競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
寝坊したせいで危うくPO馬の出走記事を落とすところでした…(汗)
というわけで、チョルモン厩舎9頭めのデビューとなりますグレナディーン。
阪神4R芝1200、牝馬限定の新馬戦に登場であります。
これで指名馬の6割がデビューということで、順調な反面、
やはり早仕掛け過ぎたかな〜と思うわけですが(笑)
まあ、この時期に来たら9月デビューも10月デビューも秋デビューと
ひとくくりにされそうですし、そう考えたら気にするほどでもないのかも?
アドジャやラナキュはもうちょっと遅いデビューを想定してましたしね。
とか書いてる間に発想時刻も迫って来てますので取り急ぎ。
8月の中旬に入厩してからデビューまでは約1ヶ月半。
グリーンウッドで乗り込んでいたおかげでここまではとてもスムーズでしたね。
調教ではあまり時計が出てなかったのでどうなのかな〜と思ってましたが、
ゲート合格までは時計を出さないように調教をしていたとのこと。
合格後の初追い切りで栗東の坂路で53.2-38.6-25.8-13.2、
今週の追い切りでも馬なりで52.3-38.6-25.9-13.1を記録。
終いがかかっているのがどうかですが、内容的には十分なものだと思います。
まあ、それだけにゲート合格後も変わらないゴンハリが不安なんですが(笑)
当初はマイルを予定していたとのことですが、騎手を確保できず、
牝馬限定のここなら武豊に乗ってもらえるということでこちらへ。
短距離?でも?大丈夫という言葉がちょっと不安ではありますが、
ここはあまりメンバーも集まらず願ってもない少頭数。
単勝も2倍を切るグリグリの1番人気だけに何とか勝ってもらいたいところ。
小牧と上村が調教をつけて武が乗るんですから期待はされているはずですし、
2歳戦絶好調の父の勢いを加速させる走りを見せてもらいたいですね。
というわけで、チョルモン厩舎9頭めのデビューとなりますグレナディーン。
阪神4R芝1200、牝馬限定の新馬戦に登場であります。
これで指名馬の6割がデビューということで、順調な反面、
やはり早仕掛け過ぎたかな〜と思うわけですが(笑)
まあ、この時期に来たら9月デビューも10月デビューも秋デビューと
ひとくくりにされそうですし、そう考えたら気にするほどでもないのかも?
アドジャやラナキュはもうちょっと遅いデビューを想定してましたしね。
とか書いてる間に発想時刻も迫って来てますので取り急ぎ。
8月の中旬に入厩してからデビューまでは約1ヶ月半。
グリーンウッドで乗り込んでいたおかげでここまではとてもスムーズでしたね。
調教ではあまり時計が出てなかったのでどうなのかな〜と思ってましたが、
ゲート合格までは時計を出さないように調教をしていたとのこと。
合格後の初追い切りで栗東の坂路で53.2-38.6-25.8-13.2、
今週の追い切りでも馬なりで52.3-38.6-25.9-13.1を記録。
終いがかかっているのがどうかですが、内容的には十分なものだと思います。
まあ、それだけにゲート合格後も変わらないゴンハリが不安なんですが(笑)
当初はマイルを予定していたとのことですが、騎手を確保できず、
牝馬限定のここなら武豊に乗ってもらえるということでこちらへ。
短距離?でも?大丈夫という言葉がちょっと不安ではありますが、
ここはあまりメンバーも集まらず願ってもない少頭数。
単勝も2倍を切るグリグリの1番人気だけに何とか勝ってもらいたいところ。
小牧と上村が調教をつけて武が乗るんですから期待はされているはずですし、
2歳戦絶好調の父の勢いを加速させる走りを見せてもらいたいですね。
PR

牝馬は充実してますの〜
お行儀のいいインの3番手から抜け出しで阪神ジュベナイルフィリーズの3頭出しも十分に視野に入ってきましたね。橋口先生は中1週では使ってこないでしょうし、ファンタジーSの段階でカレンナホホエミと2頭では使ってこないでしょうから番組表を見るのが楽しみでしょうね。
本当に年内の全馬デビューが見えてきましたね。来年は9月ぐらいまでのデビューの馬の争奪戦が激しくなりそうですね。
本当に年内の全馬デビューが見えてきましたね。来年は9月ぐらいまでのデビューの馬の争奪戦が激しくなりそうですね。
ノッテます
こんばんは。
グレナディーン!
チョルモンさんの指名馬でしたか。
新馬勝ち!
おめでとうございます。
それにしても6割もデビューですか。
私なんかたった2頭デビューですからね。
もう半分あきらめてますよ。
京都、東京開催が楽しみですね。
グレナディーン!
チョルモンさんの指名馬でしたか。
新馬勝ち!
おめでとうございます。
それにしても6割もデビューですか。
私なんかたった2頭デビューですからね。
もう半分あきらめてますよ。
京都、東京開催が楽しみですね。
無題
グレナディーンが新馬勝ちを収めましたね。
ラナンキュラス、シンメイフジに続いて今回のグレナディーン。
「牝馬のチョルモンさん」と呼ぶ日も近い!?
いや〜好調のチョルモン厩舎、勢いは止まりません。
グランクロワも順調ですし、この勢いは来年まで続くでしょうね。
ラナンキュラス、シンメイフジに続いて今回のグレナディーン。
「牝馬のチョルモンさん」と呼ぶ日も近い!?
いや〜好調のチョルモン厩舎、勢いは止まりません。
グランクロワも順調ですし、この勢いは来年まで続くでしょうね。
ややごぶさたでした
こんにちは♪
チョルモンさんとこは、ポンポンと新馬勝ち出来ていいっすねー!
うちんとこは相変わらずですよ
牝馬が好調なようですが、牡馬はいかがなんですか?
ゴーンハリウッドのその後とかは?
うちのチームも、全馬デビューしたいですが、果たして可能かどうか
半分くらいまでは来たものの…
チョルモンさんとこは、ポンポンと新馬勝ち出来ていいっすねー!
うちんとこは相変わらずですよ
牝馬が好調なようですが、牡馬はいかがなんですか?
ゴーンハリウッドのその後とかは?
うちのチームも、全馬デビューしたいですが、果たして可能かどうか
半分くらいまでは来たものの…
藤沢雄二さん
返信が遅くなってすみません(汗)
インパクトを与えるような勝ち方ではありませんし、
タイムも特筆するものではありませんが、
地味に強い勝ち方だったと思います(笑)
次はりんどう賞ということでラナンキュラスと激突…orz
まあ、番組が限られてるので仕方ないですが…。
今週2頭がデビューして他3頭は在厩なので、
あとはヴィクトリーマーチの目処が立てば…。
15-15まで来ているのでもう少しだと思いたいです。
インパクトを与えるような勝ち方ではありませんし、
タイムも特筆するものではありませんが、
地味に強い勝ち方だったと思います(笑)
次はりんどう賞ということでラナンキュラスと激突…orz
まあ、番組が限られてるので仕方ないですが…。
今週2頭がデビューして他3頭は在厩なので、
あとはヴィクトリーマーチの目処が立てば…。
15-15まで来ているのでもう少しだと思いたいです。
キャスパーさん
こんにちは〜♪遅れてすみませんですm(_ _)m
グレナはリスト作成の初期から目をつけてたんですが、
どうやっても取れそうにないと思って泣く泣く切ったんですよね。
それが補充要員で指名できたんですからラッキーでした。
デビュー率ですが今週も2頭デビューなので7割超になります(爆)
キャスパーさんのところもイオスが帰ってきますし、
虎視眈々と10月反抗を目論んでるんじゃないですか?(笑)
昨年度で言えば皐月の連対馬もダビの2着馬も
牝馬2冠の連対馬もデビューしてませんでしたから、
これからの戦いに注目ですね。
グレナはリスト作成の初期から目をつけてたんですが、
どうやっても取れそうにないと思って泣く泣く切ったんですよね。
それが補充要員で指名できたんですからラッキーでした。
デビュー率ですが今週も2頭デビューなので7割超になります(爆)
キャスパーさんのところもイオスが帰ってきますし、
虎視眈々と10月反抗を目論んでるんじゃないですか?(笑)
昨年度で言えば皐月の連対馬もダビの2着馬も
牝馬2冠の連対馬もデビューしてませんでしたから、
これからの戦いに注目ですね。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析