競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
今では四六時中音楽を流し、カラオケに行けば一人で6時間以上も歌う自分ですが、こんな風に歌が好きになったのは意外と最近のことだったりします。
私の音楽好きへの入り口となった曲は、ポルノグラフィティの「サウダージ」でした。
高校時代、昼休みに校内に流れているのを聞いて、漠然とですが、いい曲だなあと思いました。
その場で隣にいた友人に曲名を聞いたんですが、「サウダージ」と言われても何のことか分からず、「サラダ味のことかな?」とか考えてました(笑)
ただ、この後すぐに音楽にはまったわけではなく、本格的に音楽好きの道に足を踏み入れるのはもうちょっと先のことでした。
これについては、「音楽」というのを初めて意識した瞬間だったということなのでしょう。
まず好きになったのがELT。
どこで聞いたかは忘れましたが、「Dear my friend」を聞いたのがきっかけでした。
ま、お約束ですね。
早速CDを買いにでかけ、ベスト盤を購入。
実はこのベスト盤、姉がすでに持っていたんですが、そうとは露知らず。
帰ってきてから事実を知り、かなりのショックを受けました。
結構長い間ファンをやってましたが、曲の勢いが落ちるにつれて少しずつ離れていきました。
今では新曲のチェックもしないくらいになってしまいました。
昔好きだった曲は今でも好きなんですけどね。
復活を願ってはいるんですが、なかなか難しそうです。
ELTから離れてすぐ、今度はスピッツが好きになりました。
きっかけはこれまたお約束、「ロビンソン」でした。
あの何とも言えない透き通った歌声が自分の好みにあったのではないかと。
ポルノ、ELT、スピッツ。
恐らく私が「アーティスト」として好きになったのは、今までこの3組だけなのではないかと。
結構昔の曲まで、浅く広く色んな人の曲を聴きましたが、曲自体ではなくアーティストにはまったのは、これだけだったと思います。
次点としては、サザン、ミスチル、GLAY、中島みゆき、B'z、槙原、DEENなどなど、他にもたくさんいることはいるんですが。
ちなみに、ポルノとスピッツは現在進行形だったりします。
まだまだ、いい曲を出していってほしいなと思いますね。
私の音楽好きへの入り口となった曲は、ポルノグラフィティの「サウダージ」でした。
高校時代、昼休みに校内に流れているのを聞いて、漠然とですが、いい曲だなあと思いました。
その場で隣にいた友人に曲名を聞いたんですが、「サウダージ」と言われても何のことか分からず、「サラダ味のことかな?」とか考えてました(笑)
ただ、この後すぐに音楽にはまったわけではなく、本格的に音楽好きの道に足を踏み入れるのはもうちょっと先のことでした。
これについては、「音楽」というのを初めて意識した瞬間だったということなのでしょう。
まず好きになったのがELT。
どこで聞いたかは忘れましたが、「Dear my friend」を聞いたのがきっかけでした。
ま、お約束ですね。
早速CDを買いにでかけ、ベスト盤を購入。
実はこのベスト盤、姉がすでに持っていたんですが、そうとは露知らず。
帰ってきてから事実を知り、かなりのショックを受けました。
結構長い間ファンをやってましたが、曲の勢いが落ちるにつれて少しずつ離れていきました。
今では新曲のチェックもしないくらいになってしまいました。
昔好きだった曲は今でも好きなんですけどね。
復活を願ってはいるんですが、なかなか難しそうです。
ELTから離れてすぐ、今度はスピッツが好きになりました。
きっかけはこれまたお約束、「ロビンソン」でした。
あの何とも言えない透き通った歌声が自分の好みにあったのではないかと。
ポルノ、ELT、スピッツ。
恐らく私が「アーティスト」として好きになったのは、今までこの3組だけなのではないかと。
結構昔の曲まで、浅く広く色んな人の曲を聴きましたが、曲自体ではなくアーティストにはまったのは、これだけだったと思います。
次点としては、サザン、ミスチル、GLAY、中島みゆき、B'z、槙原、DEENなどなど、他にもたくさんいることはいるんですが。
ちなみに、ポルノとスピッツは現在進行形だったりします。
まだまだ、いい曲を出していってほしいなと思いますね。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析