競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わくわくドキドキPOG出走ラッシュ第2弾!
今週もチョルモン厩舎からは3頭が出走!
しかも、先週は3頭とも未勝利戦への出走でしたが、
今週は遥かに中身が濃く、現在の主力馬3頭のうちの
2頭とドラ1馬の未勝利戦という豪華な組み合わせ。
今POG最初の勝負どころがやって来たという感じです。
勝負どころというのはポイント云々の問題ではなく、
今週この3頭がどれだけのパフォーマンスを見せるかで
今後チョルモン厩舎が沈没するかどうかが見えてくるというもの。
この3頭が活躍しなければ後はシェーンヴァルトに
全ての期待をかけるしかなくなるわけで、
今後を占う意味で非常に重要な週だと思います。
3頭ともそれぞれのレースでは有力候補ですし、
気分的には全部勝って週に3勝のタイ記録〜♪
…なんて目論んじゃったりしているわけですが(笑)、
さすがにそこまではなあ…と冷めた目で見ている自分がいるのもまた事実。
でもメンツ的にも最低一つくらいは勝ってほしいと思いますね。
来週は目論みが外れて出走は
ラターシュ1頭のみとなりそうですが、
その次にはいよいよ大一番を迎えますし、
弾みをつける意味でも好結果を期待したいですね。
で、前置きが長くなりましたがまずは1頭目。
土曜阪神3R芝2000m未勝利戦にトゥリオンファーレが登場。
前走は圧倒的人気のワールドプレミアを意識しすぎたのか
スローペースを後ろから最速の脚で追い込むも届かず4着。
上位3頭が前3番手までで競馬をしていた馬たちということで、
敗因が位置取りにあったというのは間違いないでしょう。
それでも掲示板に来るあたり、素質は充分あると思います。
今週は阪神開幕週ということで、前回以上に前が止まらない馬場、
3枠5番ということでなかなか良い枠を引き当てたことですし、
スッと前につけて抜け出す競馬をしてもらいたいですね。
相変わらず坂路で時計が出ていませんが、それでも前回より
1秒5も時計を短縮してきましたし状態は良いのではないかと。
阪神の坂で脚が鈍りやしないか心配ですが…何とか克服してもらいたいですね。
新馬戦で先着を許したツルマルネオや、連闘ながら前走好時計
で僅差の2着だったシルクダンディーなど、なかなか骨っぽいメンツが
集まりましたが、変わり身期待という意味ではこの馬が1番!…のハズ。
クラシック戦線に殴り込みをかけるためにもここは負けられないですね。
PR

確かに勝負どころ…
ここで3つ勝たれると今大会の大勢が決しかねませんから年内にシラケ鳥を飛ばさないようにしてほしいものです(笑)去年のsnepさんよりも層が厚いですもの。
さてトゥリオンファーレは“第3の社台”の一番馬ということですが、ボクもあのクラブの馬の血統のラインナップは好きですが、検索をかけて当該クラブの会員さんのブログを読んでいくと時折イラッとくることがありませんか?(爆)それであの勝負服が勝つと素直に喜べない時があるんですよね〜(汗)あ、トゥリオンファーレは頑張ってください。
さてトゥリオンファーレは“第3の社台”の一番馬ということですが、ボクもあのクラブの馬の血統のラインナップは好きですが、検索をかけて当該クラブの会員さんのブログを読んでいくと時折イラッとくることがありませんか?(爆)それであの勝負服が勝つと素直に喜べない時があるんですよね〜(汗)あ、トゥリオンファーレは頑張ってください。
藤沢雄二さん
こんにちは♪
そろそろPOG期間も折り返し地点ということで
ポイントのことが気になる時期になってきましたね(笑)
いやあ、逃げる立場からすると後ろにどれだけ差を
つけても安心できるということはないですから(笑)
リーチとかブエナとか怖くて夜も眠れないくらいです。
そこまでかよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
現時点での活躍馬にはそれなりに手ごたえもあるのですが、
いかんせん早出しの感が強いのでその辺がどうも…。
それに怪物が相手となりますと数で対抗するしかありませんから、
トゥリオンには何とか勝ちあがってさらに陣容を厚くしたいなと。
個人的に勝つとイヤな馬主というのはあまりいないのですが、
確かに一口やっている人の中には「オレは馬主だぜ」的な
それを誇示したがる人なんか結構いたりしますよね。
それみよがしに語られるとちょっとカチンと来ますね。
個人的には白ダルマが1番カチンと来るのですが…(笑)
アドマイヤは応援したくても白ダルマの馬は応援したくないジレンマ(爆)
そろそろPOG期間も折り返し地点ということで
ポイントのことが気になる時期になってきましたね(笑)
いやあ、逃げる立場からすると後ろにどれだけ差を
つけても安心できるということはないですから(笑)
リーチとかブエナとか怖くて夜も眠れないくらいです。
そこまでかよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
現時点での活躍馬にはそれなりに手ごたえもあるのですが、
いかんせん早出しの感が強いのでその辺がどうも…。
それに怪物が相手となりますと数で対抗するしかありませんから、
トゥリオンには何とか勝ちあがってさらに陣容を厚くしたいなと。
個人的に勝つとイヤな馬主というのはあまりいないのですが、
確かに一口やっている人の中には「オレは馬主だぜ」的な
それを誇示したがる人なんか結構いたりしますよね。
それみよがしに語られるとちょっとカチンと来ますね。
個人的には白ダルマが1番カチンと来るのですが…(笑)
アドマイヤは応援したくても白ダルマの馬は応援したくないジレンマ(爆)
無題
トゥリオンファーレ、強かったですねえ。
阪神の開幕週であの位置から差し切るんですから
これは相当な器、ビックリしましたよ。
やっぱドラ1の馬はこうでなくっちゃいけませんよね、
ウチのドラ1も明日走りますので続きたいですねえ。
お前のとこは無理じゃ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
テーオーストームも有力馬として登場ですか、
これも楽しみ一杯ですね。
果たしてチョルモン厩舎が首位独走態勢を固めるのか、
注目していますよ〜
阪神の開幕週であの位置から差し切るんですから
これは相当な器、ビックリしましたよ。
やっぱドラ1の馬はこうでなくっちゃいけませんよね、
ウチのドラ1も明日走りますので続きたいですねえ。
お前のとこは無理じゃ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
テーオーストームも有力馬として登場ですか、
これも楽しみ一杯ですね。
果たしてチョルモン厩舎が首位独走態勢を固めるのか、
注目していますよ〜
temporalisさん
こんにちは♪
トゥリオンファーレは2戦目でやはり変わり身を見せてくれましたね。
ズブくて4コーナー〜直線向いてからの手ごたえは微妙でしたが、
残り1ハロンからの末脚にはびっくりしました。
行きっぷりが良くなればまだ上も目指せると思うので期待したいです。
ローズバンクはようやく本領を発揮してくれましたね。
レースぶりも1戦ごとに良くなってきてますし、
次は充分勝ちまで狙えると思います。
やはりドラ1馬が活躍してくれると盛り上がりますから、
次で未勝利戦を卒業することを願いたいですね。
テーオーストーム!
独走に待ったをかけられました(笑)
今週はどこの陣営も好調ですからねえ。
まだまだ熱い戦いが続きそうですね(笑)
トゥリオンファーレは2戦目でやはり変わり身を見せてくれましたね。
ズブくて4コーナー〜直線向いてからの手ごたえは微妙でしたが、
残り1ハロンからの末脚にはびっくりしました。
行きっぷりが良くなればまだ上も目指せると思うので期待したいです。
ローズバンクはようやく本領を発揮してくれましたね。
レースぶりも1戦ごとに良くなってきてますし、
次は充分勝ちまで狙えると思います。
やはりドラ1馬が活躍してくれると盛り上がりますから、
次で未勝利戦を卒業することを願いたいですね。
テーオーストーム!
独走に待ったをかけられました(笑)
今週はどこの陣営も好調ですからねえ。
まだまだ熱い戦いが続きそうですね(笑)
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析