競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
牡牝とも混迷を極める今年のクラシック戦線。
トライアル重賞が東西で行われましたが
“予定通り”の波乱で混迷の度合いは一層深まることに。
セントライト記念
1着 ダイワワイルドボア
2着 マイネルチャールズ
3着 ノットアローン
同距離のレースで善戦を続けて来た
ダイワワイルドボアが一足跳びで重賞制覇。
相変わらず強いんだかよく分からない
マイネルチャールズが頑張って2着を死守。
直線で粘りを見せたノットアローンが3着。
うーーーん。レースのレベルとしてはどうなんでしょうねえ。
痛ましい事故もありましたし後方の馬はレースを
しなかったようなものですからどうにも判断が難しいですね。
神戸新聞杯のレース内容にもよりますが、
よほどのことがない限りはあえてセントライト組から
買う気にはならないでしょうねえ。
この組で個人的に最も注目したいのはノットアローンですね。
気分良く逃げればしぶといですし、スローになること必至の
菊花賞ですから、上手くいけばアドマイヤジャパンや
マイネルデスポットの再現もあるのではないかと。
もっとも、個人的に本命にする馬は
結構前からすでに決めてあるんですけどね。
もちろん“出られれば”の注釈付きですが、
マーベラスサンデーファン期待の星のあの馬に
今年は全てを賭けようと思っています。
あのマーベラス産駒らしからぬキレ味、
距離が持つか不安ですが、それはどの馬も一緒。
今年の3歳で唯一激烈応援する気になった馬、
例年以上にボーダーが高いので出れるか
微妙ですが何とか出てほしいですね。
ローズS
1着 マイネレーツェル
2着 ムードインディゴ
3着 レジネッタ
春のレースでそれなりの結果を残した馬が上位、
今年も上がり馬の台頭はありませんでした。
マイネレーツェルはどうにもトライアルホースっぽい気がして
ならないのですが、勝っても人気にならないタイプですし、
本番でも実力的にも馬券的にも面白い存在ですね。
1番人気レジネッタは3着でした。
叩き台としては上々なのでしょうが、どうも勝ち切るまでにいきませんね。
堅実に走ると言えば聞こえはいいですが、ちょっとジリっぽい感じがします。
桜花賞馬とオークス馬という違いはありますが、
牡牝混合戦を含めて引退まで一度も掲示板を外さなかった
レディパステルが何となくですが被るような気がします。
で、今年のオークス馬は掲示板を外す6着。
休み明けだったとは言え、昨年のダイワスカーレットを考えると
やはり物足りない印象はぬぐえませんね。
次も人気するでしょうから嫌ってみるのもいいかもしれません。
とにかく地味な印象の今年のクラシック。
特に牝馬クラシックは昨年がアレだっただけに余計に…。
元々ブゼンキャンドルとかティコティコタックとか
あまり勝ち馬が印象に残らない秋華賞、
本番に向けて何とか盛り上げていってもらいたいところですが…。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析