競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
テイルスオブシンフォニアの続編、
ラタトスクの騎士が気になって仕方がない今日この頃。
ネットの評判を見るとなかなかに高評価ですし、
ヴェスペリアともどもやりたいと思っているんですけどねえ。
生憎我が家にはハードがPS2しかないもので(T_T)
Wiiはともかく、XboX360で出すメリットはあまりないと思うんですけど…。
いっそのことWiiを買っちゃおうかとも思ったのですが、
先立つものもないですし、買ってもやる時間がなさそう…。
それにシンフォニアの時同様、あとでプレステに移植された時悔しいし(爆)
最近は特に出したがりのナムコなので、
とりあえず1年くらいは見守ろうと思います。
それはさておき。
新作も結構ですが、以前ハマったものの続編というものは
出来不出来に関わらず無性に気になります。
続編を出すことに抵抗感がある人もいるようですが、
私的には問題ない…ていうか、むしろ歓迎です。
前作のキャラたちがその後どうなったのか、
それを見るのは楽しいですからね〜。
まあD2ではスタンが死んでしまってますが…(T_T)
で、見守ることに決めたはいいものの、
やっぱり気になるものは気になるもので。
ニコ動に行けば最初から最後までの詳細なプレイ動画が
見れるので見ようかなとも思ったんですが、
さすがに50時間以上他人がゲームをやっているところを
見ていられるほど私は気が長くありません(爆)
それに見ているとやりたくなってしまいますしね。
ということで、ようつべでちょこっとだけ覗いてみました。
前作にハマった身として気になるのはやはり前作のキャラ。
主人公とヒロインはとりあえずどうでもいい(爆)
まあ今作の話の流れを知らないので見たままの感想。
ロイドは相変わらずロイドなようで…。
両親父の魂の傑作、マテリアルブレードはきっちり使っているんですね。
個人的にはロイドよりダイクとクラトスがどうしてるかが気になる(笑)
コレットも相変わらずコレット…みたいな?特に秘奥義が…。
ていうかこれって誰エンド後なんでしょう?やっぱりコレットですか?
セイジ姉弟も特にお変わりなく…ってジーニアスの背が伸びていない…。
結局プレセアに想いは通じたのでしょうか。
しいなも声がちょっと低くなったくらいで特に変化なし。
里での地位が上がっても服装とかは変わらないのね。
変わったキャラと言えばやっぱりブライアン伯爵でしょう!
ちゃんと貴族っぽい服を着てます!手錠もなし!
外したからにはより強力な手の技も使ってほしいところですが。
プレセアもちょっとは明るくなったのかな?
前作ではある意味1番酷い目に遭ったキャラなのでこれはいいことですね。
あ、そういえばゼロスが生きてますね(爆)
最初にシンフォプレイした時ソッコーでクラトスルートに突入したもので、
ゼロスが死ぬのが正規ルートだと思い込んでいる節が…(爆)
個人的にはクラトスのほうが見たかった気もしますが…。
とまあ、こんなところでしょうか。
やっぱりシンフォニアチームは安定していいものを出してきますね。
個人的にはEやD2のような2Dの戦闘システムのほうが好きなんですが、
これはこれでまた良しですね。
しかしこうして過去作の続編が出ると他の続編も期待したくなりますね。
今のところ出たのがDとSなわけですが、個人的にはこのチョイスは不満が。
どっちも好きですが、テイルズの中ではそこまで…って感じなので。
次出すんならFかD2かEかAにしてもらいたいです。
まあD2はちょっと無理ですかねえ。
リオン=ジューダスがいなくなってしまいましたし、
Dのリメイクやら何やらでずいぶんフォローされましたから。
個人的にはリメイクDのリオンとスタンの
友情物語っぽい演出はあまり好きではないのですが…。
やっぱり上で挙げた中ではAの続編が1番やりやすいですかね。
シンフォニアチームさん、ぜひご一考を。
PR
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析