競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
らんらんる〜♪
…(-ω-;)ウーン
ニコ動のランキング上位の中でドナルドだけは何であんな人気なのか理解でけん…。
というわけでスマブラ買いました、こんにちは。
64時代もキューブ時代も家になかったせいでいつもいつも友達にフルボッコ…。
フフフフフ、練習しまくって積もりに積もったその恨みを晴らしてくれるわー!
なーんて意気込んだところで、所詮はアクションセンスゼロの自分のやることorz
コンピューター相手にレベル3(ちょっと弱い)に四苦八苦してます(涙)
ちなみにアクションはゲームジャンルの中で2番めに苦手な分野。
1番はシューティングなんですけどこっちは好きじゃないので問題ないんですが、
アクションは下手くそなのに好きなのがまた困ったところなんですよね…。
というわけで、POG馬出走。
週前の予想ではダイワファルコンが若竹賞に出てくる予定でしたが、
原因不明の出走回避。個人馬主の馬だけに情報がないのが辛いところ…。
とりあえずダイワファルコンは無事を祈るとして、今週の出走は日曜2頭。
まずは京都5R、ロードオブザリングが久しぶりに戻ってきました。
夏の早期デビューから早めの活躍を見込んでの指名は空振りとなりましたが、
調教での好タイムの割りに馬がまだ緩く見えたのもまた確か。
牧場でもずっと乗り込んでいたようですし、昨年帰厩してからも
焦らずじっくり乗り込まれ早くからこのレースを目標にしてきました。
直前追い切りでも栗東のポリトラックで80.7-65.0-51.5-37.8-11.6を計時。
ポリなので良いのか悪いのかよく分かりませんが、併せた相手を
置き去りにしてますし、そこそこ仕上がってると見て良いのでは。
体高も高くなり、馬体面でも成長が見られますし、長期休み明けでも
掲示板かあわよくばそれ以上まで期待してみたいですね。
続いてもう1頭、指名馬最後のデビューとなるヴィクトリーマーチ。
京都の6R新馬戦、先週予定していたレースを除外されこちらに回ってきました。
夏デビュー予定ということで指名しましたが調整が遅れ、入厩後もノドが良くないと
いうことで再度放牧に出される等、一時は期間内デビューも無理かと思われましたが、
昨年末に待望の帰厩。ノドも問題ないそうで、順調に調教を消化してきました。
直前追い切りでは池添騎手騎乗ながら栗東の坂路で52.8−38.2−24.5−12.1を計時。
先週の日曜は51.9-38.3-25.3-12.3でこれで2週連続好時計をマーク。
前半飛ばしてではなく、最後仕掛けて伸びているのは好感が持てますし、
これは最後の最後に大物キタ?と期待が高まっております。
昨年のトライアンフマーチは勝ち上がりはもっと遅かったですが、
クラシックを見据えるならこの時期はデッドラインほぼギリギリかと。
相手もいることですし、どうなるか分かりませんが、
内容もさることながら、ここは結果を貪欲に求めてもらいたいですね。
PR

無題
こんにちは。
Wiiライフを満喫しているようですね。
ラタトスクは後半仲間モンスターが強くなりすぎるんですよね…。
(声優陣は最高なんですが、バンナムはミーハー?)
POG!
全馬デビューですか。
これは凄いですね。
おまけに先週は2勝ですか。
おめでとうございます。
我が厩舎もようやくスタートといった感じです。
Wiiライフを満喫しているようですね。
ラタトスクは後半仲間モンスターが強くなりすぎるんですよね…。
(声優陣は最高なんですが、バンナムはミーハー?)
POG!
全馬デビューですか。
これは凄いですね。
おまけに先週は2勝ですか。
おめでとうございます。
我が厩舎もようやくスタートといった感じです。
来シーズンは必ず…
まったく、池添も空気を読まないから困ったもんだ(苦笑)
はっきりいって新馬戦7勝なんて狙ってくるヤツなんていないと思っていただけに、昨夜は悔しくて眠れませんでした(爆)
達成できるかどうかはともかく、来シーズンは新馬で8つ勝つつもりでラインナップを作ります。もちろん宣戦布告です!
はっきりいって新馬戦7勝なんて狙ってくるヤツなんていないと思っていただけに、昨夜は悔しくて眠れませんでした(爆)
達成できるかどうかはともかく、来シーズンは新馬で8つ勝つつもりでラインナップを作ります。もちろん宣戦布告です!
キャスパーさん
こんにちは。
返信が遅れて申し訳ないです(>_<)
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
後半仲間モンスター???
モンスターが仲間になるということでしょうか?
その辺、今作のシステムのことよく分かってないので…(;^_^A
聞くところによると前作キャラが不遇すぎるそうですが…。
前作キャラの扱いは続編ものの最も重要な課題であるわけですが、
前面に出しすぎると新キャラが目立たなくなってしまいますし…。
このあたりは非常に難しいところですね。
何はともあれ、とりあえず進めてみようと思います。
POG!
どもです。出走を予定していた馬にトラブルが頻発しているので
正月周辺はウチからの出走は少なかったですが、
そんな中で2頭新たに勝ち馬が生まれたのは大きいです。
1頭あたりのスケールでは他の厩舎に敵いませんので、
何とか数を頼みに逃げれるところまで逃げたいと思います(笑)
返信が遅れて申し訳ないです(>_<)
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
後半仲間モンスター???
モンスターが仲間になるということでしょうか?
その辺、今作のシステムのことよく分かってないので…(;^_^A
聞くところによると前作キャラが不遇すぎるそうですが…。
前作キャラの扱いは続編ものの最も重要な課題であるわけですが、
前面に出しすぎると新キャラが目立たなくなってしまいますし…。
このあたりは非常に難しいところですね。
何はともあれ、とりあえず進めてみようと思います。
POG!
どもです。出走を予定していた馬にトラブルが頻発しているので
正月周辺はウチからの出走は少なかったですが、
そんな中で2頭新たに勝ち馬が生まれたのは大きいです。
1頭あたりのスケールでは他の厩舎に敵いませんので、
何とか数を頼みに逃げれるところまで逃げたいと思います(笑)
藤沢雄二さん
こんにちは〜。
昨シーズンは新馬勝ちは2頭だけだったので、
藤沢さんの6勝という数字がとても大きく見えました。
記録更新を意識したのは4勝目あたりだったと思いますが、
並んでからの足踏みに、ちょっと厳しいかな〜と思っていたので、
最後のデビュー馬での記録達成は僥倖と言うべきだと思います。
来シーズンもコンセプトは今年と同じにする予定(あくまで予定です)
なので、もしかしたらドラフトで正面からぶつかるかもしれませんね(笑)
ただ、来シーズンはドラフト時期にモンゴルにいる予定なので、
情報集めの面でかなり不利になりそうな悪寒…。
というわけで、今シーズンより気楽に見守ろうかなーと思ったり…。
[色:FF0000]って今から言い訳かよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ! [/色]
昨シーズンは新馬勝ちは2頭だけだったので、
藤沢さんの6勝という数字がとても大きく見えました。
記録更新を意識したのは4勝目あたりだったと思いますが、
並んでからの足踏みに、ちょっと厳しいかな〜と思っていたので、
最後のデビュー馬での記録達成は僥倖と言うべきだと思います。
来シーズンもコンセプトは今年と同じにする予定(あくまで予定です)
なので、もしかしたらドラフトで正面からぶつかるかもしれませんね(笑)
ただ、来シーズンはドラフト時期にモンゴルにいる予定なので、
情報集めの面でかなり不利になりそうな悪寒…。
というわけで、今シーズンより気楽に見守ろうかなーと思ったり…。
[色:FF0000]って今から言い訳かよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ! [/色]
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析