競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
予定なし。
強いていえば予定を入れないといういう予定が(ぁ
“ない”ではなく“入れない”ってところがポイント(笑)
というわけで、毎年恒例のこの話題。
そして毎年恒例の答え(爆
自分が全く成長していないということがよく分かりますね。
というわけで、せっかくのゴールデンなウィークですが、どこに行く予定もなし!
出不精の私が何が悲しゅうて人混みの中に突貫しなければならんのか。
ただでさえ最近暑くなってきて辛いというのに。
家で競馬でも見ていたほうが万倍マシです。
その今週の競馬。
注目はやはり天皇賞(春)ですね。
サムソン、キングス、ポップ、ドリパスにアドマイヤ4頭。
例年と比べても、まあそこそこのメンバーが集まったと言えそうです。
焦点はやはりサムソン復活なるか?でしょうか。
ここ2戦の凡走がちょっとあれですし、今回の結果如何では最悪引退…なんて話題も上がってきそうです。
大阪杯凡走→天皇賞(春)で復活!というのは最近でもオペラオー、ヒシミラクルの例があるように、データ的にはありえなくもないところ。
この馬が強いか弱いかでは競馬界全体の盛り上がり方も全然違いますので、是非とも復活してもらいたいものです。
土曜日の3歳で戦は青葉賞と端午Sが注目。
特に青葉賞は、アドマイヤコマンド、マゼラン、ニシノエモーション、モンテクリスエス、ファビラスボーイ、オリエンタルヨーク、クリスタルウイングと、この世代でも上位と思われる馬が目白押し。
例年になくメンバーが揃ったNHKマイルCと言い、もしかしたら皐月賞よりレベルが高いのでは?と思えるほどです。
端午Sにはサクセスブロッケンが登場。
圧倒的な強さで連勝を続ける同馬。
按上も地元開催の青葉賞を捨てて遠征してくるなど気合充分。
伏竜S2・3着馬相手にどんな競馬を見せるか注目です。
強いていえば予定を入れないといういう予定が(ぁ
“ない”ではなく“入れない”ってところがポイント(笑)
というわけで、毎年恒例のこの話題。
そして毎年恒例の答え(爆
自分が全く成長していないということがよく分かりますね。
というわけで、せっかくのゴールデンなウィークですが、どこに行く予定もなし!
出不精の私が何が悲しゅうて人混みの中に突貫しなければならんのか。
ただでさえ最近暑くなってきて辛いというのに。
家で競馬でも見ていたほうが万倍マシです。
その今週の競馬。
注目はやはり天皇賞(春)ですね。
サムソン、キングス、ポップ、ドリパスにアドマイヤ4頭。
例年と比べても、まあそこそこのメンバーが集まったと言えそうです。
焦点はやはりサムソン復活なるか?でしょうか。
ここ2戦の凡走がちょっとあれですし、今回の結果如何では最悪引退…なんて話題も上がってきそうです。
大阪杯凡走→天皇賞(春)で復活!というのは最近でもオペラオー、ヒシミラクルの例があるように、データ的にはありえなくもないところ。
この馬が強いか弱いかでは競馬界全体の盛り上がり方も全然違いますので、是非とも復活してもらいたいものです。
土曜日の3歳で戦は青葉賞と端午Sが注目。
特に青葉賞は、アドマイヤコマンド、マゼラン、ニシノエモーション、モンテクリスエス、ファビラスボーイ、オリエンタルヨーク、クリスタルウイングと、この世代でも上位と思われる馬が目白押し。
例年になくメンバーが揃ったNHKマイルCと言い、もしかしたら皐月賞よりレベルが高いのでは?と思えるほどです。
端午Sにはサクセスブロッケンが登場。
圧倒的な強さで連勝を続ける同馬。
按上も地元開催の青葉賞を捨てて遠征してくるなど気合充分。
伏竜S2・3着馬相手にどんな競馬を見せるか注目です。
PR

プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析