競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
師も走る12月。
今年も残すところ1日とちょっとですね。
街は暮れの買い出しに繰り出した車が溢れかえっています。
近所の大型スーパーも、どこに行っても駐車場の入り口に長い行列ができていて、前を通るだけでもべらぼうな時間が…。
かくいう私も(ていうか我が家も)、遅ればせながら買出しに行ってきました。
餅とか餅とか餅とか。
日本の餅も買いましたが、うちは昔から朝鮮の餅をたくさん食べるんですよね。
トックとかトッポギとかチャルトとかソンピョンとか。
他のものと合わせて色んな味が楽しめる日本の餅もいいですが、朝鮮の餅もなかなかおいしいですよ。
興味がある方はぜひ食べてみてください。
普段はキムチとかしか売っていないところでも、韓国の食材の専門店なら正月ということで取り扱っているはずです。
ただ、日本の餅と比べるとちょっと割り高ですが…。
それにしても、この正月でまた体重が増えるのかと思うとちょっと鬱。
食べなきゃいいじゃんと思うかもしれませんが、それができれば苦労しないわけで。
お正月くらいは腹いっぱい食べたいじゃないですか。
5キロくらいならすぐに痩せられるとは言え(逆に太るのもすぐですが)、やっぱり(現状)軽いに越したことはないわけで。
とりあえずしばらくは体重計に乗らないつもりでいますが、それだけに、次に乗った時が今から怖いですね。
今年も残すところ1日とちょっとですね。
街は暮れの買い出しに繰り出した車が溢れかえっています。
近所の大型スーパーも、どこに行っても駐車場の入り口に長い行列ができていて、前を通るだけでもべらぼうな時間が…。
かくいう私も(ていうか我が家も)、遅ればせながら買出しに行ってきました。
餅とか餅とか餅とか。
日本の餅も買いましたが、うちは昔から朝鮮の餅をたくさん食べるんですよね。
トックとかトッポギとかチャルトとかソンピョンとか。
他のものと合わせて色んな味が楽しめる日本の餅もいいですが、朝鮮の餅もなかなかおいしいですよ。
興味がある方はぜひ食べてみてください。
普段はキムチとかしか売っていないところでも、韓国の食材の専門店なら正月ということで取り扱っているはずです。
ただ、日本の餅と比べるとちょっと割り高ですが…。
それにしても、この正月でまた体重が増えるのかと思うとちょっと鬱。
食べなきゃいいじゃんと思うかもしれませんが、それができれば苦労しないわけで。
お正月くらいは腹いっぱい食べたいじゃないですか。
5キロくらいならすぐに痩せられるとは言え(逆に太るのもすぐですが)、やっぱり(現状)軽いに越したことはないわけで。
とりあえずしばらくは体重計に乗らないつもりでいますが、それだけに、次に乗った時が今から怖いですね。
PR
とりあえず、ブログの更新は結構頑張ってやりました。
毎日更新したわけではありませんが(日本を離れたりして物理的にも無理でしたし)、ずっと気持ちを切らさずに更新が行なえたというのは、自分の中では頑張ったと思っています。
アリバイ的に一言二言書いて、それで毎日更新したというのは、やっぱりやっていて後ろめたい気分になりますしね。
しかし、それ以外に頑張った!と胸を張って言えるものがなかなか思いつかないのが悲しいところ…。
うーん、他に何も思いつかない。
この1年自分は何をやっていたんだろう…(鬱
あ、ダイエット頑張りました。
10キロ痩せました。…それだけですが。
瞬間的には自分なりに頑張っているつもりなんですが、何かひとつの目標に向かって、ってことがないと、どうも頑張った気がしないんですよね。
はあ…。
来年頑張ることにします…。
毎日更新したわけではありませんが(日本を離れたりして物理的にも無理でしたし)、ずっと気持ちを切らさずに更新が行なえたというのは、自分の中では頑張ったと思っています。
アリバイ的に一言二言書いて、それで毎日更新したというのは、やっぱりやっていて後ろめたい気分になりますしね。
しかし、それ以外に頑張った!と胸を張って言えるものがなかなか思いつかないのが悲しいところ…。
うーん、他に何も思いつかない。
この1年自分は何をやっていたんだろう…(鬱
あ、ダイエット頑張りました。
10キロ痩せました。…それだけですが。
瞬間的には自分なりに頑張っているつもりなんですが、何かひとつの目標に向かって、ってことがないと、どうも頑張った気がしないんですよね。
はあ…。
来年頑張ることにします…。
携帯買って一日目。
朝から早速親父からの呼び出しが…(怒
午後から気晴らしに買い物がてらドライブに行きたいから一緒に行ってほしいとのこと。
しかも、呼び出す時はやってほしいことがあるとしか言わない周到さ。
ふざけんな!
そんなくっだらねえことでいちいち呼び出すなっつーの!
んなもん、1人で行けよ!
だいたいが、親離れ子離れのために家を出たってのに…。
「お前(私)は俺(親父)から離れなければならない」って、だったらおみゃーが離れろよ!
ここ何年かで、こっちから親父に積極的に関わろうとしたことなんて、ただの一度もないっての。
その上、ドライブから帰ってきて「運転しすぎて足が痛い」とか言い出すし。
おかげでマッサージと薬の世話までさせられました。
だったらドライブなんか行かないで家でじっとしてろよ!
ああうざい。
ああ疲れる。
というわけで、早速携帯を買ったことによる弊害が出ました。
こんなのがこれからも続くかと思うと…鬱。
早くバイト探そ…。
朝から早速親父からの呼び出しが…(怒
午後から気晴らしに買い物がてらドライブに行きたいから一緒に行ってほしいとのこと。
しかも、呼び出す時はやってほしいことがあるとしか言わない周到さ。
ふざけんな!
そんなくっだらねえことでいちいち呼び出すなっつーの!
んなもん、1人で行けよ!
だいたいが、親離れ子離れのために家を出たってのに…。
「お前(私)は俺(親父)から離れなければならない」って、だったらおみゃーが離れろよ!
ここ何年かで、こっちから親父に積極的に関わろうとしたことなんて、ただの一度もないっての。
その上、ドライブから帰ってきて「運転しすぎて足が痛い」とか言い出すし。
おかげでマッサージと薬の世話までさせられました。
だったらドライブなんか行かないで家でじっとしてろよ!
ああうざい。
ああ疲れる。
というわけで、早速携帯を買ったことによる弊害が出ました。
こんなのがこれからも続くかと思うと…鬱。
早くバイト探そ…。
11月のカレンダーを見た時、翌月のカレンダーがちらっと見えた時ですね。
大抵の場合は、「もう年末かあ、今年も色々あったよなあ」ではなく、「やっべえ、今年がもうすぐ終わっちまう」と考えます(笑)
毎年毎年、やろうと思ったことの半分もできず、口をつくのは愚痴とため息と少しばかりの後悔。
来年こそはと毎年思うんですが、結局何もできず…の繰り返し。
自分の努力が足りないのは分かっているんですが…。
あとは危機感。
大げさですが、これをやらなければ自分の人生が終わる、くらいの気持ちを持たないと、また来年もいつものように終わってしまうような気がします。
それに、自分の人生が終わってしまうというのも、あながち間違いではないような年齢になってきていますし。
はあ…。
来年こそは、「今年はよく頑張ったな」と思える、そんな一年にしたいものですね。
…ってまた言ってら。
大抵の場合は、「もう年末かあ、今年も色々あったよなあ」ではなく、「やっべえ、今年がもうすぐ終わっちまう」と考えます(笑)
毎年毎年、やろうと思ったことの半分もできず、口をつくのは愚痴とため息と少しばかりの後悔。
来年こそはと毎年思うんですが、結局何もできず…の繰り返し。
自分の努力が足りないのは分かっているんですが…。
あとは危機感。
大げさですが、これをやらなければ自分の人生が終わる、くらいの気持ちを持たないと、また来年もいつものように終わってしまうような気がします。
それに、自分の人生が終わってしまうというのも、あながち間違いではないような年齢になってきていますし。
はあ…。
来年こそは、「今年はよく頑張ったな」と思える、そんな一年にしたいものですね。
…ってまた言ってら。
今まで全く興味を持たず、欲しいと思うどころか使ってみたいとすら思ったことがなかったのですが、ついに私も携帯電話を持ってしまいました…。
いや、別に不満があるわけじゃないんですけどね、なんとなーくいらないものを買ってしまったような、そんな気分なんです。
今回買ったのも親が買えと言っただけで、自分で必要だと感じたとかそういうわけではありませんので。
最大の理由は、引越し先の固定電話の工事が、1月10日にならないと行なわれないということです。
それまでは、私が1人でそっちの部屋にいる場合、直接会いに来るしかコンタクトを取る方法がないわけですから。
私は基本的に家にはあまり関わりたくないので、っていうかほっといても関わらさせられるのに自分から首を突っ込むなんてあほなことはしたくないので、私から電話をかけるなんてことはよほどのことがない限りまずありえませんからね。
あーあ、将来的に携帯を持つ必要があったとは言え、このタイミングでは持ちたくなかったなあ。
持っていると親父から毎日のように電話がかかってくるのは目に見えていましたからね…。
朝もいつかかってくるかって、二度寝する時もビクビクしながらすることにるじゃないですか(笑)
用事も頼まれやすくなるし、ああもう憂鬱。
説明書も分厚くて読む気もしないし…。
持ってるだけで金がかかるものですし、買った以上は使わない手はないですが、とにかく余計な金がかからないよう、最低限の出費で抑えられるようにしたいと思います。
いや、別に不満があるわけじゃないんですけどね、なんとなーくいらないものを買ってしまったような、そんな気分なんです。
今回買ったのも親が買えと言っただけで、自分で必要だと感じたとかそういうわけではありませんので。
最大の理由は、引越し先の固定電話の工事が、1月10日にならないと行なわれないということです。
それまでは、私が1人でそっちの部屋にいる場合、直接会いに来るしかコンタクトを取る方法がないわけですから。
私は基本的に家にはあまり関わりたくないので、っていうかほっといても関わらさせられるのに自分から首を突っ込むなんてあほなことはしたくないので、私から電話をかけるなんてことはよほどのことがない限りまずありえませんからね。
あーあ、将来的に携帯を持つ必要があったとは言え、このタイミングでは持ちたくなかったなあ。
持っていると親父から毎日のように電話がかかってくるのは目に見えていましたからね…。
朝もいつかかってくるかって、二度寝する時もビクビクしながらすることにるじゃないですか(笑)
用事も頼まれやすくなるし、ああもう憂鬱。
説明書も分厚くて読む気もしないし…。
持ってるだけで金がかかるものですし、買った以上は使わない手はないですが、とにかく余計な金がかからないよう、最低限の出費で抑えられるようにしたいと思います。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析