忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


暑いですねえ〜。暑いです。
思わず繰り返してしまうくらい暑い。
その上胃がキリキリ痛むし…。
MAXの更新力を100としたら今は20くらいしかありません(笑)

ここ最近、我が家は原因不明の異臭に悩まされておりました。
イメージ的にはイカが腐ったような、そんな感じの臭いで、
どうも台所あたりから漂ってきているようでした。
最初は実家で食べきれなくて押し付けられたのを
そのままにしておいたキュウリが腐ったのの臭いかと
思ったんですがどうもそうではないみたいで。
一応それっぽいところを捜してはみたんですが臭いの
原因らしきものは発見できず…って言うかそもそも心当たりがない。
そうこうしているうちに臭いはどんどん強力かつ広範囲に(笑)
風向きが悪い時なんかはモロこっちにダイレクトに来るようになり、
酷い時にはそのせいでなかなか寝付けないことも(爆)

そんなわけでゴミ屋敷さながら…ってほどひどくはないですが、
とにかくそんな臭いの中での生活を続けて早2週間。
どうにかならんもんかなあと思いながら家に帰ると
台所にこげ茶色の水たまりができていました。
いや、電気つけてなかったので最初は分からなかったんですけどね。
とりあえず冷たい飲み物でも…と思って台所に足を踏み入れたら…。
え?何コレ?何この水たまり?つーか臭っ!これか!これが原因か!
ていうか靴下履いてなくて良かったー!!(爆)

とまあそんな感じで臭いの元をハケーン!
水たまりの流れを辿ると、夕方家を出る時に倒したままにした
ダンボールから見知らぬビニールが顔を覗かせていました。
恐る恐る中を覗いてみると…何じゃこりゃあ!!
そこには腐って茶色くなり既に原型を留めず
ドロドロになった元魚だったと思われるナゾの物体が(爆)
つーか何だコレ?この色、この臭い、この形。
シュールストレミングもビックリだぜ!(爆)

そんなわけで臭いの元を完全に断つべく台所掃除。
うう…疲れて帰ってきてなぜにこんなことをせねばならんのだ…。
ていうかこんなものうちにあったっけ?と思って袋を見てみると…。

姉貴だよ…。

家の鍵を今月3回も忘れて家に入れなくなり夜中の
12時に寝ている私を電話で叩き起こして鍵を開けさせたり、
風呂に入るたびに風呂がまの口火を消し忘れたり、
オーブンレンジの使い方が分からずラップやふたを取らないまま
コンビニパスタを中に入れ10分も温めるよう設定したり…。
私の平穏な生活はある圧倒的な存在によって激変したのでありました(爆)

今さらそのズボラな性格を直せとはいいませんし直るとも思っていませんが、
もうちょっと人間らしい生活が送れるよう心がけてくれることを切に望みます(笑)


拍手[0回]

PR

身辺整理の続きです。
金曜日の話し合いでは決着のつかなかった親子問題。
まあ決着なんてつくわけないんですけどね。
親父が一方的に話しているだけで私は貝のように黙ったままでしたから。
しかし進展が何もなかったわけではなく、
親父から「もう来るな」という言葉を引き出せたのは大きな収穫でした。
今まで週に4回実家に親父の手伝いに通っていたのですが、
何をやるにしてもとにかく私にとってそれは負担でしかなく。
さりとて親父を突き放すこともできない私としては、
それはまさに「渡りに船」と言うべき言葉でした。
まあニュアンス的には私の奮起を促すような面もあったようですが、
そんなことはこっちは知ったこっちゃありません(爆)
そこにどんな意味が含まれていようと
こちらは自分に都合のいいように解釈するだけです。

というわけで日曜日に早速ボイコットを決行。
そしたら案の定かかって来ましたよ、家から電話が。
めんどくさそうになりそうなので居留守を使う(爆)
ここら辺はもう完全に駆け引きです(笑)
親子で何やってんだかと思われるかもしれませんが、
こちらとしては将来がかかっていますので真剣そのものです。
しかしこのまま放置しておくとバイトが入っている
月曜にアクションを起こされかねないのでやむなく
夜の英語塾の直前に実家に決着をつけに乗り込みました(笑)
家に入る前に塾に「親父と喧嘩しているので休むかもしれない」
と電話を入れて…まだ始まってないのに(爆)この辺は抜かりありません(笑)
で、勘当を言い渡されるくらいの覚悟で家に入って…面倒なので以下省略。
どうも親父は本気で来なくていいと思っている様子。
なので私が来なかったのも自分の発言に
原因があるのだと分かっていたみたいでした。
じゃあ何で何度も電話をかけてきたのかナゾですが…。
いずれにしても親父には本当に来ないでほしいと
思われているようなのでこちらとしても願ったり叶ったり。
とりあえず親父とは直接話をせず、お袋に本音を語っておきました。


そんなわけで一応は決着したと見ていいのでしょうか?
こちらとしても問題を長引かせたくはありませんからね。
とにかくストレスが溜まって、胃が痛むので病院で
診てもらったらストレス性の急性胃炎にかかっていました(爆)
胃炎→胃に穴が→胃潰瘍→胃ガン→ガ―(゚Д゚;)―ン!!
というルートもありますしこれ以上ストレスを溜め込むのは良くないかと。
キリキリ痛むし吐き気はするし、ある意味風邪より辛いです。
親父と顔をあわせないことで早く治ればよいのですが。


拍手[0回]


FC2トラックバックテーマ 「お給料・おこづかい日前にやっちゃう節約は!?」

普段から「節約魔神」なんてニックネームを
付けられるほど節約しているので給料日前
だからといって特に何をするわけでも…あった(爆)
馬券買う時にどうしても普段より買い目の数を抑えてしまいますね。
余裕がある時はBOX買いしたりもしますが、
お金がない時は軸を決めて3点、多くても4点買いとか…。

ここは「そのせいでいつもなら当たっていた馬券が
外れてしまったり」…と続くのが王道なんでしょうが、
そうは問屋が卸さないのありました(爆)
どっちにしろ当たらないので買い目を減らしたことで
損したことはありませんから(?∀?)エッヘン!
威張んな!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!

そうそう関係ない話ですが、
本命馬券を買うのは給料日前がいいらしいですね。
何でも給料日前は皆お金がないので、配当も高めを狙うことが多く
穴馬のほうが売れるので本命馬の配当がいつもよりつくんだとか。
逆もまた然りで、穴馬券を狙うなら給料日直後を狙うのがいいんだとか。
まあ大した違いではないんでしょうが、
覚えていればいつか役に立つ時が来るかもしれません(笑)


ところで「節約家」と「ケチ」の境目って何なんでしょうね?
以前弟と議論を戦わせた時は
「本人がどうであるか」という結論に落ち着いたんですが。
つまり、自分は贅沢しているのに他人には節制を強いたり
するのがケチで、自分も言葉どおり節制しているのが節約家だと。
というわけで、自分ではケチではなく節約家のつもりなんですけどね(笑)
実際のところどうなんだか…。

拍手[0回]


マリーンSを予想…と思ったんですが
どう頑張っても面白い予想ができない(笑)
できるだけ本命ガチガチな予想はしたくないんですよね〜。
そんなこと言ってるからいつも当たらないのかもしれませんが。


◎アドマイヤスバル
○フェラーリピサ
▲メイショウサライ
△イブロン
×キクノアロー


◎アドマイヤスバル
ゼンノパルテノンのプロキオンSでの凡走が
前走の評価に影を落としているんですかね?
まともならフェラーリピサより強いと思いますが。

○フェラーリピサ
前走の勝ち方は強いのひと言。
微妙にOP番長くさくなって来た感がありますが(笑)
逆に言えばここは勝てるってことかも(爆)

▲メイショウサライ
前走2着でしたがねじ伏せられる形での負けですからね〜。
叩いて上積みどこまで期待できるか。
逆転は相当厳しいでしょうが上位争いまでなら。

△イブロン
一戦のみで見切りをつけるのは早計か。
しかし上位人気馬は相当手ごわいですからねえ。
やはり3着争いまでですかね。

×キクノアロー
前走で復調の兆し。
しかし上位人気馬は…以下略。
3着争いまでが…以下略。


見れば見るほどつまらん予想ですね(笑)
まあ当たるんならどんな予想でもいいんですけどね。
私の場合本命サイドで予想しても当たりませんから(爆)


拍手[0回]


PO馬がお休みだとどうにも競馬熱が…(笑)
すっかりPOG熱に侵されております(爆)


◎クーヴェルチュール
○アルーリングボイス
▲エイムアットビップ
△タマモホットプレイ
×サープラスシンガー


◎クーヴェルチュール
休み明けですが調教は問題なさそう。
人気的にもこの馬から入るのがいいかなと。
実力が出せれば大崩れはなさそう。

○アルーリングボイス
人気どおりには収まりそうにないので
牝馬の中でも人気がなさそうな馬をチョイス。
近走も僅差の競馬を続けていますし前崩れなら。

▲エイムアットビップ
昨年のアストンマーチャンと被る馬。
この斤量で惨敗はないと思いますが、
逆にここで勝負にならないようだと先行きが…。
ある意味ここは試金石かも。

△タマモホットプレイ
出たら必ず買うことにしている追っかけ馬(笑)
いつかこの熱意が馬券になると信じて…。

×サープラスシンガー
休み明けでいきなりはどうかだが…。展開も微妙ですし。
とりあえず休んでいる間にパワーアップしていることを期待(爆)


特に意識したわけではないんですが上3頭が牝馬に。
カノヤザクラは毎回人気になりますが…。
今回はあまりにも条件が整い過ぎたのが逆に怪しい(爆)


拍手[0回]

[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]