競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
うーむ。
それにしてもすごい勢いで記事を量産していますな…。
これでも一応は一日に載せる数を限定しているんですよ。
おかげで、書き終わった記事が少しずつ溜ってきています。
とりあえず、5日くらいは何もしないでも大丈夫なくらいありますね。
…他にやることないのか?自分。
ってこの疑問には至極簡単に答えが出せるんですけどね。
やることはたくさんあります。
ただ、内モンゴルに関しての話は、元々やらなくてはならないことだったんですよ。
中学生の時から書くよう言われていたことです。
さっさと書かないと忘れるからと言われ、推敲を引き受けてくれるという元国語教師を紹介されたのが6年前。
たった一度しか会っていない私のことなど、その人はとっくの昔に記憶から抹消したでしょう。
それを今になってようやく、どうにかやる気になって書き始めたというわけです。
ですから、これでも遅すぎるくらいなんですよね。
今のペースをどれだけ維持できるかは分かりませんが、できるだけ一気に書ききってしまいたいですね。
とは言え、あとどれくらい書けば終わるのか…。
遠すぎて、終わりがまったく見えません。
それにしてもすごい勢いで記事を量産していますな…。
これでも一応は一日に載せる数を限定しているんですよ。
おかげで、書き終わった記事が少しずつ溜ってきています。
とりあえず、5日くらいは何もしないでも大丈夫なくらいありますね。
…他にやることないのか?自分。
ってこの疑問には至極簡単に答えが出せるんですけどね。
やることはたくさんあります。
ただ、内モンゴルに関しての話は、元々やらなくてはならないことだったんですよ。
中学生の時から書くよう言われていたことです。
さっさと書かないと忘れるからと言われ、推敲を引き受けてくれるという元国語教師を紹介されたのが6年前。
たった一度しか会っていない私のことなど、その人はとっくの昔に記憶から抹消したでしょう。
それを今になってようやく、どうにかやる気になって書き始めたというわけです。
ですから、これでも遅すぎるくらいなんですよね。
今のペースをどれだけ維持できるかは分かりませんが、できるだけ一気に書ききってしまいたいですね。
とは言え、あとどれくらい書けば終わるのか…。
遠すぎて、終わりがまったく見えません。
PR
というわけで、ホテルから無事引越しを終え、住むべきところに落ち着きました。
がしかし、移ってすぐに私が体調を崩し、入院するという事態に。
詳しい病名とかは分かってませんが、伝染病とだけ聞かされました。
伝染病と一口に言っても、結構色々とあるんですがね。
まあ今さら聞いても誰も覚えてないでしょうし、ここでもとりあえず伝染病ということにしておきます。
えー、そんなわけで、フフホト市内の某病院に搬送され、入院することと相成りました。
ただ、どこの病院なのか覚えてないんですよ。
それどころか診察を受けた記憶もないし、そもそも家で具合が悪くなったという記憶もないんです。
気がついたらどこかの病院のベッドだった、みたいな(笑)
入院期間は、うろ覚えですが3日〜7日の間だったのではないかと。
二泊以上した記憶はありますが、それ以上は覚えていませんね。
ただ、あまり長期間の入院ではなかったと記憶しています。
この入院、日本人の子ども一人では何かあった時対応できないだろうということで、ホテルにいる時に私と姉にモンゴル語を教えていた人が付き添いで一緒に泊まることになりました。
正常な人間を伝染病患者と同じ部屋に泊まらせていいんでしょうか(笑)
それはともかく、おかげさまで体調も少しずつよくなり、入院した日の夜には、多少動けるようになりました。
自力でトイレに行けるようになったので、用を足しに行き、戻ってきてベッドに仰向けになった時、私は見てしまいました。
天井に張り付くようにして蠢く、黒い塊を。
ハエの大群でした(爆
直径二メートルくらいの大きさで円の形で蠢いているハエの大群。
…ここってたしか病院だったよね?
すぐさま付き添いの人を起こし、一緒にハエ退治をすることに。
することにって言ったってねえ…、5匹や10匹じゃありませんからね。
それこそ何千匹といるんですから追い払うしかありません。
というわけで、一晩中二人でハエを追い回す羽目になりました。
…私って確か病気で入院したんじゃありませんでしたっけ。
何でハエ退治なんかしているんでしょう(笑)
キモいし、うざいし、大量だし、寝れないし、もう最悪。
とりあえず、生まれて今に至るまでで、この時見た光景がもっとも衝撃的なものだったと思います。
とにかく、ここに限らず、中国の病院は衛生管理が全然できていません。
フフホトの友人曰く、中国国内において、病院はトイレの次に汚い所なのだそうです。
…それでいいんでしょうか。
がしかし、移ってすぐに私が体調を崩し、入院するという事態に。
詳しい病名とかは分かってませんが、伝染病とだけ聞かされました。
伝染病と一口に言っても、結構色々とあるんですがね。
まあ今さら聞いても誰も覚えてないでしょうし、ここでもとりあえず伝染病ということにしておきます。
えー、そんなわけで、フフホト市内の某病院に搬送され、入院することと相成りました。
ただ、どこの病院なのか覚えてないんですよ。
それどころか診察を受けた記憶もないし、そもそも家で具合が悪くなったという記憶もないんです。
気がついたらどこかの病院のベッドだった、みたいな(笑)
入院期間は、うろ覚えですが3日〜7日の間だったのではないかと。
二泊以上した記憶はありますが、それ以上は覚えていませんね。
ただ、あまり長期間の入院ではなかったと記憶しています。
この入院、日本人の子ども一人では何かあった時対応できないだろうということで、ホテルにいる時に私と姉にモンゴル語を教えていた人が付き添いで一緒に泊まることになりました。
正常な人間を伝染病患者と同じ部屋に泊まらせていいんでしょうか(笑)
それはともかく、おかげさまで体調も少しずつよくなり、入院した日の夜には、多少動けるようになりました。
自力でトイレに行けるようになったので、用を足しに行き、戻ってきてベッドに仰向けになった時、私は見てしまいました。
天井に張り付くようにして蠢く、黒い塊を。
ハエの大群でした(爆
直径二メートルくらいの大きさで円の形で蠢いているハエの大群。
…ここってたしか病院だったよね?
すぐさま付き添いの人を起こし、一緒にハエ退治をすることに。
することにって言ったってねえ…、5匹や10匹じゃありませんからね。
それこそ何千匹といるんですから追い払うしかありません。
というわけで、一晩中二人でハエを追い回す羽目になりました。
…私って確か病気で入院したんじゃありませんでしたっけ。
何でハエ退治なんかしているんでしょう(笑)
キモいし、うざいし、大量だし、寝れないし、もう最悪。
とりあえず、生まれて今に至るまでで、この時見た光景がもっとも衝撃的なものだったと思います。
とにかく、ここに限らず、中国の病院は衛生管理が全然できていません。
フフホトの友人曰く、中国国内において、病院はトイレの次に汚い所なのだそうです。
…それでいいんでしょうか。
スウィートスマイル 作詞:樹凛花 作曲:角田崇徳
優しい笑顔には
いつも大きなぬくもりが咲いてる
かけがえの無い愛
いつまでも変わらずにいるよ
スウィートスマイル
青い星の中で今も
ただひた向きに走っている
ほんの小さな名も無い花でも
誰もが大切な花
あの日見た夢のこと
今もずっと変わらず
持ち続けているのだって
叶えるためにあるから
優しい笑顔その向こうには
いつも大きなぬくもりが咲いている
空を見上げて微笑んだよ
はるかかなたに住んでいる光に近づくため
本当の言葉 探して目を閉じたら
幸せがもっと伝わってきたよ
白い雪の日初めて 切ない想いを覚えて
いつも見慣れているはずの景色に
雲がかかっていた朝
はしゃいだ花火のあと
幸せ、感じた夜
ずっとそばで見守ってくれた
後悔なんて何もないよね
かけがえのない愛の道
必ず大きな笑顔が咲いている
輝く夢を思い描いて
この両手一杯の喜び
全部が明日の糧になる
そう信じてきたから憧れの
遠い未来に重ねて見よう
生まれたての希望なら
そのつぼみ開くまで
ありのままの勇気を受け止めて
眩しいほどの花を見せて
他にはない花を見せて
優しい笑顔その向こうには
いつも大きなぬくもりが咲いている
空を見上げて微笑んだよ
はるかかなたに住んでいるひかりに近づくため
本当の言葉 探して目を閉じたら
幸せがもっと伝わってきたよ
遠い未来に重ねてみよう
女性デュオLENPHaのシングル…ってLENPHaのことを知っている人がどれだけいるんでしょうか…。
かくいう私も、その「存在」以外のことは、まったくと言っていいほど知りませんが。
LENPHaとして歌を出す前にも、歌手だかなんだかの前歴があるらしいですが、詳しいことは知りません。
というわけで(どういうわけだ)、スウィートスマイルです。
まあ一般的にはマイナーの域を出ないこの曲。
しかし、両A面の曲共々CMに起用されていたので、聴いてみたら「なんか聴いたことある」って思う人は結構いるかもしれません。
ちなみに、もう一方の曲はよく知りませんが、スウィートスマイルは、全薬工業の風邪薬、「ジキニン」のCMで使われていました。
何を隠そう私も、CMで流れているのを耳にして、いいなあと思ったクチです。
何だか知りませんが、とにかく気に入り、曲名と発売日を調べ、珍しく「この一曲を借りるためだけに」レンタル屋に行きました。
残念ながら置いていませんでしたけど(笑)
仕方がないので、ネットの通販で取り寄せて買いました。
とにかく前向きで明るい元気系ソング。
詞もさることながら、曲のノリの良さもかなりのものです。
元々それほど曲調が遅い曲ではないのに、サビではさらに速くなりますからね。
早口言葉が苦手な人にはちょっとつらいかもしれません(笑)
一応、恋愛系ということにもなるんでしょうけど、歌っていて全然そんな感じがしませんね。
元気になりたい!って時に歌うのがよいのではないでしょうか。
ただ、マイナーな曲だけあってカラオケに行っても、店によっては入ってないところもあるんですよね。
自分が好きな曲が入ってないと、結構凹みます。
最高順位?位
売上推定 ?万枚
05.11.30 発売
曲 A
詞 B
総合 A−
優しい笑顔には
いつも大きなぬくもりが咲いてる
かけがえの無い愛
いつまでも変わらずにいるよ
スウィートスマイル
青い星の中で今も
ただひた向きに走っている
ほんの小さな名も無い花でも
誰もが大切な花
あの日見た夢のこと
今もずっと変わらず
持ち続けているのだって
叶えるためにあるから
優しい笑顔その向こうには
いつも大きなぬくもりが咲いている
空を見上げて微笑んだよ
はるかかなたに住んでいる光に近づくため
本当の言葉 探して目を閉じたら
幸せがもっと伝わってきたよ
白い雪の日初めて 切ない想いを覚えて
いつも見慣れているはずの景色に
雲がかかっていた朝
はしゃいだ花火のあと
幸せ、感じた夜
ずっとそばで見守ってくれた
後悔なんて何もないよね
かけがえのない愛の道
必ず大きな笑顔が咲いている
輝く夢を思い描いて
この両手一杯の喜び
全部が明日の糧になる
そう信じてきたから憧れの
遠い未来に重ねて見よう
生まれたての希望なら
そのつぼみ開くまで
ありのままの勇気を受け止めて
眩しいほどの花を見せて
他にはない花を見せて
優しい笑顔その向こうには
いつも大きなぬくもりが咲いている
空を見上げて微笑んだよ
はるかかなたに住んでいるひかりに近づくため
本当の言葉 探して目を閉じたら
幸せがもっと伝わってきたよ
遠い未来に重ねてみよう
女性デュオLENPHaのシングル…ってLENPHaのことを知っている人がどれだけいるんでしょうか…。
かくいう私も、その「存在」以外のことは、まったくと言っていいほど知りませんが。
LENPHaとして歌を出す前にも、歌手だかなんだかの前歴があるらしいですが、詳しいことは知りません。
というわけで(どういうわけだ)、スウィートスマイルです。
まあ一般的にはマイナーの域を出ないこの曲。
しかし、両A面の曲共々CMに起用されていたので、聴いてみたら「なんか聴いたことある」って思う人は結構いるかもしれません。
ちなみに、もう一方の曲はよく知りませんが、スウィートスマイルは、全薬工業の風邪薬、「ジキニン」のCMで使われていました。
何を隠そう私も、CMで流れているのを耳にして、いいなあと思ったクチです。
何だか知りませんが、とにかく気に入り、曲名と発売日を調べ、珍しく「この一曲を借りるためだけに」レンタル屋に行きました。
残念ながら置いていませんでしたけど(笑)
仕方がないので、ネットの通販で取り寄せて買いました。
とにかく前向きで明るい元気系ソング。
詞もさることながら、曲のノリの良さもかなりのものです。
元々それほど曲調が遅い曲ではないのに、サビではさらに速くなりますからね。
早口言葉が苦手な人にはちょっとつらいかもしれません(笑)
一応、恋愛系ということにもなるんでしょうけど、歌っていて全然そんな感じがしませんね。
元気になりたい!って時に歌うのがよいのではないでしょうか。
ただ、マイナーな曲だけあってカラオケに行っても、店によっては入ってないところもあるんですよね。
自分が好きな曲が入ってないと、結構凹みます。
最高順位?位
売上推定 ?万枚
05.11.30 発売
曲 A
詞 B
総合 A−
今年はちょっと日程が悪いですよね。
間が二日も空いてしまうと、ちょっと「休みだー!」って感じも薄れてしまいます。
うちは元々、お袋が休み関係ない仕事をしているので、GWだからどうのってことはないんですよねー。
まあでも、明日はお袋が休みということもあるので、久々に昼焼肉にしようー、ということになったらしいです。
…私明日バイトなんで昼寝てなくちゃなんないんですけど。
まあこれが、ささやかながら、我が家のGWってことになるんでしょう。
とにかく、家の前の道路に並んでいる車の列を見ると、たとえどこかに行く予定なんか立てていても、それだけで、なんかもういいやって気になってきます(笑)
まあそんなわけで、いつもどおりの日常を過ごしています。
GWが終わったら、友達誘って遊びに行こうかなーと思っています。
間が二日も空いてしまうと、ちょっと「休みだー!」って感じも薄れてしまいます。
うちは元々、お袋が休み関係ない仕事をしているので、GWだからどうのってことはないんですよねー。
まあでも、明日はお袋が休みということもあるので、久々に昼焼肉にしようー、ということになったらしいです。
…私明日バイトなんで昼寝てなくちゃなんないんですけど。
まあこれが、ささやかながら、我が家のGWってことになるんでしょう。
とにかく、家の前の道路に並んでいる車の列を見ると、たとえどこかに行く予定なんか立てていても、それだけで、なんかもういいやって気になってきます(笑)
まあそんなわけで、いつもどおりの日常を過ごしています。
GWが終わったら、友達誘って遊びに行こうかなーと思っています。
まあ、生きていればそういうことはいくらでもありますよね…。
私の場合はとにかく!雨にたたられることが多いですね。
「明日雨降らなかったら出かけよう」とか、「雨が降らなかったら遊びに行こう」とか予定を立てると、必ずと言っていいほど雨が降ります。
病院とかの予約を取っても、その日に限って雨、とか。
去年の11月は、バイト11回のうち10回、雨に降られましたから(笑)
こうなると、天気予報よりもよっぽど確率が高いですね。
最近は車の教習所に通っているんですが、相変わらず雨によく当たります。
学科でも、「今日のを取らないと次まで1週間待たなければならない」なんて状況になると、必ず雨が降りますし。
つい先日も、ちゃんと天気予報で晴れるということを確認して、その上で技能教習の予約を入れたら、次の日には予報が雨に変わってたり(笑)
私の主要な移動手段は自転車なので、とにかく雨だけは避けたいところなんですが…。
そういや中二の社会見学の当日、熱を出して行くことができませんでした。
それどころか、病院に行くために電車に乗ったら、社見に行く同級生とちょうど同じ電車で乗り合わせてしまいしまいました。
何だか妙に悲しい気持ちになりました(笑)
そのまま二週間入院する羽目になりましたしね…。
私の場合はとにかく!雨にたたられることが多いですね。
「明日雨降らなかったら出かけよう」とか、「雨が降らなかったら遊びに行こう」とか予定を立てると、必ずと言っていいほど雨が降ります。
病院とかの予約を取っても、その日に限って雨、とか。
去年の11月は、バイト11回のうち10回、雨に降られましたから(笑)
こうなると、天気予報よりもよっぽど確率が高いですね。
最近は車の教習所に通っているんですが、相変わらず雨によく当たります。
学科でも、「今日のを取らないと次まで1週間待たなければならない」なんて状況になると、必ず雨が降りますし。
つい先日も、ちゃんと天気予報で晴れるということを確認して、その上で技能教習の予約を入れたら、次の日には予報が雨に変わってたり(笑)
私の主要な移動手段は自転車なので、とにかく雨だけは避けたいところなんですが…。
そういや中二の社会見学の当日、熱を出して行くことができませんでした。
それどころか、病院に行くために電車に乗ったら、社見に行く同級生とちょうど同じ電車で乗り合わせてしまいしまいました。
何だか妙に悲しい気持ちになりました(笑)
そのまま二週間入院する羽目になりましたしね…。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析