競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
はぁ・・・またすごい久しぶりにブログ更新。
前みたいにコンスタントに更新したいとは思ってるんだけどなー。
全部ツイッターってやつのせいなんや(ぁ
いや別に毎日何十ツイートもしてるわけじゃなく、せいぜい2、3回くらいだけど、
なんかそれで満足してしまうのよね。困ったもんだ。
ついでにそっちで藤沢さんやシルフィさんとはやり取りしてるから、
なかなかブログのほうはなぁ・・・(-ω-;)ウーン
さておき、今シーズン初重賞勝ちはGⅠ阪神JFということで、
チョルモン厩舎はレッドリヴェールに続いての阪神JF連覇、
レーヴディソールと合わせて計3勝目となりました。
今年は牡牝のバランスが悪く、牝馬の指名がたった4頭(うち1頭は元々ダート狙い)
ということで、牝馬戦線は厳しい戦いになると思っていましたが、
アデラの勝ち含めてGⅠ6勝中5勝、重賞15勝中11勝が
牝馬戦というウチの勝負強さは生きていたようです。
あとはサトノシャルマンが活躍してくれれば磐石ですね。
来週は抽選となりますがダノンプラチナが有力馬として朝日杯に参戦、
ショウナンアデラとは符合することも多いので否が応にも期待が高まります。
そして年末は念願の中山参戦となるロジチャリスと元々重賞級と期待している
タンタアレグリアが揃ってホープフルSに参戦ということで、楽しみな2週間となりそうですね。
強敵が多いですがどちらもチャンスはあると思っています。
あとはミュゼエイリアンがちぐはぐじゃない競馬をして
グリュイエールが引っ掛からず、ラウレアブルームがもたれ癖が直れば・・・。
まぁそこまでは贅沢ですが、今年は例年以上に素質馬に恵まれているので、
このまま優勝戦線を引っ張っていけたらいいですね。
先週はロジチャリスがウチの先陣を切って出走し見事2着。
勝ったアヴニールマルシェは強かったですが、それにクビ差2着なら十分でしょう。
元々速攻というより秋から春にかけての中山で稼ぐのを見込んで指名した馬、
力がいる傾向にあるとは言え府中でこれだけ走れれば上出来も上出来です。
あとは次できっちり勝ち上がってもらいたいですね。
そして今週は指名馬中個人的思い入れと期待ナンバーワンのマックヴァンが出走。
調教の動きもいいですし初戦から動ける態勢にあると思います。
他に評判馬と言える存在もいませんし、ここは初勝利を挙げたいところ。
指名馬の近況ですが、思った以上に順調にきています。
現時点で15頭中11頭が入厩経験済み、1頭が入厩間近ということで、
本当の意味での秋始動はラヴィダフェリースとグリュイエールくらいじゃないですかねー。
あまりに入厩する馬が多いので早めに偏りすぎたかと思いましたが、
うち4頭はゲートのみで放牧と、かなり絶妙にバランス取れてきています。
マックヴァンでデビュー2頭目、あとこのまま競馬まで行きそうなのが
タンタアレグリア、スクワール、バードオブプレイですか。あとミュゼエイリアンもかな。
ショウナンアデラはどうか分かりませんが、とにかく順調な馬が多いのは何より。
やはりスタートでつまづくと気分も萎えるので、このままの調子で進むことを願います。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析