競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
子どもの頃から一貫して年齢より下に見られてきました。
高校の制服の注文に行った時も、「どこの中学の制服?」なんて店員に素で聞かれましたし…。
高校生になってからも、子ども料金で電車に乗っても全くばれませんでした(笑)
ただ…今は何とも思っていませんが、やっぱり小さい頃それはコンプレックスでした。
朝礼や体育の時間に並ぶ時はいっつも前から3番目以内でしたし、小さい頃外でやる遊びは大抵身体が大きい方が有利でしたから。
ありきたりですが、何とか背を伸ばそうと躍起になって、毎日牛乳をがぶがぶ飲んでいました(笑)
その効果があったのかは正直疑問ですが、成長が止まることなく高校を出てもじりじりと伸び続け、一応平均よりちょい低めくらいにはなりました。
ただ、それでもまだ高校生に見られることが多いんですよね…なんでなんでしょう。
年上に見られるよりは良いとは思いますが、やっぱり年相応に見られたいと言うのが本音ですね。
高校の制服の注文に行った時も、「どこの中学の制服?」なんて店員に素で聞かれましたし…。
高校生になってからも、子ども料金で電車に乗っても全くばれませんでした(笑)
ただ…今は何とも思っていませんが、やっぱり小さい頃それはコンプレックスでした。
朝礼や体育の時間に並ぶ時はいっつも前から3番目以内でしたし、小さい頃外でやる遊びは大抵身体が大きい方が有利でしたから。
ありきたりですが、何とか背を伸ばそうと躍起になって、毎日牛乳をがぶがぶ飲んでいました(笑)
その効果があったのかは正直疑問ですが、成長が止まることなく高校を出てもじりじりと伸び続け、一応平均よりちょい低めくらいにはなりました。
ただ、それでもまだ高校生に見られることが多いんですよね…なんでなんでしょう。
年上に見られるよりは良いとは思いますが、やっぱり年相応に見られたいと言うのが本音ですね。
PR
そりゃあ、扉の鍵を開けて家に入り靴を脱ぐに決まっとろーが。
…冗談です。
でも、家に帰ってきたらって、どこからが家に帰ってきたことになるんでしょうかね?
自分の家の敷地に入ったら?
家の扉の前に立ったら?
玄関で靴を脱いで中に入ったら?
なかなか判断が難しいと思います。
とりあえず、帰ってすぐパソコンをつけるって人が多そうですが、私は帰ってすぐネットをやるわけではないので、帰ってすぐパソコンをつけるという行為をすることはないですね。
ネットができない個人用のパソコンの方はいっつもつけっぱなしですし(笑)
まあ大抵の場合、上着を脱いだら自分のベッドに倒れこみますね。
腰を怪我しているので、大抵の場合は腰がいっぱいいっぱいになっているので。
帰ってすぐにネットをやらないというのも、実はここから来ているのかもしれません。
やりたくても、しばらく休めないとパソコンの前に座っていられる状態に戻らないってことだと思います。
倒れこんだ後は、その時の気分によって色々と行動が変わります。
手を伸ばしたところにある本を読み始めるか、ゲームを始めるか、パソコンで音楽や動画を流すか。
ま、要は身体を休めるってことですね。
…冗談です。
でも、家に帰ってきたらって、どこからが家に帰ってきたことになるんでしょうかね?
自分の家の敷地に入ったら?
家の扉の前に立ったら?
玄関で靴を脱いで中に入ったら?
なかなか判断が難しいと思います。
とりあえず、帰ってすぐパソコンをつけるって人が多そうですが、私は帰ってすぐネットをやるわけではないので、帰ってすぐパソコンをつけるという行為をすることはないですね。
ネットができない個人用のパソコンの方はいっつもつけっぱなしですし(笑)
まあ大抵の場合、上着を脱いだら自分のベッドに倒れこみますね。
腰を怪我しているので、大抵の場合は腰がいっぱいいっぱいになっているので。
帰ってすぐにネットをやらないというのも、実はここから来ているのかもしれません。
やりたくても、しばらく休めないとパソコンの前に座っていられる状態に戻らないってことだと思います。
倒れこんだ後は、その時の気分によって色々と行動が変わります。
手を伸ばしたところにある本を読み始めるか、ゲームを始めるか、パソコンで音楽や動画を流すか。
ま、要は身体を休めるってことですね。
ここのところずっとハードでしたが、今日は友達とカラオケに行ってきました。
明日から年明けまでずっと忙しそうなので、今日は息抜き。
…疲れているんでしょうか。
いつもより5〜10点も低いんですけど。
なーんかもうね、自分で歌っていても、明らかに音を外しているのがよく分かりました。
でもこれって短期間での修正利かないんですよね〜、少なくとも一晩寝ないと。
できる人もいるんでしょうが、少なくとも私には無理。
おかげで、今まで取ったこともないような悲惨な点のオンパレード。
最後の方は完全に諦めて、大漁唄いこみなんて歌ってました。
むう…。
年が明ける前にリベンジしておきたいですね。
カラオケの後はゲーセンに行って競馬ゲーム。
いつも1人でやっていますが、今日は珍しく友達も付き合ってくれました。
うーむ…1人でやるより倍楽しい…。
預けていたメダルはなくなってしまいましたが、十分楽しみました。
さて、明日は仮免の技能試験。
ついこの間まで本免の試験を受けていたのですがねえ…。
取り直しとはまたあほらしい限りですが…何とか一発で合格したいものです。
でないと金が…。
明日から年明けまでずっと忙しそうなので、今日は息抜き。
…疲れているんでしょうか。
いつもより5〜10点も低いんですけど。
なーんかもうね、自分で歌っていても、明らかに音を外しているのがよく分かりました。
でもこれって短期間での修正利かないんですよね〜、少なくとも一晩寝ないと。
できる人もいるんでしょうが、少なくとも私には無理。
おかげで、今まで取ったこともないような悲惨な点のオンパレード。
最後の方は完全に諦めて、大漁唄いこみなんて歌ってました。
むう…。
年が明ける前にリベンジしておきたいですね。
カラオケの後はゲーセンに行って競馬ゲーム。
いつも1人でやっていますが、今日は珍しく友達も付き合ってくれました。
うーむ…1人でやるより倍楽しい…。
預けていたメダルはなくなってしまいましたが、十分楽しみました。
さて、明日は仮免の技能試験。
ついこの間まで本免の試験を受けていたのですがねえ…。
取り直しとはまたあほらしい限りですが…何とか一発で合格したいものです。
でないと金が…。
結論から言うと「成立する」だと思います。
途中でそれが恋愛感情に発展したとしても、それまでの友情関係が帳消しになるわけではありませんし。
ただ、日本人同士よりも、むしろ外国の人とのほうが、友情という観点から見れば成立しやすいのではないかと思います。
日本人は疑り深く、裏表のある人が多いですからね。
もちろんそれは悪い面ばかりではなく、逆に正直すぎる人が鬱陶しく感じることもありますし、一概にどちらが良いとは言えないわけですが。
ただ、腹の探りあいばかりしていては友情もなにもありませんし、ストレートに気持ちをぶつけられなければ、上辺だけの関係になりかねません。
そういう意味でも、相手を男とか女とかではなく、一人の人間として見るには、やっぱり外国人のほうがそういう目で見やすいのではないでしょうか。
実際、私には日本には友達と呼べるような異性はいませんが、中国には何人かおりますし。
初めて留学した7歳の時からの友達、言うなれば幼馴染ですが、男とか女とか関係なく、普通に行き来しています。
それどころか、最も親しく、家族ぐるみの付き合いもある友達は私と同性ではありません。
まあ、結局のところはなるようにしかならないってことだと思います。
同性と友達になるよりハードルが高いのは確かだとは思いますが、不可能ではない以上、やっぱり成立するということになるのではないでしょうか。
途中でそれが恋愛感情に発展したとしても、それまでの友情関係が帳消しになるわけではありませんし。
ただ、日本人同士よりも、むしろ外国の人とのほうが、友情という観点から見れば成立しやすいのではないかと思います。
日本人は疑り深く、裏表のある人が多いですからね。
もちろんそれは悪い面ばかりではなく、逆に正直すぎる人が鬱陶しく感じることもありますし、一概にどちらが良いとは言えないわけですが。
ただ、腹の探りあいばかりしていては友情もなにもありませんし、ストレートに気持ちをぶつけられなければ、上辺だけの関係になりかねません。
そういう意味でも、相手を男とか女とかではなく、一人の人間として見るには、やっぱり外国人のほうがそういう目で見やすいのではないでしょうか。
実際、私には日本には友達と呼べるような異性はいませんが、中国には何人かおりますし。
初めて留学した7歳の時からの友達、言うなれば幼馴染ですが、男とか女とか関係なく、普通に行き来しています。
それどころか、最も親しく、家族ぐるみの付き合いもある友達は私と同性ではありません。
まあ、結局のところはなるようにしかならないってことだと思います。
同性と友達になるよりハードルが高いのは確かだとは思いますが、不可能ではない以上、やっぱり成立するということになるのではないでしょうか。
あ〜じがれだ〜。
今日も今日とて掃除と荷物運び。
学校に行ってる弟を初めて羨ましいと思った(笑)
それにしても、10年前は1番の戦力だった親父が役立たずになっているのは非常に痛いですね。
瞬間的な力なら、まだまだ弟なんかより上だと思いますが、全力を出せるのはせいぜい30秒くらいですし、荷物運びの戦力としては落第です。
そういう私も腰と首に爆弾を抱えていますし…。
このドタバタが年末まで続くと思うとちょっとウンザリ…。
こんな風に年末を迎えたことなんて…あったわ(爆
今住んでいるところに引っ越したのって8年前の12月30日でした。
うーむ…。
何でいっつもこんな時期に引っ越すのだろう…。
1ヶ月遅くするだけでも結構違うと思うのに。
よくわからん。
今日も今日とて掃除と荷物運び。
学校に行ってる弟を初めて羨ましいと思った(笑)
それにしても、10年前は1番の戦力だった親父が役立たずになっているのは非常に痛いですね。
瞬間的な力なら、まだまだ弟なんかより上だと思いますが、全力を出せるのはせいぜい30秒くらいですし、荷物運びの戦力としては落第です。
そういう私も腰と首に爆弾を抱えていますし…。
このドタバタが年末まで続くと思うとちょっとウンザリ…。
こんな風に年末を迎えたことなんて…あったわ(爆
今住んでいるところに引っ越したのって8年前の12月30日でした。
うーむ…。
何でいっつもこんな時期に引っ越すのだろう…。
1ヶ月遅くするだけでも結構違うと思うのに。
よくわからん。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析