競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
先週のPO馬の出走結果。
ラターシュがダートで変わり身を見せ、見事初勝利!
結果
1着:ラターシュ
2着:サダムマンテン
3着:タナカラボタモチ
勝ちタイム:1分55秒2
ラップタイム:12.5-11.1-12.7-13.6-13-13.1-12.9-13.2-13.1
芝ではどうしてもスピードが足りずに後ろに置かれ勝ちでしたが、
さすがにダートで置いていかれることはありませんでしたね(笑)
スタート後前につけ、道中で2番手に進出し、
直線で抜け出すという、別馬ではないかという見事な競馬。
ただ、まだフワフワ走っている感じで、抜け出した時は楽勝かと
思いましたが、抜け出した後は思ったほど伸びませんでしたね。
2着馬に1度は抜かれるなど、幼さも見えたレースでした。
逆に言えばまだまだ良化の余地があると言うこと、
抜かれてそのままではなくもう一度差し返したように
勝負根性もあるようですし、ダート転向初戦でこのレースぶり。
時計的には特に抜けたものではありませんが、
休養明け、太目残り、そして初ダートということを加味すれば
なかなか先に希望が持てる内容だったと思います。
まあ、元々マーベラスサンデー産の大物と言われていた馬ですし、
これくらいはやってくれないとという気持ちもありますが、
芝での内容は微妙なものだっただけに、ダートとはいえ
とりあえずひとつ勝ってくれたのが嬉しいですね。
…とまあ、見てきた風なことを書いていますが、
実はこのレース、リアルタイムでは見れませんでした(T_T)
ダ変わりはあると思っていたので馬券も多めに買おうと
思っていたのですが、夜勤明けでどうにも眠くなってしまい、
8時半ごろには力尽きて眠ってしまいました…(涙)
発走が10時半ということで10時に目覚ましをかけておいたのですが、
見事に寝過ごしてハッと気付いたのは11時半…。
勝ったのはもちろん嬉しいですが、勝負馬券を買えなかったことが、
買っていれば確実に当たっていただけに悔しかったですね。
それはさておき、次走は12月14日の中山500万下ダート1800を予定。
同時期にある中京の特別はメンバーが集まりそうなので避けたのでしょうか?
まだまだ上積みが見込めますし、ここも好勝負期待ですね。
チョルモン厩舎はこの勝利で10000P1番乗り。
ちょーっと出来すぎな感じもしますが、この調子で頑張ってもらいたいですね。
ひそかに狙っている今年6月〜来年5月まで毎月勝利もこれで維持。
今のところ毎月1勝ずつという絶妙の勝ち星配分です(笑)
今週も勝利を期待できる馬が出走しますが、
早めに決めておくに越したことはありませんから(笑)
早い時期から最後まで万遍なく馬が出走しないと達成
出来ない記録なので、何としてでも達成したいと思います。
PR

何っ!?
ナターシュのダート替わりはお見事でした。でも結構売れていましたね。もっとつくかと思っていました。ちなみに高松宮記念〜有馬記念までの日曜日のレースならPATなら夜中でも馬券を買えるハズですよ。仮にそれが記憶違いでも朝の7時になれば十分に買えます(笑)
>ひそかに狙っている毎月勝利…
なんですと!?そんな白ダルマみたいな強欲なことを…
誰が白ダルマやねん!!(+`・д・)≡○)゜д。)ノバキッ
いやね、去年のシーズンは最初から飛ばしたチームが少なかったこともあって、ふと気がつくと毎月入着を果たしていたチームがウチぐらいしかなくなってかなり意識していたのですが、最後に野戦病院になって確か5月に0だったような記憶があります。ちなみに今回も特に意識はしていないものの毎月入着記録は継続中です。
チョルモンさんは年内は大丈夫だと思いますが意外と年明けに苦労すると思いますよ。未勝利戦で計算できそうな馬を残しておかないと(笑)
>ひそかに狙っている毎月勝利…
なんですと!?そんな白ダルマみたいな強欲なことを…
誰が白ダルマやねん!!(+`・д・)≡○)゜д。)ノバキッ
いやね、去年のシーズンは最初から飛ばしたチームが少なかったこともあって、ふと気がつくと毎月入着を果たしていたチームがウチぐらいしかなくなってかなり意識していたのですが、最後に野戦病院になって確か5月に0だったような記憶があります。ちなみに今回も特に意識はしていないものの毎月入着記録は継続中です。
チョルモンさんは年内は大丈夫だと思いますが意外と年明けに苦労すると思いますよ。未勝利戦で計算できそうな馬を残しておかないと(笑)
藤沢雄二さん
こんばんは♪
どうもありがとうございます。
そうなんですよね〜、私も単勝ふたケタは間違いない!
と意気込んでいたのですが、新聞で予想外に有力視されて
いるのを見て愕然としました…って、ちょっと大げさすぎますが(爆)
まあ、どっちにしても買い逃していたのでオッズがもっと
ついてたら逆にダメージが大きくなっていたと思うので、
これで良かったのだとポジティブに考えることにしておきます(爆)
どこがポジティブじゃ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
毎月勝利!
有力な未勝利馬を残しておくことがカギですか。
なるほど〜、これは良いことを教えてもらいました(笑)
まあそれを知ったところでどうこうできるわけではないのですが(爆)
幸か不幸かウチにはデビュー予定どころか今どこで
何をしているかも分からない馬が6頭ほどいるので(涙)、
その馬たちがこのままデビューが遅くなれば記録達成が見えてくるかも(笑)
どうもありがとうございます。
そうなんですよね〜、私も単勝ふたケタは間違いない!
と意気込んでいたのですが、新聞で予想外に有力視されて
いるのを見て愕然としました…って、ちょっと大げさすぎますが(爆)
まあ、どっちにしても買い逃していたのでオッズがもっと
ついてたら逆にダメージが大きくなっていたと思うので、
これで良かったのだとポジティブに考えることにしておきます(爆)
どこがポジティブじゃ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
毎月勝利!
有力な未勝利馬を残しておくことがカギですか。
なるほど〜、これは良いことを教えてもらいました(笑)
まあそれを知ったところでどうこうできるわけではないのですが(爆)
幸か不幸かウチにはデビュー予定どころか今どこで
何をしているかも分からない馬が6頭ほどいるので(涙)、
その馬たちがこのままデビューが遅くなれば記録達成が見えてくるかも(笑)
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析