忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年のペナントの行方を懸けた大一番。
なかなか見ごたえのある試合でしたねえ。
結果は3−1で巨人に凱歌が上がりました。

うーん、勝負あり…ですかねえ。
これで巨人にマジック2が点灯。
残り試合は3試合、直接対決がない中での
実質2ゲーム差はあまりに大きいですね。
あれだけのリードをゴール直前でひっくり返された
ショックもあるでしょうし、阪神の選手たちのコメントには
悲壮感すら漂っているような感じですね。
無理だとは思いますが、もうちょっと心に余裕を
持たせることが出来ればまた違った展開も望めるでしょうが…。


「まだだ、まだ終わらんよ!」


くらい言える猛者はいないのでしょうか(爆)

はぁー、それにしてもこれでどれだけの
経済的損失が出るんでしょうねえ。
3ヶ月前はまさかこんなことになるとは
夢にも思っていなかったでしょうし、
時間をかけてペナント優勝セールや
記念商品の企画を練っていたことでしょうに…。
焼却処分するくらいならどこかに配ったらいかがですか?
処分するのもタダではないんですから。



拍手[0回]

PR

わくわくドキドキPOGの重賞4連勝が
懸かっていた札幌2歳Sでしたが、あえなく撃沈(T_T)
結果は…。


4着 テーオーストーム


うーん、やっぱり外枠が壁となりましたかねえ。
その上スタートで躓いてしまって…。
それでもゲートを出た直後の行き脚はスムーズでしたが
外枠でさらに1馬身の不利は大きすぎましたね。
前に取り付くかに見えましたが最初のコーナーで
外に振られてスーッと下がってしまいました。
その後も当然外々を回ることになりましたし、
さすがにこれを跳ね返すだけの力はありませんでしたね。

しかし、3コーナーでまくり気味にスーッと上がっていった
脚はなかなかでしたし、按上の指示もきちんと聞くようで、
非常に競馬をしやすい仔のようですね。
コーナーで2ハロンに渡って脚を使ったので直線では
止まってしまいましたが、見せ場としては充分でした。
コーナーで脚を使わないで直線一気に懸けていれば
スゴイ脚を見せてくれたとは思いますが、
どっちにしても4着止まりだったでしょうし、
次に馬券で儲けるためにはコーナーで脚を使ってくれた
ほうが目立たずに済むので良かったかなと(爆)
小回りより広い競馬場のほうが合うと思うので
次回以降に期待ですね。

まあ今回は運がなかっただけとも言えますし、
スムーズだったら勝ち負けか、少なくとも直線で
見せ場を作るくらいは出来たのではないかと思います。
馬混みの中で上がっていったように怯まない精神力と
勝負根性もありますし、なかなか息の長い脚を
持っているようで距離伸びても良さそうですし、
今回の結果で期待が萎むことはありませんね。
父は3歳の秋に頭角を表した馬ですし、
その成長力を受け継いでくれていれば…。

ただの早熟ってことはないと思いますし
まだまだ先が楽しみな馬ですね。



拍手[0回]


時間がないので印だけ。


◎リミットレスビッド
○ヴァンクルタテヤマ
▲タイセイアトム
△アグネスジェダイ



実質5〜6頭立てだとどうしても
つまらん予想になってしまいますね(笑)
とりあえず◎馬の複勝で大勝負することにします。
って複勝かよ!このチキン野郎!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!



拍手[0回]


先週の重賞を簡単に回顧。

…しかしアレですね。自分で書いといて何ですが、
予想も回顧も毎回毎回形式が変わるのが何とも…。
いい加減自分なりのテンプレを作りたいはおもうのですが。
以前の方式でもいいんですけど時間がかかるが…。


スプリンターズS

1着 スリープレスナイト
2着 キンシャサノキセキ
3着 ビービーガルダン

1番人気→岩田→アンカツ という、
ある意味では1番分かりやすい決着(笑)

それにしてもスリープレスナイトは強いですねえ。
ちょっとしたミスが致命傷となるスプリント戦ですし、
前で安定して末脚が使える能力は脅威ですね。
まだまだ年齢的にも先がありますし、
ビリーヴ以来久々の本格派スプリンターの登場かも。

スズカフェニックスは4着でした(T_T)
充分な変わり身は見せましたが前が止まらない
展開ではあそこまでが一杯でしたね…。
キレ味的には現役トップクラスだとは思いますが、
デュランダルと比べると一歩劣るのは否めませんね。
もうちょっと前で競馬しないとこのまま惜敗を
重ねることになるのではないでしょうか。
年齢的にもそろそろ…って感じですし、
何とかもう一度勝利の瞬間を見たいのですが…。



シリウスS

1着 マイネルアワグラス
2着 ワンダースピード
3着 ダークメッセージ

ワンダースピードが直前で何かに差されるのは
予想どおりでしたが、まさかマイネルアワグラスとは…。
前々で競馬すると思っていましたが意外と後ろからでしたね。
前に行った馬は全滅してますしこれは好判断だったと思います。
今回は足をすくわれましたが新味も出て内容的には問題ナシ。
まあこれくらいの相手なら勝ち切ってくれないとという気も
しないではないですが、目標に向けてまずまずのレースでした。

2番人気のドラゴンファイヤーは…。
この展開で5着が精一杯とは厳しいですねえ。
強いと言われた4歳ダート勢、ロングプライドも苦戦してますし
何とか復活してもらいたいですが…って勝ち馬も4歳でしたか(笑)

ユキチャンはまだ牡馬に混じって走るにはちょっと力不足ですかね。
とは言え牝馬限定のダート重賞は地方にしかありませんし…。
中央より地方の砂のほうが合っている感じですし、
地方交流重賞荒らしになるのが一番かも(笑)



札幌2歳S

1着 ロジユニヴァース
2着 イグゼキュティブ
3着 モエレエキスパート

ロジユニヴァース、強かったですねえ。
札幌未経験の不利なデータをモロともせずに
道営の2頭を文字通り捻じ伏せましたね。
レースレベル的にどうか…ですが、
少なくとも去年のオリエンタルロックのような
ことにはならないだけのものはあったでしょう。
過去の新馬勝ち直後にこのレースを勝った馬は
どの馬もG?クラスですし、期待が集まりますね。

PO馬テーオーストームについては別記事で。



今週は伝統のステップレース、毎日王冠と京都大賞典。
格はG?ですがG?と言っても通用するメンツが集まりましたね。
実力馬に順調にスタートを切ってもらいたいものです。



拍手[0回]


弟の追い出しに端を発した騒動は
家全体に広がり、ついに家族再編へ(笑)


弟は実家を追い出され私の家へ。

半分私の家に住んでいた姉は実家へ。

実家に住んでいた母が私の家へ。

私と父はそのまま。




うわーん!!
オイラの桃源郷がぁーーー!



もーいやだー!家の都合に振り回されるのは!
大体これが何回目の引越しだっての!
倉庫とかの引越しも合わせると楽に50回超えるし…。
引越しなんて一生に10回もやれば充分だって…。


はぁ…。家を母と弟に乗っ取られたことだし、
このままどこか遠い所に行って進学なり就職なりしようかな…。



拍手[0回]

[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/28 チョルモン]
[05/27 NONAME]
[05/26 チョルモン]
[05/26 childsview]
[05/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。

競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 0P
センテリュオ
0-0-0-0 0P
ダノンマジェスティ
0-0-0-0 0P
シンハラージャ
0-0-0-0 0P
フォックスクリーク
0-0-0-0 0P
タンタフエルサ
0-0-0-0 0P
ラヴアンドバブルズの2015
0-0-0-0 0P
ノーブルスピリット
0-0-0-0 0P
シエラ
0-0-0-0 0P
ダノンパーフェクト
0-0-0-0 0P
ラストクルセイド
0-0-0-0 0P
ギャラッド
0-0-0-0 0P
ストーミーバローズ
0-0-0-0 0P
インヴィジブルワン
0-0-0-0 0P
フィエールマン
0-0-0-0 0P
ウェストブルック
0-0-0-0 0P
ブログ内検索
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 競馬ブログへ
カウンター
アクセス解析
人生万事塞翁が馬 フフホト出張所 Produced by チョルモン
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]