競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
競馬予想
[2025/04/20] [PR]
[2008/10/13] マイルチャンピオンシップ南部杯予想
[2008/10/12] 毎日王冠&京都大賞典予想
[2008/10/11] 今日のメインレース
[2008/10/08] 東京盃予想
[2008/10/05] スプリンターズS予想
[2008/10/13] マイルチャンピオンシップ南部杯予想
[2008/10/12] 毎日王冠&京都大賞典予想
[2008/10/11] 今日のメインレース
[2008/10/08] 東京盃予想
[2008/10/05] スプリンターズS予想
今日の競馬。
秋のダートシーズン到来を告げる、
秋のダートマイル王決定戦。
…という位置づけにあるわけではないですが(爆)、
とりあえずそういうことにしておきます。
◎メイショウバトラー
○ブルーコンコルド
▲ワイルドワンダー
△スウィフトカレント
ワイルドワンダーとブルーコンコルドの一騎打ちムードで、
パッと見ではどちらを上に取るかが勝負の分かれ目という感じ。
ただ、同じ様相を呈していたかしわ記念ではボンネに
漁夫の利をさらわれたように、やりあったら危険な気がしないでもない。
てなわけで、昨日大爆発して気分も乗ってる(と思われる)
武豊騎乗のメイショウバトラーを本命にしてみる。
ボンネもそれなりの実力馬だったように、漁夫の利を得るにも
それなりの実力がなければ太刀打ちできませんからね。
他の出走馬でそれだけの格を備えた馬はいませんから。
ブルコンとワンダーの比較ではやはりブルコンを上位に。
かしわ記念を落としたように衰えはあると思いますが、
やはりダートマイルでは現役でもトップクラスの実力の持ち主。
ワイルドワンダーはマイルあ決してベストではないと思いますが、
いくらなんでもこのメンバー相手に凡走するとは思えませんね。
あとは距離短縮が吉と出るかのスウィフトカレントで。
それにしても出走馬の半分が7歳以上で
5歳以下の馬が2頭しかいないとは…。
ダートの短距離って実は1番世代交代が出来ていない
カテゴリだったりするのかもしれませんね。
PR
今日のメインは伝統のステップレース、
東の毎日王冠と西の京都大賞典。
例年G?級のメンバーが集まるG?の中でも
格の上では最上位に位置されるレースだけあって、
秋の大舞台を目指すトップホースが集まりました。
て言うか、個人的に毎日王冠はG?に
しちゃってもいいと思うんですけどね。
とかく日本のG?ってのはマイルとか二千とか
二千四百とか、根幹距離にこだわり過ぎだと思うんですよ。
世界には千七とか日本ではあり得ないような距離のG?が
たくさんあるんですから日本だって作ったっておかしかないのに。
いや、別に世界の真似をしろとか思ってるわけじゃないんですが、
アドマイヤカイザーとかみたいにマイルでも二千でもなく
千八がベストという馬は現実に存在するわけで、
この距離のG?を一つくらい作ってもバチは当たらないかなーと(笑)
毎日王冠
◎ウオッカ
○トーセンキャプテン
▲カンパニー
△オースミグラスワン
×サンライズマックス
やっぱりこの馬が強いかそうでないかでは
競馬界全体の盛り上がりが違うので
ここは何としても勝ってほしいですね。
ていうかユタカ、いい加減に重賞…以下略(爆)
とりあえず頭固定で穴狙い気味に…。
キルクルの超蜂が怖い…(笑)
京都大賞典
◎アドマイヤジュピタ
○アルナスライン
▲アドマイヤモナーク
△ポップロック
×マンハッタンスカイ
アドマイヤジュピタの一本被りかと思ったら
アルナスラインが1番人気でビックリ。
出来の悪さが嫌われたんでしょうかねえ。
数ある重賞の中でも1番人気の安定感は
トップクラスで抜群なレースですからこれだと
アルナスを無視する手がなくなってしまうんですけど(笑)
ここ十数年で1番人気が飛んだのってスペシャルくらい?←トラウマ(笑)
いや、ホントはジュピタも無視する予定だったんですけどね。
春先に一々難癖つけて切っては散々痛めつけられましたので…(笑)
もうあの日には戻りたくない!(爆)
穴馬の中ではマンハッタンスカイが怖いかなーと。
スローになるのは必至ですし、あっと驚く逃げ切りも。
今日の競馬。
今日の前置きはシンプル(笑)
シンプルすぎるわ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
ペルセウスステークス
◎バンブーエール
○オフィサー
▲ユビキタス
△ジーンハンター
ユビキタスが圧倒的な人気ですが、
前走の7馬身差はさすがに出来すぎな気が。
シルクビッグタイムとはせいぜい2〜3馬身
程度の実力差だと思います。
そのシルクビッグタイムが古馬戦線で微妙な
活躍に止まっていることを考えると、
1倍台の人気はどうよ?って感じです。
あと、前走あれだけの実力を見せ付けながら
OP特別に出てきたのも不可解ですしねえ。
距離延長になるとは言え、大したメンバーのいなかった
シリウスSに出た方が良かったと思うのですが…。
そんなこんなでちょっと疑ってかかろうかなーと。
秋競馬最初のG?はスプリンターズS!…なんですが。
正直メンツがなあ…。せめてG?馬2頭がセントウルSで
アタマ差ワンツーなんかやってくれていれば盛り上がるんでしょうが…。
ホント、応援馬のスズカフェニックスが出なければスルーしたいところですよ(爆)
これがせめて天皇賞や菊花賞ならまた違ったんでしょうけどねえ。
やっぱりレースの名前より出走する馬の名前のほうが大事だということですね。
それに今週の個人的メインは土曜日に終わってしまいましたからねえ。
コチラでもコメしましたが、私にとってこのレースはいわばオマケ、
祭りの後のキャンプファイアーの焼き芋みたいな存在なんですよね(笑)
※祭り=札幌2歳S キャンプファイアー=日曜競馬 焼き芋=スプリンターズS
◎スズカフェニックス
○スリープレスナイト
△カノヤザクラ
▲タニノマティーニ
×タマモホットプレイ
◎スズカフェニックス
まあこの馬が出るから見る気になったくらいですしね。
さすがに春のように強気には出れませんが、
展開次第では勝機もちょっとはあるのでは…。
ちょっとかよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
突っ込んできて3着ってのが一番ありそうな気が(笑)
○スリープレスナイト
ここ2戦の内容は安定感抜群ですねえ。
さすがにこのオッズにぶちこめるほど信頼はできませんが、
脚質を考えてもそうそう崩れることはないでしょうね。
△カノヤザクラ
出遅れなければこの馬も勝機は十分。
こちらも重賞連勝中ですが、ポカがあるとしたらこちらのほうかと。
▲タニノマティーニ
前走でその前の激走がフロックでなかったことを
ある程度は証明できたのではないでしょうか。
さすがにこのメンツで強気にはなれませんが、
3着争いくらいなら絡んできてもおかしくないかと。
×タマモホットプレイ
出たら必ず買うと決めて幾星霜…。
こうなったらもはや意地です(爆)
一点馬券でもあるとないとでは全然違いますからね。
お遊び程度に持って楽しむことにします。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析