競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
フフホト日記
[2025/04/04] [PR]
[2012/01/26] あけましておめでとうございます
[2011/12/31] サッカー見ながら年越し
[2011/12/29] 師は走ってもチョルモンは走らず←イミフ
[2011/07/27] ヒマだなぁ
[2011/07/21] チョルモンinフフホト
[2012/01/26] あけましておめでとうございます
[2011/12/31] サッカー見ながら年越し
[2011/12/29] 師は走ってもチョルモンは走らず←イミフ
[2011/07/27] ヒマだなぁ
[2011/07/21] チョルモンinフフホト
ども、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おせーよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
いやまぁ、中国的には春節明けて4日ですし、十分セーフじゃないかなーと←言い訳
アウトじゃ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
まぁでも実際、今こちらは正月シーズンでして。
明日帰国するので準備しようと出たのですが、店の9割5分はシャッター下ろしてました。
髪切ってから帰ろうと思ったのになー。しゃーない、日本帰ってから切ろか。
年明けてからは色々忙しかった上、ネットの調子もよくありませんで。
その上サッカーとか競馬とかビリヤードとかテニスとかチェックしなきゃならんもんが多すぎて。
とりわけ全豪が始まってからは錦織が快進撃を繰り広げていたのもあって見なきゃならん試合が多かったしね。
残念ながらマレーに負けちゃいましたが、上位にも通用する力は見せてくれました。
マレーにもなぁ、1セットめは取るチャンスあったよね。マレーも調子悪かったし。
ただまぁ、昨日今日の「神々の戦い」を見ると、まだまだ上は遠いなと思いました。
ジョコとフェレールの試合見ると、フェレールの域もまだ遠いかなと。
つーか、途中で足痛めたっぽいのに、調子良さげなフェレールにストレート勝ちするジョコはおかしい(笑)
ナダとフェデの試合もいつもながら並の選手なら1試合に1本あるかどうかのファインショットが
ポンポン飛び出すし・・・今年も“永遠の4番手”ことマレーを加えた4人で上位を占めることになりそうですね。
しかしフェデもなぁ。序盤良くて1セット取っても、最近は逆転されるビジョンしかない。
なんかバルサ相手のレアルマドリーみたいな感じ(笑)今日の試合も勝つチャンスはあったと思うんだけど。
4大以外の大会なら結構勝ってるのに、グラスラでナダルと当たると勝てる気がしないんですよねー。
まだジョコのほうがチャンスがありそうと思うあたり、自分のナダルコンプレックスも相当なもんですね。
年齢的にもチャンスはそうそうないでしょうし、せめてもう一度、できればウィンブルドンで17回めのグラスラ制覇を見たいものです。
PR
みなさま明けましておめでとうございます。
まぁホントはまだ明けてないんですが、2時間くらい誤差ってことでいいよね!
良くねぇよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
そういや8年くらい前、こっちの高校に通ってた時、日本が年越してすぐにシルフィさんに
あけおめ電話したら、いやそっちまだ明けてないんじゃね?って突っ込まれまして。
お主なかなかやるな・・・!と返した覚えがあります。しみじみ。
おまえ誰だよ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
そんなわけで、もうすぐ年が明けますが、今日も今日とてチョルモンは平常運転。
昨日はリバポ戦、現在はマンU戦、そしてアーセナル戦を見ながら年越すことになりそうです。
それにしてもリバポはなぁ。基本アンチマンUの自分はその対抗馬であるアーセナルやシティが好きで、
場合によってはチェルシーも応援するんですが、なぜかリバポは好きになれんのだよなぁ。
まぁアンチマンUって言っても、嫌いになった原因が自分でも分かっていないので、
リバポが好きになれないというのも似たような理由・・・というか、理由なんてないのかもしれませんけど。
アレかね?ユニが赤いのがいかんのかね?でもアーセナルも赤いし、ミランとかも嫌いじゃないしなぁ。
去年は年越しそばも食べたんですが、めんどくさいんで今年は作りません。
雑煮も材料は買ってきたんだけど、やはりめんどくさいんで明日に作ろうかと。
他にも・・・あぁ、何もかもがめんどくさい(爆)
まぁそんなこんなで、何とも締まりませんが、来年もボチボチやっていくので、よろしくお願いします。
よいお年を。
というわけで、師も走ると書いて師走。
年越しの準備などでお忙しい方が多いのではないでしょうか。
自分もちょいと前まで忙しかったんですが、いくつか案件が片付いたのと、
忘年会と結婚式(もちろん自分のではない)を終えてようやくひと段落した感じ。
去年は何人かうちに来て年越ししたので直前に大掃除を行ったのですが、
今年はそんなイベントもないので掃除もサボれそうで、ひとりで落ち着いた年越しができそうです。
・・・さ、さびしいだなんて思ってないんだからね!
まぁそんなわけで、ちょっと余裕ができてきたので、日本に帰るためにちょいとリハビリを始めました。
いやね、主な仕事がパソコンで終わることなので、日がなベッドに寝転がってやっているせいで、体力の低下がマジはんぱない。
最近は学校まで10分間チャリ漕いだだけでわき腹が痛くなるほどで、
このままでは飛行機に乗ったり成田から家まで3時間電車に乗るのに耐えられないかと(笑)
幸い営業停止していた家近くの安いビリヤード屋が営業再開したので、昼休みに毎日通うことにしました。
基本一人で、友人や姉が一緒ならなおよし。まぁ一人だと思う存分練習になるのでそれはそれでいいんですけどね。
それに一人でやってると、結構野試合申し込まれるんで、それを受ける楽しみもありますし。
姉貴や友人とだと9割方勝てますが、野試合だとみんな強いのもあって8割くらい負けますね。
一回すんごいのと当たったことがあって、その時は文字通りフルボッコにされました(笑)
5本先取で何とか1回勝てたんですが、何で1回でも勝てたのかいまだに不思議で仕方がないです。
何しろ5回負けたうち1回は自分が1回打っただけで相手に全部落とされましたからね。あんなんどないしろっちゅうねん(笑)
今日やった相手も打つ姿勢とか手元見てもめっちゃ上手そうで、こりゃ試合にならんかと思ったほどでした。
ただ、一人で適当にやってる時より一打一打に真剣になるので、やっぱり上手との試合は上達につながると思います。
実際相手は上手くて、初戦はあっさりやられましたが、5本先取でやって、負けましたが2つ勝てましたから。
他の負けた試合もそこそこ互角にやりあえましたし、この調子で野試合でも五分くらいできるようになりたいですね。
てなわけで、とりあえず年越して来月末に日本に帰るまで、毎日1時間か2時間通おうと思います。
ゴルフ的な感じで歩いてる時間も結構多いですし、意外といい運動になるのではないかと。
あ、姉が忘れて行ったケータイですが、今日寮に凸して渡してきました。
実は昨日も夜8時ごろ寮の部屋と職場に行ってみたんですが、どちらにもおりませんで。
で、今日会えたので話を聞いてみたら、昨夜は部屋にいて誰か来たのは気づいたけど同居人の友達かと思い、
応対するのがめんどくさいから居留守を使った、と。ざけてんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
こちとら何日も連絡がない上(ケータイがこちらの手元にあるので連絡取れないんだけど)、
友人の誰に聞いてもここ数日姿を見てないと言われ、おまけに夜会いに行ってもいないということで、
もしかしたら何か事件にでも巻き込まれたんじゃないかと心配してたっつーに。
まぁ無事だったので良かったですけど。つーかケータイどこに忘れたかもわからなかったって、どんだけ。
主にPOG的に。
それはさておき、今CCTV5で朝から晩まで世界水泳やってるんですけどね。
ふとテレビをつけたら1分46秒5と出て、ああ芝の1800mのレースか、なかなか早いタイムが出てるなぁ、
とナチュラルに考えてしまった自分の競馬脳にちょっと絶望感を覚えたりして(笑)
親父がブログを始めると言うので、始めればいいんじゃね?とか思ってたら、なぜかそこの記事を書くことになったでござる(笑)
こっちとは違って真面目な口調で真面目な内容にしなきゃならんので、こっちで息抜きついでって感じでさらに口調が崩れていったりするかも(汗
最近自分の口調が崩れているっつーか、ちゃんとした文章になってないってのは分かっているんですけどね。
実生活でも家族や友人に対してはそんな傾向にあるので、意識して直さないといかんですねぇ。まぁ、公的な場ではちゃんと弁えて話してる・・・と思うんですが。
というわけで、ウイポのプレイ日記でも書こうかなーとか考えたりして。
前からウイポに対してアレコレ言いたいことがあったので、POG的にヒマな今適当に書きたいなと思ったり。
ま、時間があったら、ですけど。
ども、フフホトの穏やかな日常に戻ってきてご満悦なチョルモンです。
やることはいくらでもあるから忙しいっちゃ忙しいんですけどね~。身近に親父のプレッシャーがないだけで大分違います(笑)
もっとも、毎日電話がかかってきてあれこれ言われるんですが、チョクに仕事頼まれるよりはマシかな~と。
そういや、青島で受けた試験は受かってました。ひとつ目標を達成できたので、精神的には少し楽になりました。
まぁ、時機を逃したので試験に受かったから今すぐどうなるというわけでもないので、とりあえず当面の目標をまた設定しないとですね。
スポーツの方は・・・日本は女子サッカー一色なんですかね~。
自分は前女子サッカーを見て、つまんねって思ったんですが、今回中国でも放送してるのを見たら意外に面白くてびっくりでした。
つーか、日本代表のサッカーが見てて面白かったんだと思います。巷で言われてる通り、技術に裏打ちされたパスがきっちり繋がるのは見てて楽しいですね。
テニスやバレーは女子でも面白いんですが、バスケやサッカーは微妙だと感じていたので、こりゃ認識を一部改めないといかんですね。
でもさぁ、誰が言い出したんだかしらないけど、なでしこジャパンって言うのいい加減やめない?
大和撫子と球蹴りって対極に位置するものだと思ってるんですけどねぇ。
相撲では魁皇が引退ということで、これで自分の相撲への興味はすっぱり消えました。
ドルジがいなくなってからは魁皇の勝ち星記録だけが興味の対象でしたからねぇ。とりあえず新記録を達成できたのは良かったと思いますが。
一応、曙や若貴全盛期の頃から一番に応援してた力士なので、引退自体多少残念ですが、まぁ年ですしね。来るべき時が来たか、くらいにしか。
南米選手権は2大国が両方4強にも残れず。やっぱり南米は層が厚いですね~。
W杯での例のハンドで気に入って以来、スアレスとウルグアイを応援してるんですが、こりゃあ大きなチャンスが来たんじゃないですかね。
パラグアイの全試合引き分けでの優勝ってのもネタ的には捨てがたいところですが(笑)つーかパラグアイのPK戦の強さは異常(笑)
ドラは・・・まぁ今年はもう無理っぽいので適当に頑張ってくれい。
それにしても、フフホトの気候はマジ最高っすわ。
極度の暑がりの自分が、昼間でもクーラーどころか扇風機も欲しいとも思わないんですからね~。
毎日夕立が降って涼を振り撒いてますし、気温も夜になれば15度くらいまで下がりますからね。
おまけに湿度も低くて爽やかですし、後は埃っぽさがなければ何も言うことないんですが(笑)
それでも、先月まで街中でやってた一斉工事が終わったおかげで大分砂埃もマシになったんですが。
というわけで、そこの貴方来年にでもフフホトに避暑に来ませんか(笑)
早めに予約すれば往復4万以下で切符取れますし、一泊5千円も出せばかなりいいホテルに泊まれるんで、結構いい条件だと思うんですけど。
パックツアーだと内モンゴルって20万オーバーがデフォですが、自分で動けば10万以下で結構何とかなるんですよね。
つーか、こっちの夏を知るともう夏には日本に戻れない(笑)
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析