ちが切れちゃいましたね。
一時は5割ラインまでいったのに、結局、借金9でしたからね。
最多対戦のタイトルを獲れた熟をさんとの対戦も6-3でリードしていたのに、終わってみれば7-12は負けすぎでしたね。
あと指名馬の質を考えたらけい♀さんとの3-6は不満でした。単純な能力比較なら7-2ぐらいにまとめなければいけなかったのですが…。
リストはとりあえず形が整いました。あとは情報を精査して夜には提出しようと思っています。
一時は5割ラインまでいったのに、結局、借金9でしたからね。
最多対戦のタイトルを獲れた熟をさんとの対戦も6-3でリードしていたのに、終わってみれば7-12は負けすぎでしたね。
あと指名馬の質を考えたらけい♀さんとの3-6は不満でした。単純な能力比較なら7-2ぐらいにまとめなければいけなかったのですが…。
リストはとりあえず形が整いました。あとは情報を精査して夜には提出しようと思っています。
待ってました。
こんにちは♪ よしお です。
よしお厩舎はトータルでは7つの負け越しとなってしまいましたが
けん♂厩舎・キャスパー厩舎に対してはそれぞれ3つ勝ち越しをし
「弱いものイジメ」っぽくなっちゃいました。(;^_^A
一方チョルモン厩舎に対しては0-3とコテンパンにやられました。
来シーズンはチョルモン厩舎対策として、右打者をずらりと並べ・・・
意味分からんわ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
よしお厩舎はトータルでは7つの負け越しとなってしまいましたが
けん♂厩舎・キャスパー厩舎に対してはそれぞれ3つ勝ち越しをし
「弱いものイジメ」っぽくなっちゃいました。(;^_^A
一方チョルモン厩舎に対しては0-3とコテンパンにやられました。
来シーズンはチョルモン厩舎対策として、右打者をずらりと並べ・・・
意味分からんわ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ
最下位のナルトーンです。
わくドキpogでは13位だったので、まあまあかな?と思っていましたが、
・・・今年は、ここで1位目指します。
pogで目指せよ!!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
わくドキpogでは13位だったので、まあまあかな?と思っていましたが、
・・・今年は、ここで1位目指します。
pogで目指せよ!!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
けん♂さん
こんばんは♪
そんな大仰なものでもありませんが…(^^ゞ
自分の感覚では、1万Pで中位、2万Pで上位、3万Pで優勝争い、といった感じです。
自分の指名方針はコツコツ多頭数で稼ぐ、なんですが、これは目標としては上位に入れる2万P、
内訳としては2000×5+1000×10を想定しています。これにどれだけ上積みできるか、
重賞をひとつ取り、さらに何回か入着して、全てが上手く回って3万Pまで伸びるかといったところですね。
記事にも書きましたが、ブエナやヴィクピサなどの大砲を指名した人がいる場合は素直に降参です(笑)
ただ、例えばヴィクトリーやダイワメジャーみたな馬を指名した人がいても、
新馬戦+条件戦+トライアル入着+GⅠひとつで計15000くらいにしかなりません。
その他のメンツ次第になりますが、大体主力以外のポイントは1万~2万の間に収まることが多く、
間を取って15000P上のGⅠ馬と合わせても3万Pにしかならず、これなら充分勝負になるという計算です。
昨年度の自分は大砲をほぼ完全に排除し、15頭全て確実性を重視した指名を行いました。
それを今年はどうするか、小銭狙い要員を15頭→10頭に減らしてもう少し上まで狙えるようにするか、
或いは半々にするか、トップだけを狙うのか、最低でも上半分に入れるように保険をかけるのか、
それによって狙いどころは変わってくると思います。自分は今年はもう少し冒険してみようと思っています。
もちろん、やるからには上位を狙って行きたいですよね。
そんな大仰なものでもありませんが…(^^ゞ
自分の感覚では、1万Pで中位、2万Pで上位、3万Pで優勝争い、といった感じです。
自分の指名方針はコツコツ多頭数で稼ぐ、なんですが、これは目標としては上位に入れる2万P、
内訳としては2000×5+1000×10を想定しています。これにどれだけ上積みできるか、
重賞をひとつ取り、さらに何回か入着して、全てが上手く回って3万Pまで伸びるかといったところですね。
記事にも書きましたが、ブエナやヴィクピサなどの大砲を指名した人がいる場合は素直に降参です(笑)
ただ、例えばヴィクトリーやダイワメジャーみたな馬を指名した人がいても、
新馬戦+条件戦+トライアル入着+GⅠひとつで計15000くらいにしかなりません。
その他のメンツ次第になりますが、大体主力以外のポイントは1万~2万の間に収まることが多く、
間を取って15000P上のGⅠ馬と合わせても3万Pにしかならず、これなら充分勝負になるという計算です。
昨年度の自分は大砲をほぼ完全に排除し、15頭全て確実性を重視した指名を行いました。
それを今年はどうするか、小銭狙い要員を15頭→10頭に減らしてもう少し上まで狙えるようにするか、
或いは半々にするか、トップだけを狙うのか、最低でも上半分に入れるように保険をかけるのか、
それによって狙いどころは変わってくると思います。自分は今年はもう少し冒険してみようと思っています。
もちろん、やるからには上位を狙って行きたいですよね。
藤沢雄二さん
こんばんは♪
確かに3月ごろから4月にかけて流れが良くなかったみたいですね。
ただ、最後ルーラーシップで盛り返せたのでその点は良かったのではないでしょうか。
けい♀さんとの対戦成績ですが、下級条件でばかり当たるとなると意外と差がつきにくかったりするようですね。
去年はお宝さんがほぼ下級条件だけ走って先着率のトップ争いに参加していましたし。
まあ、今年はtemporalisさんの5位進出、これが何よりも輝いてると思います(笑)
リスト!
まだ終わってないです…(汗)
これからサッカー見ながら頑張って作ろうと思います。今夜は徹夜ですね(笑)
確かに3月ごろから4月にかけて流れが良くなかったみたいですね。
ただ、最後ルーラーシップで盛り返せたのでその点は良かったのではないでしょうか。
けい♀さんとの対戦成績ですが、下級条件でばかり当たるとなると意外と差がつきにくかったりするようですね。
去年はお宝さんがほぼ下級条件だけ走って先着率のトップ争いに参加していましたし。
まあ、今年はtemporalisさんの5位進出、これが何よりも輝いてると思います(笑)
リスト!
まだ終わってないです…(汗)
これからサッカー見ながら頑張って作ろうと思います。今夜は徹夜ですね(笑)
よしおさん
こんばんは♪
いやー、その一言が次へのエネルギーになります(笑)
いやいや、どんな勝負でも下位から取りこぼさないというのは大事なことですから。
最近のドラは強い相手にも弱い相手にも取りこぼしてばっかりで…ブツブツ
キャスパーさんとの相性の良さも天敵ぶぅさんとの相性の悪さも健在の模様(爆)
でもゆうまりんさんには勝ち越しましたし、これはフェミニスタの称号を返上された方が…。
うらぁ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
いやー、その一言が次へのエネルギーになります(笑)
いやいや、どんな勝負でも下位から取りこぼさないというのは大事なことですから。
最近のドラは強い相手にも弱い相手にも取りこぼしてばっかりで…ブツブツ
キャスパーさんとの相性の良さも天敵ぶぅさんとの相性の悪さも健在の模様(爆)
でもゆうまりんさんには勝ち越しましたし、これはフェミニスタの称号を返上された方が…。
うらぁ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
ナルトーンさん
こんばんは♪
temporalisさんが5位に入ったり、必ずしもPOGの本成績と同じ結果にならないのが面白いですね。
ただ、本戦で上位5チームに入ってるところは全て貯金ですし、
やはり成績を上げるのが対戦成績を上げる近道なのかもしれません。
ぜひぜひ来年は1位を目指してください。気にかけて下さる方が多いと更新のし甲斐もありますので(笑)
temporalisさんが5位に入ったり、必ずしもPOGの本成績と同じ結果にならないのが面白いですね。
ただ、本戦で上位5チームに入ってるところは全て貯金ですし、
やはり成績を上げるのが対戦成績を上げる近道なのかもしれません。
ぜひぜひ来年は1位を目指してください。気にかけて下さる方が多いと更新のし甲斐もありますので(笑)
無題
こんばんは。 熟を です。 (*^_^*)
POG 指名馬リスト&ジャンケンの提出!
どうもありがとうございます。
ドラフト終了まで、ドキドキしながら、しばらくお待ちください。
よろしくお願いします。 (*^_^*)
私のリストを提出しておきます。
私のリスト内容は、シルフィさんに見せてあげてください。
よろしくお願いします。(^^ゞ
母 2歳馬
① ジェミードレス08 コティリオン 牡
② テンシノキセキ08 キミニアエタキセキ 牝
③ ファンジカ08 牡
④ タイキナタリー08 ウルル 牝
⑤ フィールグルービー08 フィールザヴォーグ 牝
⑥ モテック08 モータウンサウンド 牡
⑦ エンチャンティング08 ロングスペシャル 牡
⑧ クイーンリザーブ08 ベッラミーア 牝
⑨ ジョウノビクトリア08 牡
⑩ エイシンサンサン08 牝
⑪ スプリングネヴァー08 牡
⑫ イブキニュースター08 スタービューティ 牝
⑬ レッドジグ08 マイネマオ 牝
⑭ オークルーム08 スマートストリート 牡
⑮ アルウェン08 牡
⑯ アッチッチ08 ジュクセイ 牝
⑰ ストームティグレス08 ゲーリックストーム 牡
⑱ アスピリンスノー08 牡
⑲ オレンジピール08 ココモオレンジ 牝
⑳ フリーヴァケイション08 牡
チョキ ・ グー ・ チョキ ・ パー ・ チョキ
私は、
地元の小倉競馬場の
小倉2歳Sを狙っている お馬さんに力が入ります。
あ~っ! 獲得できますように!
そして、直接対戦は、皆さん!手加減!
よろしくお願いします。(^^ゞ
対戦表は、後日、HPに、リンクしておきます。
どうもありがとうございます。
POG 指名馬リスト&ジャンケンの提出!
どうもありがとうございます。
ドラフト終了まで、ドキドキしながら、しばらくお待ちください。
よろしくお願いします。 (*^_^*)
私のリストを提出しておきます。
私のリスト内容は、シルフィさんに見せてあげてください。
よろしくお願いします。(^^ゞ
母 2歳馬
① ジェミードレス08 コティリオン 牡
② テンシノキセキ08 キミニアエタキセキ 牝
③ ファンジカ08 牡
④ タイキナタリー08 ウルル 牝
⑤ フィールグルービー08 フィールザヴォーグ 牝
⑥ モテック08 モータウンサウンド 牡
⑦ エンチャンティング08 ロングスペシャル 牡
⑧ クイーンリザーブ08 ベッラミーア 牝
⑨ ジョウノビクトリア08 牡
⑩ エイシンサンサン08 牝
⑪ スプリングネヴァー08 牡
⑫ イブキニュースター08 スタービューティ 牝
⑬ レッドジグ08 マイネマオ 牝
⑭ オークルーム08 スマートストリート 牡
⑮ アルウェン08 牡
⑯ アッチッチ08 ジュクセイ 牝
⑰ ストームティグレス08 ゲーリックストーム 牡
⑱ アスピリンスノー08 牡
⑲ オレンジピール08 ココモオレンジ 牝
⑳ フリーヴァケイション08 牡
チョキ ・ グー ・ チョキ ・ パー ・ チョキ
私は、
地元の小倉競馬場の
小倉2歳Sを狙っている お馬さんに力が入ります。
あ~っ! 獲得できますように!
そして、直接対戦は、皆さん!手加減!
よろしくお願いします。(^^ゞ
対戦表は、後日、HPに、リンクしておきます。
どうもありがとうございます。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析