競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
うーん、風邪であれ何であれ、一度休んで
しまうとサボりぐせがついていけませんねえ(笑)
パワプロなら即リセットのところですが、
残念ながら人生にリセットは利かないのであります(涙)
ああ…。あの時こうしていれば今頃は…。
話逸れすぎ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
というわけで、今さらながら先々週のPO馬出走回顧。
面倒なので一つにまとめようかとも思いましたが
何だかポリシーに反する気がして出来ませんでした(爆)
まずは1頭目、6日(土)の芝2000m未勝利戦を
チョルモン厩舎のドラ1馬トゥリオンファーレが見事勝利!
結果
1着:トゥリオンファーレ
2着:ツルマルネオ
3着:ローズリパブリック
勝ちタイム:2分5秒9
ラップタイム:12.5-11.2-12.8-12.9-13.3-14-13.2-12.2-11.7-12.1
ラップを見ても中盤だれだれ緩みまくりという
これぞ2歳中距離未勝利戦というレース(笑)
新馬戦で負けたトモロポケットが先日殿負けだったことや、
このレースもレベルは低いですし、この結果を受けて
強気に出られるような内容ではありませんでしたが、
兎にも角にもここは未勝利戦を確実に
勝ってくれたことを喜びたいと思いますね。
道中は折り合いもつき10番手あたりを追走、
前回後ろすぎたという反省があったのでしょうか?
4コーナーでの手ごたえはあまり良いようには見えず、
追っても反応していないようで下がっていくようにも
見えたので見ている方としてはかなりドキッとしました(笑)
まあ、下がってはいきませんでしたが、
直線入ってからの脚色は他と同じに見えたので
沈んだか…と思った瞬間!一瞬にしてズバッと!(笑)
前述の通りレースレベルには疑問が残りますが、
1頭だけ違う脚を使えたということは素直に評価したいと思います。
新馬戦に続いて完全な前残りの競馬でしたが、
それを中団から強引に差しきる一瞬のキレはなかなかのものがあるかと。
今の上がりがかかる阪神の、やや重の馬場で
あの上がりはなかなか優秀なのでは?…身びいきですが。
まあ、中団に置いていかれたのがズブさによるものだと
考えるとあまり手放しでほめるわけにもいかないのですが(笑)
ただ、坂路で時計が出ていないわりには坂も問題なかったですし、
湿った馬場もこなすなど、課題とともに収穫も多いレースでした。
終いは確実に伸びてくる脚を持っているようですし、
昇級しても相手なりにそこそこやれると思いますね。
元々母の仔は早い時期からというわけではありませんし、
現状でこれだけ走れるのですから、これから春にかけて
順調に成長していければ化ける可能性も充分にあるかと。
怪物級のいる厩舎に対抗するにはこの仔の活躍が
必要不可欠なので、何とか頑張ってもらいたいものです。
次は福寿草特別?ラジニケ?ホープフルS?
いずれのレースも強敵が待っていますが、
クラシックを目指すなら避けて通れない相手ですからね。
前評判に違わない走りを期待したいです。
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析