競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
競馬予想
[2025/04/20] [PR]
[2008/09/20] 当たらない土曜の競馬予想
[2008/09/15] 朝日チャレンジカップ予想
[2008/09/14] セントウルS&京成杯AH予想
[2008/09/13] エルムS他予想
[2008/08/10] 関屋記念&函館2歳S予想
[2008/09/20] 当たらない土曜の競馬予想
[2008/09/15] 朝日チャレンジカップ予想
[2008/09/14] セントウルS&京成杯AH予想
[2008/09/13] エルムS他予想
[2008/08/10] 関屋記念&函館2歳S予想
毎週恒例当たらない競馬予想〜!
野路菊ステークス
◎グリーンイレブン
○シルクドミニオン
▲プロスアンドコンズ
プロスアンドコンズVSダノンフーバフ−バの一騎打ちムード
でしたが、蓋を開けてみればプロスアンドコンズの一本被り。
…なんですけど、いくらなんでも1.1倍ってのは…。
確かに前走は強かったですし、時計も優秀でしたが、
高速馬場であまり信用できないのはツルマルジャパンが証明済み。
…って、取り巻く状況が全然違うので一緒くたにするなってところですが、
そう思い込むことにして穴馬券に手を出してみようかと(笑)
西宮ステークス
◎ランペイア
○ツアーデフォース
▲シゲルフセルト
3歳時から期待されていたランペイア。
(たしか)フローラSでは本命に指名したはず。
重賞でも差のない競馬をしていますし、
いい加減OP入りしてもらわないと困る。
セプテンバーステークス
◎ホエールシャーク
○リキサンファイター
▲ゼットカーク
△モルトグランデ
馬柱を見ていてビビッと来た2頭(爆)
普段無視する直感をたまには頼ってみようかと(笑)
まあまったく勝負にならない馬ってわけでもないので
PR
昨日はわくわくドキドキPOGの馬が大活躍でしたねえ。
4頭出走して4連勝、これは連勝の新記録なのではないでしょうか。
この記録が今日どこまで伸びるか楽しみですね。
…と、さりげなく今日出走するお馬さんにプレッシャーをかけてみる(爆)
あからさまだろ!(*`◇´)=○バキッ!☆)゚o゚)/
朝日CC
◎ドリームジャーニー
○ウイントリガー
▲キャプテンベガ
△トーホウアラン
まあここはドリームジャーニーで仕方ないでしょう。
ていうか、このメンツで勝てないようでは
天皇賞でも勝負にならないでしょうしね。
本番を盛り上げるためにここはサクッと勝って
完全復活をアピールしてほしいところですね。
前走大幅に絞って結果を残したウイントリガー。
体重次第ですが、軽量を生かしてここでも。
前走結果を残した按上和田騎手も心強い。
重賞制覇は甘くないと、前走スッパリ切ったキャプテンベガですが、
僅差の4着とそれなりの結果を残しました。
1頭を除いて他には大したメンバーがいませんし、
クラス慣れした今回は充分勝負になるのではないかと。
3ヶ月ぶり休養明けのトーホウアラン。
前走はハイペースに巻き込まれたのがこたえたのでしょうか。
この距離はベストですし、重賞2勝の実績馬。
ここも巻き返すチャンスは充分。
いつもならニルヴァーナにも印を回すんですけどねえ。
昨日のユタカ、平場戦で5勝2着1回、残りも5着と
良い流れで来てメインでの豪快なタケコプター…。
別に重賞だから勝てないってわけではないんでしょうが、
結果としてそうなってるわけですから相当重症と言わざるを得ませんね。
ユタカが次重賞勝つまでしばらく重賞では徹底的にユタカを嫌ってみようかと。
まあスズカとかロングプライドとか、激烈応援馬が出走した時は別ですけど。
今日の重賞はセントウルSと京成杯AHの2レース。
セントウルSのほうがG?で格上なのに、
どの新聞でも1面は京成杯で涙を誘う(笑)
これがスプリント戦とマイル戦の差なんでしょうかねえ。
メンバー的にもG?馬が2頭揃って面白いと思うのですが。
セントウルS
というわけで、世間に対抗するためにも
ウチではセントウルSを先に扱います(笑)
◎スズカフェニックス
○アポロドルチェ
▲ファイングレイン
△シンボリグラン
スズカフェニックスvsファイングレインの一騎打ちムード。
ここは1も2もなく激烈応援馬スズカフェニックスが本命。
…なんですが、春にも似たような光景を見たような…。
どうも、京王杯SCのようになるような気がして仕方がないですねえ。
ファイン1着−何か2着−追い込み届かずスズカ3着、みたいな。
気が付けば去年の阪神C以来勝ち星から遠ざかってますし、
いい加減按上ともども目を覚ましてほしいところです。
京成杯オータムハンデ
◎ヤマニンエマイユ
○トウショウヴォイス
▲レッツゴーキリシマ
△キストゥヘヴン
どうも抜けた馬がいなくて取捨に困りますねえ。
内枠をボックスで買ってしまうのが手っ取り早いかも(爆)
大外枠キストゥヘヴンは桜花賞馬に敬意を表して。
成績が安定しない馬ばかりで人気馬も危ないのばかり。
ハンデ戦ですし、穴馬狙いでいったほうが良いのでは?
久しぶりに予想など上げてみました。
先週の新潟2歳Sも上げたかったですけどねー。
あまりに難解で頭がパンク寸前だったので断念しました(笑)
エルムS
◎マコトスパルビエロ
○アドマイヤスバル
▲フェラーリピサ
△トーセンブライト
高いレベルでの混戦模様ですね〜。
今回は完全に追い込み馬を切ってみました。
前々で進めた馬にフェラーリピサがマクって行って…って感じで。
紫苑S
◎レッドアゲート
○モエレカトリーナ
▲ローザブランカ
レッドアゲートvsその他大勢(爆)
これだけ手薄なら有力馬もローズS回避して
こっちで確実に権利狙うのもいい気もしますが。
コスモス賞
◎マイネルエルフ
○ディアジーナ
▲スズカワグナー
△メジロチャンプ
地方馬や距離延長組ばかりでどうにも難しい。
安定していそうなマイネルエルフから人気薄に流すのが得策かも。
狙いは…コスモス賞ですかねえ。
荒れやすい2歳馬だけにアンカツがコケれば面白いことになりそう(笑)
今週からいよいよ2歳重賞がスタート。
新潟では夏のマイル王決定戦 関屋記念。
まさに夏真っ盛りといった感じの番組。
関屋記念
◎トップオブツヨシ
○リザーブカード
▲トウショウヴォイス
△マシュリク
「死んだ種牡馬の仔は走る」という格言がありますが、
ただそれだけの理由でトップオブツヨシを本命に指名(爆)
まあ昔デインヒルが死んだ時、その直後の重賞レースで
明らかに実績不足のミッドタウンが1番人気に祭り上げられた、
なんてこともありましたしね(ビリーヴやサニングデールを抑えて)。
タイミング的に出来すぎな気もしますが、たまにはこんな予想もいいかと。
函館2歳S
◎コパノマユチャン
○アイアムカミノマゴ
▲ナムラミーティア
△サダムテンジン
コパノマユチャンの巻き返しに期待。
オッズも下がってここは狙い目。
意外と芝1200以外を勝ち上がった馬が活躍するので
ダートを勝ち上がったアイアムカミノマゴを対抗に。
ナムラミーティアを完全無視するのは流石に危険。
サダムテンジンの前走、初芝であれだけ走れば上々。
芝2走目でさらに上がり目があれば面白い。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析