競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
1着 ヴァーミリアン
2着 フィールドルージュ
3着 サンライズバッカス
4着 メイショウトウコン
5着 ワイルドワンダー
6着 ドラゴンファイヤー
7着 ブルーコンコルド
8着 スチューデントカウンシル
・
・
11着 フサイチホウオー
・
・
以下略
ヴァーミリアンは強かった。
以上。
…だめ?
んじゃ武豊は上手かった。
終わり。
はい、というわけでジャパンカップダート。
戦前の予想では割かし落ちついた流れになるだろう。
でももしかしたら少し早いかも、みたいな感じだったはずだったんですが。
こんなに早いペースになるなんて誰が想像したでしょう。
何てったって、1000mまでのペースが前の週に行なわれたマイルCSの前半と比べても遜色ないくらいなんですから。
そんな速い流れを追っかけた馬は当然全滅。
あとは、後ろからの差し合戦となりました。
前と後ろが入れ替わるだけとなった直線では、大外を追い込んできたヴァーミリアンの独壇場でした。
完璧な競馬をした(はずの)フィールドルージュをあっさり交わしてゴールイン。
後ろの3着争いが全く目に入らないほど鮮やかな走りでした。
ペース判断と言い、寸分の狂いもない追い出しと言い、武豊の完璧な騎乗も印象的でした。
この走りを見たときは、翌日のJCも大丈夫だと思ったんですけどね…。
まさか全く同じ競馬をサムソンでやるとは思いませんでした(泣
以下ピックアップ。つっても上位ばっか。
1着…ヴァーミリアン
強かった。ドバイが楽しみ。
以上。
2着…フィールドルージュ
この馬に関しては、やっぱり来たかという感じです。
3→2と来たので来年は1着でしょうか?
または、ノリさん逆スライドの法則でまた3着か。
何にしろ相手が悪かった。
3着…サンライズバッカス
フェブラリーSの後の、それなりに走るが勝ちきれないという流れそのままでした。
もっとも、人気を考えれば今回はこれで十分なのかもしれませんが。
4着…メイショウトウコン
やはり上位に食い込んできました。
が、この舞台でブロードアピールをやるのは少々無理があったかと。
ペースが追い込み向きだっただけに、複勝圏内には入って欲しかったかな、と。
5着…ワイルドワンダー
途中で前を追いかけてしまったのが痛かったですね。
このペースを先行して掲示板に残ったのですから、やはりコース適性は相当高いと思います。
次につながる内容だったのではないかと。
6着…ドラゴンファイヤー
2番人気に支持されましたが、勢いで勝てるほど甘くはなかったようです。
しかし、6着に入ったのは地力の証。
来年は好勝負が期待できるかもしれません。
7着…ブルーコンコルド
実績を残していない舞台、距離とは言え、ちょっと寂しい結果となりました。
こうなることが予想されていたのか、10番人気という低評価でしたし。
ひとつの時代が終わったということでしょうか。
8着…スチューデントカウンシル
アメリカのG?勝ち馬ということで、注目を浴びていたのですが。
レースでは逆にあまり注目されない結果となりました(笑)
好位につけて、そこからじりじり下がるという、まるで目立たない走り。
やっぱり人気になる国外馬はあてになりませんね。
11着…フサイチホウオー
ダートに活路を見出そうとしてみたものの、全くお話になりませんでした。
4コーナーまで来てもただ一頭最後方にポツン。
前の馬が逆噴射したおかげでこの順位になりましたが、普通のペースならビリ争いしていたかも。
復活は遠そうです。
2着 フィールドルージュ
3着 サンライズバッカス
4着 メイショウトウコン
5着 ワイルドワンダー
6着 ドラゴンファイヤー
7着 ブルーコンコルド
8着 スチューデントカウンシル
・
・
11着 フサイチホウオー
・
・
以下略
ヴァーミリアンは強かった。
以上。
…だめ?
んじゃ武豊は上手かった。
終わり。
はい、というわけでジャパンカップダート。
戦前の予想では割かし落ちついた流れになるだろう。
でももしかしたら少し早いかも、みたいな感じだったはずだったんですが。
こんなに早いペースになるなんて誰が想像したでしょう。
何てったって、1000mまでのペースが前の週に行なわれたマイルCSの前半と比べても遜色ないくらいなんですから。
そんな速い流れを追っかけた馬は当然全滅。
あとは、後ろからの差し合戦となりました。
前と後ろが入れ替わるだけとなった直線では、大外を追い込んできたヴァーミリアンの独壇場でした。
完璧な競馬をした(はずの)フィールドルージュをあっさり交わしてゴールイン。
後ろの3着争いが全く目に入らないほど鮮やかな走りでした。
ペース判断と言い、寸分の狂いもない追い出しと言い、武豊の完璧な騎乗も印象的でした。
この走りを見たときは、翌日のJCも大丈夫だと思ったんですけどね…。
まさか全く同じ競馬をサムソンでやるとは思いませんでした(泣
以下ピックアップ。つっても上位ばっか。
1着…ヴァーミリアン
強かった。ドバイが楽しみ。
以上。
2着…フィールドルージュ
この馬に関しては、やっぱり来たかという感じです。
3→2と来たので来年は1着でしょうか?
または、ノリさん逆スライドの法則でまた3着か。
何にしろ相手が悪かった。
3着…サンライズバッカス
フェブラリーSの後の、それなりに走るが勝ちきれないという流れそのままでした。
もっとも、人気を考えれば今回はこれで十分なのかもしれませんが。
4着…メイショウトウコン
やはり上位に食い込んできました。
が、この舞台でブロードアピールをやるのは少々無理があったかと。
ペースが追い込み向きだっただけに、複勝圏内には入って欲しかったかな、と。
5着…ワイルドワンダー
途中で前を追いかけてしまったのが痛かったですね。
このペースを先行して掲示板に残ったのですから、やはりコース適性は相当高いと思います。
次につながる内容だったのではないかと。
6着…ドラゴンファイヤー
2番人気に支持されましたが、勢いで勝てるほど甘くはなかったようです。
しかし、6着に入ったのは地力の証。
来年は好勝負が期待できるかもしれません。
7着…ブルーコンコルド
実績を残していない舞台、距離とは言え、ちょっと寂しい結果となりました。
こうなることが予想されていたのか、10番人気という低評価でしたし。
ひとつの時代が終わったということでしょうか。
8着…スチューデントカウンシル
アメリカのG?勝ち馬ということで、注目を浴びていたのですが。
レースでは逆にあまり注目されない結果となりました(笑)
好位につけて、そこからじりじり下がるという、まるで目立たない走り。
やっぱり人気になる国外馬はあてになりませんね。
11着…フサイチホウオー
ダートに活路を見出そうとしてみたものの、全くお話になりませんでした。
4コーナーまで来てもただ一頭最後方にポツン。
前の馬が逆噴射したおかげでこの順位になりましたが、普通のペースならビリ争いしていたかも。
復活は遠そうです。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析