競馬やら野球やらフフホトでの生活やら適当に書いてます。POGの話題が中心です。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
菊花賞の裏開催、福島メインは
短距離オープン戦の福島民友カップ。
ざっとメンバーを見渡してみると
スプリンターズSの敗者復活戦の様相(笑)
一応その中での最先着馬のアポロドルチェが中心でしょうか。
◎アポロドルチェ
○ウエスタンビーナス
▲スピニグノアール
△アイルラヴァゲイン
◎アポロドルチェ
同じ舞台のレースを春に勝っている
ということでここは素直に本命視。
でもこの馬、人気がない時の方が走るんですよね(笑)
人気を集めるにはイマイチインパクトも足りませんが、
他に適当な相手もいないということで…。
○ウエスタンビーナス
開幕週の馬場で前残り狙いで。
前走も人気の割には頑張りましたしね。
本命馬との差もわずかでしたし。
▲スピニグノアール
安定した立ち回りと言う意味では連軸向け?
反面、勝ち切るまでにはちょっと…。
△アイルラヴァゲイン
去年の今の時期と比べると、主役候補から
通行人Aに成り下がってしまった印象(爆)
実績に敬意を表してもう一度…。
ここで掲示板に載れないようでは先は…。
PR
夜勤明けでグロッキーなチョルモンです。
ちょっと仮眠を取っただけなのでまだボケラッタですが、
G?の中ではトップクラスで好きな菊花賞。
見逃すわけにはいかないのです(笑)
そんなわけで、昨夜は土曜で仕事も少なく暇だったので
店に置いてある競馬新聞を片っ端から読んできました(爆)
ちゃんと仕事しろ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
ついでに競馬の予想が載っている夕刊紙から馬三郎まで完全網羅!
いくつもの競馬新聞の隅々まで記事を読み出した結論は!
◎スマートギア
○オウケンブルースリ
何も変わってねえぢゃねえか!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
いやあ、さんざんあちこちで吹いておいて今さら
新聞読んだからって変えるわけにはいきませんって(笑)
◎スマートギア
○オウケンブルースリ
▲ロードアリエス
△マイネルチャールズ
×ベンチャーナイン
◎スマートギア
5月の時点で菊で狙うと決めてたから。
○オウケンブルースリ
5月の時点で菊で狙うと決めてたかr(ry
ちゃんと書け!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
というわけで、改めて。
◎スマートギア
条件戦で見せた脚に惚れておっかけ(笑)
後付けですが、大好きなマーベラスサンデー産駒と
いうこともあって、これは応援しなければ、と(笑)
末脚の破壊力はメンバー中でもトップクラス。
正直、飛ぶ危険も結構あると思いますが、
相性抜群の按上が能力を引き出してくれると信じて。
去年のドリームジャーニーの影がちらつきますが…(爆)
○オウケンブルースリ
条件戦で見せた脚に惚れておっかk(ry
またそれか!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!
冗談はさておき、神戸新聞杯で見せた脚は見事でしたね。
ヤネも含めて人気になるのも頷けますが、
よくよく考えればこの馬もまだ1000万下なんですよね〜。
能力は菊向きだと思うので、スムーズに運べれば。
▲ロードアリエス
良く分かりませんが、色んな所で取り上げられていたので(オイ
まあ神戸新聞杯はこの世代ではレベルの高いレースでしたので、
その中で5着に粘ったのは能力のある証明なのではないかと…。
と、後付けっぽいですが一応理由を(笑)
スマイルジャックよりは計算が立つのではないでしょうか。
△マイネルチャールズ
春はどうも一押し足りない成績でしたが、
秋になってもその癖はなくなってない様子。
距離の心配がないと自信を持って言えるのは
この馬だけだと思うので凡走はないと思いますが、
やっぱり一押し足りず3着止まりな気が(笑)
×ベンチャーナイン
正直展開は向かないと思いますが、
決着がついてから凄い脚で3着に飛び込んで
来るような場面はあってもおかしくないかな、と。
勝ち切るまではさすがに無理ぽですがヒモ穴で。
メンバー的に名前だけ菊花賞な気もしますが、
3冠最後のレースの名を冠するからには
それに相応しい攻防を見せてもらいたいですね。
時間がないのでサクッと。
富士S
◎エイシンドーバー…ここでは格上
○マルカシェンク…充実一途
▲リザーブカード…見限るのは早計
△コンゴウリキシオー…東京マイル変わりを
ショウナンアルバは変わり身期待もここは様子見で。
レッツゴーキリシマは東京は合わない気が…。
サイレントプライドは馬場が渋っていれば。
室町S
◎タイセイアトム…脚抜きのいい馬場で逃げ切りを
○ダイワエンパイア…前走は相手が悪かった
▲サチノスイーティー…叩いて躍進
△チョウカイシャトル…大外飛んでくるかも?
オースミダイドウは終わっちゃったかな…。
富士SはマイルCSに向けてなかなかのメンバーが集まりましたね。
菊での大勝負に向けて、ここで資金を増やしておきたいところです(笑)
今週のPOG馬の出走は未勝利戦に1頭。
土曜の東京2R、芝のマイル戦に
マイネルクロッシュが登場でございます。
変わり身が期待された前走ですが、
道中はスムーズに進めたものの直線で弾けず、
伸びるでもなくバテるでもなく流れ込むだけで7着。
一気の変わり身であわよくば勝ちまで(馬券的にも)!
と意気込んでいただけにこの結果は案外でした。
しかし前走は休み明けという言い訳が通用しましたが
叩き2走目となる今回は通用しませんよ〜(笑)
1回走っただけで3ヶ月休んだ馬が中1週で
出てきたのは体調も悪くないということですし、
ケイコでもまずまずの動きを見せています。
メンバーが集まりやすい芝のマイル戦にも関わらず
軽めのメンツでしかも10頭立てという少頭数。
ここで勝たなきゃどこで勝つ!ってなもんです(笑)
いや、さすがに言葉ほど気持ちは強気ではいられないですが、
せめて掲示板、あわよくば複勝圏までないかな、と。
元々早期活躍を見越して指名した速攻要員。
3頭の速攻要員のうち2頭は予想以上の活躍を見せていますし、
先週はそのうちの1頭が重賞まで勝ちましたからね。
何とかこの馬にも奮起してもらいたいところです。
前回はPATの不調で馬券を買えませんでしたが、
今回は勝負とばかりにガッツリ張ろうと思っています。
前回はそれである意味助かったわけですが、
同じシナリオが続くのも何だか味気ないですからね(笑)
前走までの走りが素質の全てではない
というところを見せてもらいたいですね。
プロフィール
HN:
チョルモン
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/02/07
趣味:
競馬 野球 ビリヤード ボウリング テニス サッカー観戦 ゲーム 漫画 音楽鑑賞 料理 etc.
自己紹介:
1986年仙台生まれのエセ関東人。7歳時家の都合で中国内モンゴルへ。1年半の滞在でモンゴルにすっかり目覚める。以後単独で2度ほど留学。総滞在期間は約5年。5年も中国に居たくせに、中国語は日常会話程度しか覚えられず。モンゴル語だけ堪能に。初対面のモンゴル人に外国人だとバレたことがないのが自慢。現在は内モンゴルのフフホト市に潜伏中。フフホトでの生活も合計10年目に突入。
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
競馬歴:1996年頃から
1番好きな馬:スペシャルウィーク
1番好きなレース:97年天皇賞(春)
POG参加中
わくわくドキドキPOG対戦表
2013-2014
わくわくドキドキPOG対戦表2012-2013
わくわくドキドキPOG対戦表
2011-2012
わくわくドキドキPOG対戦表
2010-2011
わくわくドキドキPOG対戦表
2009-2010
わくわくドキドキPOG対戦表
2008-2009
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2008
わくわくドキドキPOG対戦表
2007-2012
総合成績表
通算成績表
通算成績表(平均獲得P順)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(グループ)
わくわくドキドキPOG
年度別成績(個人)
わくわくドキドキPOG歴代記録
※ 2014年01月26日更新
POG馬 2017-2018
0-0-0-0 | 0P | |
センテリュオ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンマジェスティ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シンハラージャ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
フォックスクリーク | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
タンタフエルサ | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラヴアンドバブルズの2015 | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ノーブルスピリット | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
シエラ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ダノンパーフェクト | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
ラストクルセイド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ギャラッド | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ストーミーバローズ | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
インヴィジブルワン | ||
牝 | 0-0-0-0 | 0P |
フィエールマン | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ウェストブルック | ||
牡 | 0-0-0-0 | 0P |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析