競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ポルトフィーノ骨折、母娘3代オークス制覇の夢消える
今度はポルトフィーノが故障…orz
それともまたもやと言うべきでしょうか?
オークスでこそ、と思っていただけに残念でなりません。
エアグルーヴが大好きだったので、オ−クスはこの馬と心中しようと決めていたんですけどねえ…。
これでオークス母娘3代制覇の夢も泡と消えました。
来年以降もエアグルーヴ産駒はデビューするとは言え、全てが牝馬とは限りませんし…。
牝馬が生まれても順調にデビューできるとは限りませんしねえ…。
アドマイヤグルーヴは不完全燃焼で敗退、イントゥザグルーヴはトライアル惨敗で権利取れず。
そして今度こその期待を抱かせたポルトフィーノは直前で骨折…(涙)
言葉で偉業だとか言うのは容易いですが、こうして見ると2代制覇でさえとてつもない偉業なんだなと改めて思わされます。
挑戦した結果敗れたというのならまだ納得できるんですけどねえ。
勝負の舞台に上がることなく…というのが無念でなりません。
全治3ヶ月以上ということで秋の復帰も微妙…。
こうなった以上はしっかり治して万全の体調で来年出てきてもらいたいです。
それにしても、最近のユタカは本当に巡り合わせが悪いですね…。
乗り馬が故障で出走取り消したり、怪我したり。
NHKマイルの上位3頭も以前乗っていた馬ばかりですし。
ダービーのステップレースもことごとく以前乗っていた馬に先着されましたしね。
1ファンとして、どこかでこの流れが止まることを願うばかりですが…。
今度はポルトフィーノが故障…orz
それともまたもやと言うべきでしょうか?
オークスでこそ、と思っていただけに残念でなりません。
エアグルーヴが大好きだったので、オ−クスはこの馬と心中しようと決めていたんですけどねえ…。
これでオークス母娘3代制覇の夢も泡と消えました。
来年以降もエアグルーヴ産駒はデビューするとは言え、全てが牝馬とは限りませんし…。
牝馬が生まれても順調にデビューできるとは限りませんしねえ…。
アドマイヤグルーヴは不完全燃焼で敗退、イントゥザグルーヴはトライアル惨敗で権利取れず。
そして今度こその期待を抱かせたポルトフィーノは直前で骨折…(涙)
言葉で偉業だとか言うのは容易いですが、こうして見ると2代制覇でさえとてつもない偉業なんだなと改めて思わされます。
挑戦した結果敗れたというのならまだ納得できるんですけどねえ。
勝負の舞台に上がることなく…というのが無念でなりません。
全治3ヶ月以上ということで秋の復帰も微妙…。
こうなった以上はしっかり治して万全の体調で来年出てきてもらいたいです。
それにしても、最近のユタカは本当に巡り合わせが悪いですね…。
乗り馬が故障で出走取り消したり、怪我したり。
NHKマイルの上位3頭も以前乗っていた馬ばかりですし。
ダービーのステップレースもことごとく以前乗っていた馬に先着されましたしね。
1ファンとして、どこかでこの流れが止まることを願うばかりですが…。
PR

チャンスは3年後に…
どうもこんにちは。コメントは初めて書きます(汗)
エアグルーヴの頃から見ていると去年のPOG指名の頃はそこまでポルトフィーノに期待はしていなかったんです。アドマイヤグルーヴはともかく指名時のテンションでいけばイントゥザグルーヴの方が遥かに高かったですから(笑)それにイントゥザグルーヴは権利を獲れなかったという明確な理由もあったんでスバッとあきらめもついたんですけどね。その点権利があって回避することになったポルトフィーノはテンションが高くなっただけに残念です。
まあエアグルーヴにはSS系の方があっていると思います。先日のディープインパクトとの産駒が牝馬でしたから母娘オークス3代制覇はその時がチャンスでしょうね。
エアグルーヴの頃から見ていると去年のPOG指名の頃はそこまでポルトフィーノに期待はしていなかったんです。アドマイヤグルーヴはともかく指名時のテンションでいけばイントゥザグルーヴの方が遥かに高かったですから(笑)それにイントゥザグルーヴは権利を獲れなかったという明確な理由もあったんでスバッとあきらめもついたんですけどね。その点権利があって回避することになったポルトフィーノはテンションが高くなっただけに残念です。
まあエアグルーヴにはSS系の方があっていると思います。先日のディープインパクトとの産駒が牝馬でしたから母娘オークス3代制覇はその時がチャンスでしょうね。
藤沢雄二さん
ようこそお越しくださいました。<m(_ _)m>
イントゥザグルーヴはアドマイヤグルーヴのすぐ下だっただけに、余計に期待が高まったのでしょうか。
祖母と母に次いでというだけではなく、姉の無念を…という風にも話がまとまりますし(笑)
その後、サムライハート・ザサンデーフサイチ(牡馬ですが)と評判になりながらもイマイチな産駒が続いただけに、ポルトフィーノで名誉挽回を!と思ったんですけどね…。
それにしても、アドマイヤグルーヴ以外はことごとく身体の弱さに大成を阻まれていますね。
母はあんなにも強くて丈夫な馬だったのに(涙)
SS、ダンスインザダーク、クロフネと、身体の弱い産駒が生まれやすい、或いは自身が脚元の故障でターフを去った馬の種付けが続いていましたが、ディープはあれだけの能力を発揮しながら故障しなかった馬。
3年後を楽しみに待ちたいと思います。
イントゥザグルーヴはアドマイヤグルーヴのすぐ下だっただけに、余計に期待が高まったのでしょうか。
祖母と母に次いでというだけではなく、姉の無念を…という風にも話がまとまりますし(笑)
その後、サムライハート・ザサンデーフサイチ(牡馬ですが)と評判になりながらもイマイチな産駒が続いただけに、ポルトフィーノで名誉挽回を!と思ったんですけどね…。
それにしても、アドマイヤグルーヴ以外はことごとく身体の弱さに大成を阻まれていますね。
母はあんなにも強くて丈夫な馬だったのに(涙)
SS、ダンスインザダーク、クロフネと、身体の弱い産駒が生まれやすい、或いは自身が脚元の故障でターフを去った馬の種付けが続いていましたが、ディープはあれだけの能力を発揮しながら故障しなかった馬。
3年後を楽しみに待ちたいと思います。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析