競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
今シーズン初の重賞挑戦となった札幌2歳S。
1番人気に推されたダノンパッションでしたが…。
結果 4着
昨年指名したテーオーストームと同じ枠に入った時点で
何となく嫌な予感がしていましたが、まさか着順まで同じとは…。
しかも外枠から少し出遅れて後ろにつけ、4コーナーにかけて
まくって行くも直線伸びず…ってとこまでそっくりでした(爆)
うーん、枠がもう少し内側なら2着もあったのかな?
出遅れて外から追い込んできたのは評価できるところですが、
前を捕まえられなかったのはともかく後ろから差されてますからね。
そういう意味ではこれが現時点の実力なのだと納得するしかないですね。
ユタカの乗り方が強引だったと見る向きもありますが、
枠も枠でしたしあの乗り方しかなかったんじゃないですかね〜。
あれで勝てたら本当に強い馬ですし、ユタカ自身手ごたえを感じていたんでしょう。
残念ながら按上が思うほどにははじけてくれなかったわけですが、
時計的にもまずまず走れましたし、上のクラスでのメドがついたのは収穫でした。
次は京都に戻ってデイリー杯を目指していくということで、
今回は洋芝が合わなかったのかもしれませんし、体型やレースぶりを
考えたら1ハロンの距離短縮はプラスだと思います。
例年それほどメンバーが揃わない重賞ですし、巻き返しに期待したいですね。
それにしても、いくら何でも1番人気は過剰もいいとこですよねえ…。
新馬戦のレベルは低かったですし、枠も不利な外枠。
休み明け、コース初体験などなど、プラス要素はユタカが選んだってだけなのに。
1番人気に推されたダノンパッションでしたが…。
結果 4着
昨年指名したテーオーストームと同じ枠に入った時点で
何となく嫌な予感がしていましたが、まさか着順まで同じとは…。
しかも外枠から少し出遅れて後ろにつけ、4コーナーにかけて
まくって行くも直線伸びず…ってとこまでそっくりでした(爆)
うーん、枠がもう少し内側なら2着もあったのかな?
出遅れて外から追い込んできたのは評価できるところですが、
前を捕まえられなかったのはともかく後ろから差されてますからね。
そういう意味ではこれが現時点の実力なのだと納得するしかないですね。
ユタカの乗り方が強引だったと見る向きもありますが、
枠も枠でしたしあの乗り方しかなかったんじゃないですかね〜。
あれで勝てたら本当に強い馬ですし、ユタカ自身手ごたえを感じていたんでしょう。
残念ながら按上が思うほどにははじけてくれなかったわけですが、
時計的にもまずまず走れましたし、上のクラスでのメドがついたのは収穫でした。
次は京都に戻ってデイリー杯を目指していくということで、
今回は洋芝が合わなかったのかもしれませんし、体型やレースぶりを
考えたら1ハロンの距離短縮はプラスだと思います。
例年それほどメンバーが揃わない重賞ですし、巻き返しに期待したいですね。
それにしても、いくら何でも1番人気は過剰もいいとこですよねえ…。
新馬戦のレベルは低かったですし、枠も不利な外枠。
休み明け、コース初体験などなど、プラス要素はユタカが選んだってだけなのに。
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析