競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
どうも、合宿も終わりが近づき本格的にバテてきているチョルモンです。
このペースでいくと卒業検定の時に疲れのピークが来そうな感じ(笑)
元々あがり症で本番に弱いだけに…今からgkbr状態です。
昨日は危険運転予測なんたらとかいうので、いつも教官と
2人で走るところを他に2人の教習生と路上と出たんですが、
そのうちの1人は免許を持っていたことがある経験者で、
何年も乗ってたことがあるということで、既に教習生のレベルではありませんでした。
今回の教習のテーマはお互いの走りを見てその良い点と悪い点を
チェックして次の学科の時間で指摘しあうというものでしたが、
悪い点がなかなか見つからず…。苦し紛れに慣れてる故の…なんて言っておきました。
で、最初見ていてすごいなーと思ったのがギアチェンジのスムーズさ。
もうね、いつギアチェンしたの?ってくらい穏やかで正確で、
つーか教官より上手くね?とか思っていたら…オートマ車でした(爆)
いや、だっていっつもマニュアル車だし?オートマなんて滅多に乗らないし?
出る前に教官が言ってることよく聞いてなかったし?あとあと
言い訳にならんわ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
まあ、こんな風に、いい感じでテンぱってきてます(笑)
今日は高速教習です。これもオートマで行くんですよね〜。
やだなあ。オートマって走り方よく分かんないしエンブレ効かんし。
まあこの時期の東北の高速なら大して混んでないんでのびのび
走れるかも?少なくとも首都高とか走るよりははるかに楽だし。
でも2人1組なんですよね。例の上手い人と組めますように。
もう1人の人は正真正銘の初心者で命預けるのはちょっと…(笑)
このペースでいくと卒業検定の時に疲れのピークが来そうな感じ(笑)
元々あがり症で本番に弱いだけに…今からgkbr状態です。
昨日は危険運転予測なんたらとかいうので、いつも教官と
2人で走るところを他に2人の教習生と路上と出たんですが、
そのうちの1人は免許を持っていたことがある経験者で、
何年も乗ってたことがあるということで、既に教習生のレベルではありませんでした。
今回の教習のテーマはお互いの走りを見てその良い点と悪い点を
チェックして次の学科の時間で指摘しあうというものでしたが、
悪い点がなかなか見つからず…。苦し紛れに慣れてる故の…なんて言っておきました。
で、最初見ていてすごいなーと思ったのがギアチェンジのスムーズさ。
もうね、いつギアチェンしたの?ってくらい穏やかで正確で、
つーか教官より上手くね?とか思っていたら…オートマ車でした(爆)
いや、だっていっつもマニュアル車だし?オートマなんて滅多に乗らないし?
出る前に教官が言ってることよく聞いてなかったし?あとあと
言い訳にならんわ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
まあ、こんな風に、いい感じでテンぱってきてます(笑)
今日は高速教習です。これもオートマで行くんですよね〜。
やだなあ。オートマって走り方よく分かんないしエンブレ効かんし。
まあこの時期の東北の高速なら大して混んでないんでのびのび
走れるかも?少なくとも首都高とか走るよりははるかに楽だし。
でも2人1組なんですよね。例の上手い人と組めますように。
もう1人の人は正真正銘の初心者で命預けるのはちょっと…(笑)
PR

無題
こんにちは。
ハードなスケジュールが続いているようですね。
私も免許は数年前に、1か月半ほどでなんとか頑張って取得しました。
学科がダルいのなんの…。
後ろに2人乗せるシステム、
どこの教習所も共通でしょうかね。
見られてるのがなんとも。
>危険運転予測
やりましたよ。
今でも覚えてます。
教習コースが、東海道だったので、
狭いのなんの…。
危険はたっぷりと潜んでました。
教習、頑張ってくださいね。
ハードなスケジュールが続いているようですね。
私も免許は数年前に、1か月半ほどでなんとか頑張って取得しました。
学科がダルいのなんの…。
後ろに2人乗せるシステム、
どこの教習所も共通でしょうかね。
見られてるのがなんとも。
>危険運転予測
やりましたよ。
今でも覚えてます。
教習コースが、東海道だったので、
狭いのなんの…。
危険はたっぷりと潜んでました。
教習、頑張ってくださいね。
無題
こんにちは♪
既にマニュアル車には乗れない体になってる よしお です。
私の時にもオートマ限定免許があったらそっちにしたんですけどねぇ。
とにかくクラッチを繋ぐのが苦手な人で、
交差点のど真ん中でエンストさせてこともありましたよ。[色:66CCFF](;^_^A[/色]
既にマニュアル車には乗れない体になってる よしお です。
私の時にもオートマ限定免許があったらそっちにしたんですけどねぇ。
とにかくクラッチを繋ぐのが苦手な人で、
交差点のど真ん中でエンストさせてこともありましたよ。[色:66CCFF](;^_^A[/色]
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析