競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。		
				- 2025.10≪
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 
					賞味期限内に食べきることの方が少ないんですけど…。
何か?
管理が杜撰なのか何なのか。
ま、1番の問題は親父の衝動大量買いにあるんですが。
納豆なんかはいっつも賞味期限切れてるし…。
そもそも、私がコンビニでバイトしていた時は賞味期限切れの食べ物を大量に持ち帰って食べていたんですからね。
表示上の賞味期限の期間はたったの1日間と短いですが、冷蔵庫に入れておけば3日くらい経っても普通に食べられました(爆
実家からは賞味期限の切れたカニ缶が送られて来ましたしねぇ。
缶詰ですよ、缶詰。
賞味期限の長さで言えば、恐らく最長の部類に属する缶詰が。
しかも期限は半年も前でした。
杜撰さは遺伝するということなのでしょうかね。
あと、別に忘れていたわけではなく、普通に使っていたものなんですが、ポン酢ですね。
賞味期限を3年くらい過ぎても普通に使っていました(爆
大丈夫かなあ、どうかなあ、まあいいや使ってしまえ、みたいな(笑)
幸いにしてうちの家族は皆お腹が丈夫ですからね(笑)
少しくらい傷んでいても大した問題にはならないのです。
ポン酢は?少し?じゃないかもしれませんが…。
衛生管理の行き届いていない国(中国)に長く居たおかげでしょうか。
																			何か?
管理が杜撰なのか何なのか。
ま、1番の問題は親父の衝動大量買いにあるんですが。
納豆なんかはいっつも賞味期限切れてるし…。
そもそも、私がコンビニでバイトしていた時は賞味期限切れの食べ物を大量に持ち帰って食べていたんですからね。
表示上の賞味期限の期間はたったの1日間と短いですが、冷蔵庫に入れておけば3日くらい経っても普通に食べられました(爆
実家からは賞味期限の切れたカニ缶が送られて来ましたしねぇ。
缶詰ですよ、缶詰。
賞味期限の長さで言えば、恐らく最長の部類に属する缶詰が。
しかも期限は半年も前でした。
杜撰さは遺伝するということなのでしょうかね。
あと、別に忘れていたわけではなく、普通に使っていたものなんですが、ポン酢ですね。
賞味期限を3年くらい過ぎても普通に使っていました(爆
大丈夫かなあ、どうかなあ、まあいいや使ってしまえ、みたいな(笑)
幸いにしてうちの家族は皆お腹が丈夫ですからね(笑)
少しくらい傷んでいても大した問題にはならないのです。
ポン酢は?少し?じゃないかもしれませんが…。
衛生管理の行き届いていない国(中国)に長く居たおかげでしょうか。
					えー、基本的には右利きでございます。
ただ、何と言いますか。
何事にも例外があるものでして。
左の方がやりやすかったり、左でないとできないことがあったりします。
とりあえず、手に関しては右利きの私ですが、足は左利きだったりします。
サッカーなんかやっても、右で蹴るとどこに飛んでいくか分かりません。
これについては、小学生になった時点で自覚していました。
なぜこうなったのかは今もって不明です。
ホント、何でなんでしょうねえ。
その他に左でやることなると、何をおいてもビリヤードが挙がります。
これまた右でやると玉がまっすぐ打てません。
これもまた、始めた時から左でやっていたように思うんですが、何分小学校の低学年の時でしたので…。
あまりよく覚えていません。
自分でも左でやっていたことに気付いていませんでしたしね。
友達に指摘されて初めて気付いたくらいでした。
試しに右でやってみましたが、惨憺たる結果に…。
左手の方が右手より1センチ近く大きいですし、実は私は左利きの素質を持っていたんじゃないかと勝手に思っているんですが…。
真実は神のみぞ知る、ですな。
																			ただ、何と言いますか。
何事にも例外があるものでして。
左の方がやりやすかったり、左でないとできないことがあったりします。
とりあえず、手に関しては右利きの私ですが、足は左利きだったりします。
サッカーなんかやっても、右で蹴るとどこに飛んでいくか分かりません。
これについては、小学生になった時点で自覚していました。
なぜこうなったのかは今もって不明です。
ホント、何でなんでしょうねえ。
その他に左でやることなると、何をおいてもビリヤードが挙がります。
これまた右でやると玉がまっすぐ打てません。
これもまた、始めた時から左でやっていたように思うんですが、何分小学校の低学年の時でしたので…。
あまりよく覚えていません。
自分でも左でやっていたことに気付いていませんでしたしね。
友達に指摘されて初めて気付いたくらいでした。
試しに右でやってみましたが、惨憺たる結果に…。
左手の方が右手より1センチ近く大きいですし、実は私は左利きの素質を持っていたんじゃないかと勝手に思っているんですが…。
真実は神のみぞ知る、ですな。
				プロフィール			
			
HN:
	
チョルモン
年齢:
	
39
HP:
	
性別:
	
非公開
誕生日:
	
		1986/02/07	
趣味:
	
 競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
	
			1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
				POG参加中			
			わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
				POG馬 2017-2018			
			| 0-0-0-0 | 0P | |
| センテリュオ | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ダノンマジェスティ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| シンハラージャ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| フォックスクリーク | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| タンタフエルサ | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ラヴアンドバブルズの2015 | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ノーブルスピリット | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| シエラ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ダノンパーフェクト | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ラストクルセイド | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ギャラッド | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ストーミーバローズ | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| インヴィジブルワン | ||
| 牝 | 0-0-0-0 | 0P | 
| フィエールマン | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
| ウェストブルック | ||
| 牡 | 0-0-0-0 | 0P | 
				ブログ内検索			
			
				カウンター			
			
				アクセス解析			
			


(0)