競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。		
				- 2025.10≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
					1着 ヴァーミリアン
2着 ブルーコンコルド
3着 ワイルドワンダー
4着 ロングプライド
5着 リミットレスピッド
・
・
・
中止 フィールドルージュ
今年最初の中央GIフェブラリーS。
やっぱりヴァーミリアンは強かった。
以上
とまあ、何度も使っているネタをまた使いたくなるくらい、強かったですヴァーミリアン。
速いペースを先行して、しかも外々回っての完勝劇。
こういうのを本当の横綱相撲って言うんでしょうねー。
ただ、クロフネ級だとかって巷で囁かれていますが、まだその域には達していないと思います。
国内に敵なしなのは誰もが認めるところだと思いますが、それなら勢いがあった時のブルコンも同じように強かったですし。
タイムが強さの全てとは言いませんが、クロフネのタイムとは2秒の開きがありますし、同格に扱われるにはまだ少しパンチ不足かなと。
ですが、日本のダート史上に残る馬だとは思います。
とりあえずカネヒキリは越えたかな、と。
次はドバイですが、厳しい戦いになると思います。
そもそも、馬インフルの関係で行けるかどうかも分かりませんしね。
今の充実度なら勝負になるんじゃないかと、淡い期待を持ってはいますが、ことダートに関してはまだ世界のトップとは差があるのも事実なわけで。
去年よりレベルが落ちた印象のメンバーとは言え、やはり勝つのは厳しいかと。
ただ、取り巻く状況を考えると、出走頭数にもよりますが、掲示板くらいに載るくらいは普通にできると思いますし、最低でもそれくらいは走ってもらわないと困ります。
国内無敵の王者が外国で惨敗したときのショックは計り知れませんからね。
何はともあれ、がんばって欲しいです。
その他の馬については語るべきことは特には…(酷
ブルーコンコルド
見落としてましたorz
今回が買い時だったんでしょうが…。
短い距離ならまだトップレベルの力を持っているってことですね。
ワイルドワンダー
相手が悪かった。
この差はちょっとやそっとじゃ埋まりそうにありませんね…。
堅実に走ってはいますが…。
ロングプライド
まだ4歳馬。
先が楽しみです。
フィールドルージュ
大事に至らなくて何より。
打倒ヴァーミリアンは次の機会に。
ワイルドワンダーよりは勝つ可能性があると思います。
																			2着 ブルーコンコルド
3着 ワイルドワンダー
4着 ロングプライド
5着 リミットレスピッド
・
・
・
中止 フィールドルージュ
今年最初の中央GIフェブラリーS。
やっぱりヴァーミリアンは強かった。
以上
とまあ、何度も使っているネタをまた使いたくなるくらい、強かったですヴァーミリアン。
速いペースを先行して、しかも外々回っての完勝劇。
こういうのを本当の横綱相撲って言うんでしょうねー。
ただ、クロフネ級だとかって巷で囁かれていますが、まだその域には達していないと思います。
国内に敵なしなのは誰もが認めるところだと思いますが、それなら勢いがあった時のブルコンも同じように強かったですし。
タイムが強さの全てとは言いませんが、クロフネのタイムとは2秒の開きがありますし、同格に扱われるにはまだ少しパンチ不足かなと。
ですが、日本のダート史上に残る馬だとは思います。
とりあえずカネヒキリは越えたかな、と。
次はドバイですが、厳しい戦いになると思います。
そもそも、馬インフルの関係で行けるかどうかも分かりませんしね。
今の充実度なら勝負になるんじゃないかと、淡い期待を持ってはいますが、ことダートに関してはまだ世界のトップとは差があるのも事実なわけで。
去年よりレベルが落ちた印象のメンバーとは言え、やはり勝つのは厳しいかと。
ただ、取り巻く状況を考えると、出走頭数にもよりますが、掲示板くらいに載るくらいは普通にできると思いますし、最低でもそれくらいは走ってもらわないと困ります。
国内無敵の王者が外国で惨敗したときのショックは計り知れませんからね。
何はともあれ、がんばって欲しいです。
その他の馬については語るべきことは特には…(酷
ブルーコンコルド
見落としてましたorz
今回が買い時だったんでしょうが…。
短い距離ならまだトップレベルの力を持っているってことですね。
ワイルドワンダー
相手が悪かった。
この差はちょっとやそっとじゃ埋まりそうにありませんね…。
堅実に走ってはいますが…。
ロングプライド
まだ4歳馬。
先が楽しみです。
フィールドルージュ
大事に至らなくて何より。
打倒ヴァーミリアンは次の機会に。
ワイルドワンダーよりは勝つ可能性があると思います。
PR
				 この記事にコメントする
この記事にコメントする
				プロフィール			
			
HN:
	
チョルモン
年齢:
	
39
HP:
	
性別:
	
非公開
誕生日:
	
		1986/02/07	
趣味:
	
 競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
	
			1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
				POG参加中			
			わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
				POG馬 2017-2018			
			| 0-0-0-0 | 0P | |
| センテリュオ | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ダノンマジェスティ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| シンハラージャ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| フォックスクリーク | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| タンタフエルサ | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ラヴアンドバブルズの2015 | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ノーブルスピリット | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| シエラ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ダノンパーフェクト | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ラストクルセイド | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ギャラッド | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ストーミーバローズ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| インヴィジブルワン | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| フィエールマン | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ウェストブルック | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
				ブログ内検索			
			
				カウンター			
			
				アクセス解析			
			


 (0)
(0)
