競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
POG 2011-2012
[2025/04/06] [PR]
[2011/11/05] POG 正念場なう
[2011/10/18] 反省会保留
[2011/09/17] 途中経過
[2011/08/11] 思いっきりスルーしてるように見えるけど
[2011/07/03] POG馬出走 メテオライト~新馬戦
[2011/11/05] POG 正念場なう
[2011/10/18] 反省会保留
[2011/09/17] 途中経過
[2011/08/11] 思いっきりスルーしてるように見えるけど
[2011/07/03] POG馬出走 メテオライト~新馬戦
というわけで、久しぶりにPOGの記事ぞなも。
いや、決して忘れていたわけではありませんよ?ダノンムーンの新馬戦の時とか、
アンチュラスの新馬戦の時とか、先週も出走記事は書こう書こうと思ってましたから。
ただ、めぐり合わせが悪かったと言いますか・・・まぁ色々あるのですよ、色々。
さて、今週はファンタジーSにアンチュラス、日曜の未勝利戦にダノンムーンが出走します。
自分の中では先週から今月末にかけては、今年のPOGの行方を占う正念場と位置付けております。
諦めの早い自分は、ダノンムーンやアンチュラスの新馬戦の時もここが正念場だとのたまい、
両馬とも負けた時点で今年は終わったー、なんて思ったりしましたが・・・まぁその時そう思ったこと自体は本当なんですが。
それはそれとして、出走するメンバーや年末が近づいてくる時期、諸々考えると今年の分水嶺はここでしょう。
先週 シャンボールフィズ
今週 アンチュラス、ダノンムーン
来週 ストレートラブ
再来週 ジェンティルドンナ
その次 多分カレイドスコープがこの辺
こんな感じで、今年の指名馬の中でも良血、期待馬が続々登場する月間なんですね。
幸い先週はシャンボールフィズがこれ以上ない勝ち方で勝ち上がり、幸先の良いスタートが切れました。
で、アンチュラスですが、これはまぁ厳しいでしょう。
未勝利戦圧勝と言っても相手が相手でしたし、見た目ほどの強さは感じませんでした。
ただ、調教は相変わらず抜群にいいですし、気性が成長すれば活躍する下地はあると思います。
短期放牧で落ち着いてきたそうなので、我慢できるように成長していれば、内枠から一発あるかもですね。
個人的にもグレナディーンやラナンキュラス、ホーマンフリップと相性は悪くないレースですし、
ここまでそれほど目立った馬がいない牝馬戦線にニューヒロイン登場といきたいところです。
もう1頭ダノンムーン。これはもう勝たなきゃならんレースでしょう。
初戦はズブいところを見せて、勝負どころでエンジンがかからず4コーナーは大外ブン回しと、
およそ勝てる競馬ではなかったですが、最後は詰めて3着まで来ましたし、こちらも能力はあると思いますので。
内回りの二千、しかも雨で重馬場濃厚と、楽な条件ではありませんが、不利がなければ勝たなきゃならない相手。
ここまで書くとなんだか“フリ”に見えないこともないですが(笑)先々希望が持てる内容での勝ち上がりに期待です。
行方が分からなかったディサイファは外厩まで来ており、ボチボチ入厩の声も聞こえてきそう。
パララサルーもソエは完治間近ですでに乗り出しており、年内には見られるんじゃないでしょうか。
特にパララサルーは新馬戦でゲンテンに食い下がった馬ですし、能力はあると思うので、復帰が待たれます。
その他未デビュー馬3頭は入厩しているので、あとはレジェンドトレイルの仔とサトノジュエルですか。
理想は年内に全馬デビューですが、15頭中13or12頭ならまずまずですかね。
PR
ねらー語を日常的に話されるととってもイライラすることをシュタゲで知ったチョルモンですこんにちは。
ヤバイ、気が付いたら3週間以上放置してた。おっかしーなー、先々週も先週も更新する気バリバリだったのに。
ダノンムーンが負けたらしゅーりょーとか、フォントルロイが負けてオワタとか、来シーズンに向けた反省会とか。
先週は先週で上がさらにポイント伸ばすし、もうね(´・ω・‘)あー、来年のドラフトが待ち遠しいなー(棒)
そういやどーでもいいけど、ダノンムーンってどうやって約したらいいんですかね。
個人的にはダンムーなんですけど、これってどう考えてもダンスインザムードのことですし、
話題が限定されてるところならムーンで通じますが、これも普通はアドマイヤムーンのことですからねぇ。
ダノムーなら分かりますけどなんとなく言いにくいし響きが悪い。まぁ約さなくてもいいんですが、
4文字と6文字の間には越えられない壁があると思うんですよね。・・・しかし、本当にどうでもいいな。
それはさておき、気分的には今年の反省会まっしぐらなんですが、一応反撃の態勢は整ってきてはいるんですね。
ダノンムーンは続戦ですし、メテオライトやチュウキチあたりも近々復帰戦を迎えそう。
シャンボールフィズ、ジェンティルドンナ、ストレートラブと、主力になる可能性がある評判馬がデビューを控え、
アンチュラスとチェスナットバロンは重賞挑戦を控え、トップスカーレットは・・・この前負けましたけど。
あとはパララサルーのソエが治って、ディサイファあたりが帰ってきてくれればいいんですけどねぇ。
ともかく、現時点で10頭入厩してますし、1頭くらい何か出てきてくれればな~と思いつつ。
三週間ぶりに外出して、自分の劣化振りに絶望しているチョルモンです。
なんかチャリの乗り方すら忘れてしまったようで、家から30メートルほどの何もないところできりもみ大回転(笑)
何がどうなったのか分かりませんが、気がついたら仰向けにダイブしてました(爆)ホントどうやったんだか。
おかげで左腕は上から下まで使いものにならなくなり、左足のくるぶしからは血がダラダラ。
ついでに爪は剥がれるし、足首ひねるし、右手も手首がいかれるしで、踏んだり蹴ったりでした。
まぁ、久しぶりの飲み会の誘いだったので、気合で行ったんですけどね(オイ
そういや、ずっと外に出てない間に、いつの間にかめっちゃ寒くなってました。
天気予報で5-12度ってのは知ってたんですが、やっぱり数字として知っているのと実際外に出るとでは違いますね。
めっちゃ夏の格好で半袖8分ズボンだったせいで、周りからすんごいジロジロ見られました。まぁ毎年のことなんですけど。
さて、POGの方は既に終戦なので、なかなかテンションが上がってきません。
え?諦めが早すぎる?
はっはっは。いや~、自分、諦めの早さに関しては結構自信があるんですよ。
ドラが開幕戦の1回表に点取られたらその年のペナントを諦めようと思うくらいには。
いくら何でも早すぎるだろ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
それはともかく、強い勝ち方をする馬が皆誰かしらが指名している馬なんで、ちょいと凹んでます。
ウチなんて評判馬はコケるし、微妙な勝ち方をする馬しかいないし、後に続く馬もなかなか現れないし・・・ブツブツ
えー、ダノンムーンは調教ピッチも上がってデビュー間近。来月頭くらいですかねぇ。
メテオライトもボチボチ帰って来そうで、来月くらいには復帰するんじゃないでしょうか。
ディサイファとカレイドスコープはトラブルがあって遅れてどちらも年末頃になりそうな感じ。
あとはストレートラブもかな?まぁ動向が知れているので全然心配はしてないんですけど。
サトノジュエルとレジェンドトレイルの仔は行方不明。サトノジュエルとかひょっこり戻ってこないですかねぇ。
トップスカーレットは東京開催、チェスナットバロンは地方重賞目標、チュウキチは行方不明。
シャンボールフィズはゲート合格したので来月初めの東京かな?ウィケットキーパーとぶつかりそうな悪寒。
ジェンティルドンナも遅れそうだし、現状では今週デビューのパララサルーとアンチュラスの変わり身だけが期待要素か。
そういやフォントルロイも戻ってるんだっけ。こっちは全然期待できそうにないけど(笑)
パララとアンチュとメテオが稼動すれば結構戦力に厚みが出てくるんだけど、現状では高望みと言わざるを得ないですね。
そういやヤツはブログも更新せずに何をしているんでしょうね。
まったく、きちんと出走記事を書くようにあれほど・・・。
お前が言うな!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
ども、お久しぶりのチョルモンでございます。
前回POG的にヒマすぎて云々とか書いておきながら、2週続けてデビュー馬をスルーするという所業。
我ながらまぁ、とにかく言動が一致してないなぁと呆れかえってるところでありますが・・・。
ただ、先週はちゃんと記事書こうと思っていたんですが、土日を挟んで4日くらい停電に見舞われまして。
冷蔵庫の中身は全滅するし、パソコンは使えないし、ケータイも繋がらなくなるしで、ホントどうしようもない。
んで夜になると家にいても真っ暗で何もできないので、出かけようと外に出たら他の家の電気が点いてやがりまして。
一応、前3日も度々確認して、建物全体が停電していることを確認してたんですが、どうしてこうなった\(^o^)/
で、色々電話したり、隣近所に聞いてみると、どうやら電気料金の支払い制度が変わったようで、
これまでは2月ごとに請求されて支払い票を窓口に持っていって支払う方式だったのが、前払いのプリペイド式になったとか。
制度変更については先々月の下旬あたりに全戸回って行ったとか。はい、自分が日本に帰っていた時ですね。
とりあえず、ここんとこ出走した2頭は一定の結果は残したので、今後も期待しときます。
トップスカーレットは最内枠スタートで大外ぶん回しというナゾ騎乗による所が多分にあるかと。
まぁ、時計的にレベルが疑問視されるレースでしたけど、とりあえず1個くらいどっかで勝てると思います。
チュウキチの方はやはり坂よりコース向きといった感じで、直線向いてからはいいキレを見せましたね。
ラスト1ハロンで分かりやすく止まりましたが、距離に限界があるのか、体力がついてないのか。
その辺の課題がクリアされれば、そこそこ活躍できるんじゃないかなーと思ってます。
あーづーいー。
暑すぎて体が熱いわー。こんな時に節電とかもうね・・・。
いや、必要なことだとは分かってますけど、この暑さの前では愚痴のひとつも言いたくなるってもんです。
あー、今日内モンゴルに戻って行った姉が羨ましくて仕方がない。
しかし!あと10日、あと10日でこの炎熱地獄の日本から離れられる!ってね(笑)
まぁ、それはさておき。
それにしても忙しい今日この頃。
日本に帰ってきて10日経つのにいまだに友人知人に誰一人会えてないw
来週も月曜は仕事関係で人と会う約束が三つも入ってるし、火曜から水曜は大阪行かなきゃならんし。
そん次の月曜も病院で、火曜にフフホトに戻るから、実質時間があるのって来週の木金だけなんですよね。
ぷりーずぎぶみー休みー。
で、日曜京都新馬戦でメテオライトが今年のチョルモン厩舎最初のデビューを迎えます。
なかなか評判のようですが、動きは明らかに良化途上、ジョッキーも鮫島騎手ということで、
まぁどう見ても勝負がかってないな、と(笑)練習だって厩舎がコメント出してるくらいですからねぇ。
勝っても負けても一息入れるでしょうし、とりあえずスノードンに先着してくれればいっかなと思ってます。
勝ったら勝ったで将来が楽しみになりますが、負けてもあまり気を落とさずに済む条件が揃ってますので、気楽に見たいと思います。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析