競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
そういえばやっていなかった小倉2歳Sの回顧。
9月7日 小倉2歳S
結果 ツルマルジャパン 3着
圧倒的1番人気に支持されましたが
不安要素も多く、ここまでの人気はどうか?
という危険な人気馬だったと思います。
まあ2倍切った分は按上の分だと思いますが。
案の定、直線であっさり捕まって3着敗退。
しかしまあ、デグラーティアに負けたのはともかくとして、
コウエイハートに競り負けたのはちょっと頂けないですね。
何とか2着は死守してくれ…と願ったんですが…。
普段神や仏を毛ほども信じていない不信心者の願いを
聞いてくれるほど神様も暇じゃないってことでしょうか(笑)
※以下言い訳とも取れる文章です。
POGで指名した人間の必死の弁護ですので
「言い訳だろ!」的なツッコミはご遠慮下さい(;^_^A
ま、それはさておきこのレース。
ツルマルジャパンは負けはしましたが今後に向けて
負けて強しを印象付ける競馬をしてくれたと思いますね。
そもそもこのレースでツルマルジャパンは
データ的には切る以外の手がないくらいでしたしね。
データ以外でも、初めての千二でペースは大丈夫かとか、
最終週の荒れ馬場で最悪の最内枠とか、
直前輸送で渋滞に巻き込まれて8時間も閉じ込められたとか、
ちょっと太目残りだった前走からさらに+6kgでメタボ気味だったとか、
それはもう、これでもかというくらいアゲインストの風が吹きまくってました。
そして仕上げは長時間のゲート閉じ込め。
ゲートが開く直前、苛立つように首を上げ下げしているのを
見て出遅れないか心配してたらやっぱり…でした。
出遅れたわけではありませんが、いつもの
ロケットスタートを決められず、ガリガリ押してようやく先頭へ。
この馬が勝つにはポンと出て上手く外に出した時だと
思っていたので、個人的には内側に閉じ込められて
荒れ馬場を走らされる形になった時点で観念しました。
しかし、これだけのマイナス要素がありながらも
3着に踏ん張るあたり、負けて強しだったと思います。
それに今後のローテーションを考えた場合、
この結果はある意味勝つよりも良かったのではと
思えるくらいです(まあ2着が理想でしたが)。
いくらスピードがあると言っても向き不向きがあるわけで、
この馬はマイルから中距離向きのスピード馬だと思いますので。
サイレンススズカがいくら速いからってスプリンターズS
に出ていたら勝てたかは正直疑問符が付きますし
(もちろんあれ程の馬ですから勝負になったかもしれませんが)、
実歳、本格化前とは言え3歳時に出たマイルCSで
タイキシャトルやキョウエイマーチにボロ負けしてますしね。
それに本格化前と言っても、その前に出た天皇賞では4番人気に
支持されて見せ場十分の6着だったわけですから(勝ち馬エアグルーヴ)、
やはり本質的にマイルや短距離向きではなかったのでしょうね。
まあスズカと比べるにはあまりに格が違いすぎますが、
例えとしてはそんな感じで、この馬はマイルから二千で
そのスピード性能を発揮するのではないかな、と。
それでなくてもマイルで結果を残して来たわけですし、
底を見せるまではこの距離で勝負してほしかったなと思います。
それに、短距離路線に進むにしても、春の目標はNHKマイルC
になるわけですから、わざわざ距離を縮める必要はないのではないかと。
この結果を受けてテキがどんな判断を下すかは分かりませんが、
今からでも遅くはないので、もっと先を見据えたローテを組んでほしいなと、
ダービーはともかく皐月までは大丈夫だと思うので、
何とかそこに持っていけるような育て方をしてほしいなと、そう思います。
次走は未定で現在放牧中。
ここまでゆったり感覚を置いて使ってますし、
京都開催には戻ってくるのではないでしょうか。
リフレッシュ&パワーアップして元気に戻ってきてほしいですね。
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析