競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ここんとこ夜は見たいものがないので、割と真面目に仕事に取り組んでました。
テニスの下部大会とか、サッカーのプレシーズンマッチもちらっと覗いたりはしてるんですけどね。
そんな中、昨夜は見たい試合が目白押しで、久しぶりにはしごしました。
あぁ幸せ。早くサッカーシーズン始まらないかなー。まぁ移籍シーズンもこれはこれで楽しいんですが。
ルートとしては、ロシアリーグの開幕戦、本田が出場するcskaの試合を見て、一方で杭州と北京国安の試合をチラ見。
その後マンU香川、ちょっと間が空いてイタリアTIMカップですね。さすがに体力きつくて終わってすぐ寝ちゃいました。
CSKAは昨シーズン後半のグダグダを引きずっている感じ。駒は揃ってますが、どうなんでしょうねぇ。
状態が上がっていけば当然優勝争えるポテンシャルはあるんでしょうが、何となく昨年の二の舞になりそうな気が。
マンUは・・・うん、まぁ、まだ調整期間だし、メンバーも揃ってないしね!
サッカー自体ドルの時に感じたワクワク感が全くないとか、色々思うところはありますが、これからよくなるのでしょう。
いや、昨シーズンのマンUは全然面白いサッカーやってませんでしたし、メンバー揃ってもサッカー自体が面白くなるかは分かりませんが。
でもマンUなー。香川は応援してるけどマンUは嫌いなんだよなー。どーしましょー。
TIMカップはインテルが2連勝で優勝。長友も主力の風格が出ていましたね。
控えばっかりなユーベ相手でしたが、インテルはそれなりに主力が揃っていました。
が、内容的には押されてましたね。今回は勝てましたが、シーズンでは厳しい戦いになるでしょうね。
そういや話は変わりますが、テニスのアトランタの大会で錦織選手と、最近赤丸急上昇の添田選手の対戦が実現しましたね。
特にどちらを応援しているわけでもなく、しかしここらでひとつツアー優勝してほしいということもあり、
なんとなく錦織のほうを応援しているような気分で見ていたんですが、大方の予想を覆して添田が錦織をフルボッコに。
いやー、さすがにこの結果は予想できませんでしたわ。これで、すわ!添田覚醒か!と思いきや、次であっさり敗退という(´・ω・`)ショボン
それにしても、日本人選手が世界ランキング19位を倒したって、錦織のせいで感覚が麻痺してきていますが、
ちょっと前の暗黒期を考えたら大ニュースですよ。相手が錦織だったせいで日本人対決を制したとしか報じられていませんが。
錦織はねぇ。やっぱ安定感がないですよねぇ。上位選手にも勝てそうな期待感がある反面、格下にもコロッと負けます。
ポテンシャル考えたら、マスターズクラスならともかくとして、上位ランクの選手が参加していない100や250クラスの大会は
サクッと勝ってほしい・・・というのはあまりに甘く見すぎですが、もう少し安定して上位進出してもらいたいものです。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析