競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
さてさて、混戦の牝馬クラシック第二弾。
府中の杜で樫の女王決定戦でございます。
今年は抜けた馬がおらず、期待していたポルトフィーノは骨折…。
自分の心情的にイマイチ盛り上がって来ません…。
まあ昨年の牝馬戦線が面白すぎたというのもあるんでしょうが…。
◎レッドアゲート
○エアパスカル
▲トールポピー
△ソーマジック
×ムードインディゴ
あっはっは。
サパーリワカリマセーン(爆)
いやもうホント、さっぱり分かりません。
ここはもうアレですかね?格言でも信じてそれに
まるっと乗っかっちゃうのが手っ取り早いのではないでしょうか(爆)
えーと、まず「府中に強いトニービン産駒」。
いないっつーの!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
あ、でも母父とかならいるじゃないですか。
例えばほらポルトfしつこいわ!(+`・д・)≡○)゜д。)ノ スミマセン…
じゃあもうアレですかね、「オークスの穴は小さい馬」。
人気度外視して440kg以下の馬の馬連BOX買うとかいかがでしょう?
◎レッドアゲート
この本命馬に関してはポルトフィーノが骨折で出られないと
分かった時から決めていました。
フラワーC、フローラSと、2戦続けておいしい目を見させてくれた
この馬の微笑返しに再度期待。
まあ時計の裏づけとか、前走のレースぶりとか、
買う要素は他にいくらでもありますしね。
充分勝算あっての指名です。
○エアパスカル
コチラで見た馬体のよさに惚れて…。
その他にはあまり強調材料はないかも(爆)
ここ最近若手騎手のG?初勝利が続いているので、
可能性があるとしたらこの馬かな、と(後付です)。
▲トールポピー
前走は完全に調整の失敗。
とは言っても勝ち馬とはたったの0.3秒差。
桜花賞凡走馬がオークスで巻き返すことは多いですし、
復活があっても何ら驚けないかと。
ただ、チューリップ賞を兄の皐月賞に置き換えると…。
まあその先は言わないでおきます(笑)
△ソーマジック
安定して走る馬ですしね。
同厩とのワンツーの可能性も充分アリかと。
×ムードインディゴ
やはりオークス男は侮れず。
他に買える要素を持った馬がいないというのもありますが…。
問題は、ここ最近の私の予想がデスノートになっているということ(爆)
あ、でも自慢じゃないですが、
◎馬はかなりの確率で3着以内に入るんですよ。
問題はそれ以外の印を打った馬で、ヒモ抜けとかそういうレベル
では語れないくらいにみーんな沈没してしまうんですな(爆)
そんなわけで、この場合はレッドアゲートからレジネッタや
リトルアマポーラ、ブラックエンブレムなど、私が挙げなかった馬の
連やワイドを買うのが筋かもしれません(笑)
何にしても、今回は本当に自信がないので
(いつもありませんが、いつもは一応この馬が勝つだろう!
と思って予想しています。今回は本当にさっぱり分かりません)、
あまり馬券は買わないと思いますね。
まあケンするのは流石に寂しいので、
ちょっとした楽しみ程度に持っておくことにします。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析