競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
セルビーさんすいませんでしたあああああ!!!●| ̄|_(土下座
マーク・セルビー 18-14 ロニー・オサリバン
ということで、セルビーが絶対王者ロニーの3連覇を阻み初優勝!
いやね、ロニーが世界ランク的には低位にいながら実力的には誰もが認めるナンバー1という状況を、
セリーナ復活期の女子テニスと被るとさんざんネタにしてきたわけですが。
自分的にはセルビーはニアッキ的なキャラだと信じて疑わなかったんです。
世界ランク1位に上り詰めながら、4大では4回戦ガール、
準々決勝や準決勝まで名前が残ってればいいほうで、
強豪相手だと凌ぎ切れずデンマークの壁(笑)なんて言われたあの。
強いし実績もある。格下相手だと安定して勝つが、格上相手だとヘタれる。
ロニー相手となると慎重にセーフティに走ってロング決められてそのままーな
未来しか見えねーなと、正直まともな勝負になるビジョンすら自分の中ではなかったんですが。
実際、試合開始から3つ続けてロニーが取った時なんか(ノ∀`)アチャーって感じでした。
これホンマにまともな試合になるんかいな?って、実況もザワついてましたしね。
しかし、試合を通してロニーらしさが見えたのはこの時くらいで、
いつもの調子付いたら止まらない怒涛のラッシュは最後まで見れず仕舞いでした。
セルビーは0-3からひとつ返してからしばらく劣勢が続きましたが、
何だかんだで2-2のタイで凌いで2フレーム差を終盤まで保てたのが大きかったですね。
中盤以降お互い疲労からだれる場面がありましたが、そこでひっくり返して後は最後まで。
最後ロニーがもうちょい粘れば面白かったんですが、割とあっさり風味でちと消化不良でした。
まぁしかし、よくぞあのロニーに勝ったものです。
絶好調ロニーを力でねじ伏せたわけではないので、
回数やればやっぱりロニーが上に行くと思いますが、
歴代最強候補と謳われる相手をどんな形であれ、
しかも最高の舞台で倒したんですから、
自分もセルビーに対する認識を改める必要がありますね。
世代交代が進まず、いわゆるビッグ4(ヘンドリー、ロニー、ヒギンズ、ウィリアムズ)の
生き残りが現状ではいまだにブイブイ言わせていますが、セルビーを筆頭に
ニールやマーフィーらチャンピオンシップ優勝経験者、それにディン、トランプあたりが
切磋琢磨して新ビッグ4なんて言われるくらいの活躍を期待したいものです。
旧ビッグ4は歴代最強論争に必ず名が挙がるビッグネームが揃ってますし、
その生き残りが王者として君臨している中でなかなか難しいとは思いますが、
トランプに続く生きのいい若手のブレークも合わせて期待したいところです。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析