競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
一昨日は指名馬が出走しないこともあり、久々に競馬から離れた土曜日に。
高校時代の友達と3ヶ月ぶりくらいにカラオケに行ってきました〜。
歌ってみると劣化が激しすぎorz上手いとか下手とか以前にノドが持たない。
もうね、開始して2時間くらいでかすれて3時間後にはバラード以外が全部ダメに…。
ヒトカラ9時間ぶっ続け余裕ですた☆とか言えたあの頃の自分カムバーック!って感じ(笑)
それでもまあ、平均85点くらいはキープできたのでまずまずですかねー。
あとは2ヶ月くらいリハビリすればまだまだ行けると思いますが…(-ω-;)ウーン
もうちょっとくらいは上手くなりたいし、ボイストレーニングとかやってみようかな。
ポケモンの方は移動中とかヒマな時にちょいちょいやってます。
バトルタワーも相手に恵まれたせいか、無事100連勝達成できました。
ちなみにメンバーはメタグロス、サンダー、ガブリアス。…ガチ廚パですが何か?
いいじゃないですか!ガチパはガチで強いんですから!
って逆ギレすんな!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
100連勝しただけあって、割と安定して戦えますが、先鋒のメタが氷に零度で飛ばされると
あっという間に大ピンチ。次に出したガブのエッジが外れると時が止まります(笑)
ちなみに連勝の方は、157連勝したところで間違えてにげるを押してしまい…orz
昔エメラルドで90連勝あたりでフリーザーに零度3連発でのされて以来の大ダメージかも(笑)
さて、内モンゴルへ今日出発なんですが、準備が全くできていません(汗)
どれくらいできていないかと言うと、持って行くトランクも決めていないくらい(爆)
お土産もまだ買ってないし、持ってく服は今から洗濯するとか、もうね。
これ書き終わったらボチボチ準備を始めるつもりですが、寝坊しないか心配ですねー。
…というか、今見たらトランク全部実家のほうにある模様\(^o^)/ オワタ
さてどうしましょうかね〜、ってのんきに言うとる場合か!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
というわけで、フライング気味ですが先週の結果と今週の展望をまとめて。
まず今週の結果、サダムシンプウとツルマルジュピター。
サダムシンプウは矛先をダートに変えたものの全く見せ場のない惨敗。
新味を…と思いましたが、血統的にもダートって感じじゃないですからねえ。
どんな結果になるかは分かりませんが、やはり一度マイル以上走らせてみて欲しいです。
ツルマルジュピターはクリスマスローズSに出走、前走が重賞で3着ということで
1番人気に推されるも伏兵馬の大駆けに遭い、惜しくもアタマ差の2着まで。
正直このメンツなら勝てると思っていました。内容的には悪くなかったですし、
アタマ差も後ろから追い詰めてのものでしたから、取りこぼした感が強いですね。
ただ、ここ勝ったとして朝日杯に行ってもどうかと思いますし、
下級条件で手堅く稼ぐ方がトータル的にはプラスかもしれません。
春はファルコンSを目指すことになりそうですし、次勝ち上がってくれれば。
とりあえず京王杯での3着がフロックじゃなかったということに一安心です。
今週は阪神JFということで、2歳戦のクライマックスなのですが…。
なぜこの日この時に内モンゴルなぞ行かなきゃならんのか小一時間…以下略。
出走がほぼ確定しているのがシンメイフジとラナンキュラスの2頭。
シメジは休み明け、ラナキュは前走もまれてもろいところを見せたということで、
それぞれ不安材料はありますが、それと同じくらいの期待感もあります。
どちらもチャンス十分だと思いますので掲示板以上、あわよくば勝利を。
もう1頭、抽選待ちではありますが、出られれば楽しみなグレナディーン。
安定感ある走りで、掲示板に載るだけならむしろ2頭より確率は高いかも。
除外の場合は自己条件に回るとのこと、ツルピタもいなくなりましたし、
こっちに出るならそれはそれで今後のためにもいいかもしれませんね。
その他にも、アドマイヤジャガーやダイワファルコンあたりも出てくるかも?
ホント、この時に日本にいないのが残念で仕方ありません(T_T)
※上にある通り、今日から10日ほど日本を離れますので、
コメント等頂いてもすぐには返信できません。ご了承くださいm(_ _)m
高校時代の友達と3ヶ月ぶりくらいにカラオケに行ってきました〜。
歌ってみると劣化が激しすぎorz上手いとか下手とか以前にノドが持たない。
もうね、開始して2時間くらいでかすれて3時間後にはバラード以外が全部ダメに…。
ヒトカラ9時間ぶっ続け余裕ですた☆とか言えたあの頃の自分カムバーック!って感じ(笑)
それでもまあ、平均85点くらいはキープできたのでまずまずですかねー。
あとは2ヶ月くらいリハビリすればまだまだ行けると思いますが…(-ω-;)ウーン
もうちょっとくらいは上手くなりたいし、ボイストレーニングとかやってみようかな。
ポケモンの方は移動中とかヒマな時にちょいちょいやってます。
バトルタワーも相手に恵まれたせいか、無事100連勝達成できました。
ちなみにメンバーはメタグロス、サンダー、ガブリアス。…ガチ廚パですが何か?
いいじゃないですか!ガチパはガチで強いんですから!
って逆ギレすんな!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
100連勝しただけあって、割と安定して戦えますが、先鋒のメタが氷に零度で飛ばされると
あっという間に大ピンチ。次に出したガブのエッジが外れると時が止まります(笑)
ちなみに連勝の方は、157連勝したところで間違えてにげるを押してしまい…orz
昔エメラルドで90連勝あたりでフリーザーに零度3連発でのされて以来の大ダメージかも(笑)
さて、内モンゴルへ今日出発なんですが、準備が全くできていません(汗)
どれくらいできていないかと言うと、持って行くトランクも決めていないくらい(爆)
お土産もまだ買ってないし、持ってく服は今から洗濯するとか、もうね。
これ書き終わったらボチボチ準備を始めるつもりですが、寝坊しないか心配ですねー。
…というか、今見たらトランク全部実家のほうにある模様\(^o^)/ オワタ
さてどうしましょうかね〜、ってのんきに言うとる場合か!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
というわけで、フライング気味ですが先週の結果と今週の展望をまとめて。
まず今週の結果、サダムシンプウとツルマルジュピター。
サダムシンプウは矛先をダートに変えたものの全く見せ場のない惨敗。
新味を…と思いましたが、血統的にもダートって感じじゃないですからねえ。
どんな結果になるかは分かりませんが、やはり一度マイル以上走らせてみて欲しいです。
ツルマルジュピターはクリスマスローズSに出走、前走が重賞で3着ということで
1番人気に推されるも伏兵馬の大駆けに遭い、惜しくもアタマ差の2着まで。
正直このメンツなら勝てると思っていました。内容的には悪くなかったですし、
アタマ差も後ろから追い詰めてのものでしたから、取りこぼした感が強いですね。
ただ、ここ勝ったとして朝日杯に行ってもどうかと思いますし、
下級条件で手堅く稼ぐ方がトータル的にはプラスかもしれません。
春はファルコンSを目指すことになりそうですし、次勝ち上がってくれれば。
とりあえず京王杯での3着がフロックじゃなかったということに一安心です。
今週は阪神JFということで、2歳戦のクライマックスなのですが…。
なぜこの日この時に内モンゴルなぞ行かなきゃならんのか小一時間…以下略。
出走がほぼ確定しているのがシンメイフジとラナンキュラスの2頭。
シメジは休み明け、ラナキュは前走もまれてもろいところを見せたということで、
それぞれ不安材料はありますが、それと同じくらいの期待感もあります。
どちらもチャンス十分だと思いますので掲示板以上、あわよくば勝利を。
もう1頭、抽選待ちではありますが、出られれば楽しみなグレナディーン。
安定感ある走りで、掲示板に載るだけならむしろ2頭より確率は高いかも。
除外の場合は自己条件に回るとのこと、ツルピタもいなくなりましたし、
こっちに出るならそれはそれで今後のためにもいいかもしれませんね。
その他にも、アドマイヤジャガーやダイワファルコンあたりも出てくるかも?
ホント、この時に日本にいないのが残念で仕方ありません(T_T)
※上にある通り、今日から10日ほど日本を離れますので、
コメント等頂いてもすぐには返信できません。ご了承くださいm(_ _)m
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析